ライスサラダってのは。。。 2020年01月13日

Untitled

意外と晩の食事にいいかもね。年取るとホントに晩にがっつりと飯を食うと胃もたれ感が凄くてだいたい寝る時に後悔したり、朝起きてから後悔するもんです。

なので晩飯にサラダぐらいの軽いものが本当はいいじゃないかと思う今日この頃。とはいっても実際食べてる時にはちょっとボリューム的に足りないなと感じる時もそこそこあって、そういう時にサラダに米が入っているというのはちょうどいいんじゃないかと。普通に茶碗にコメよそって食べるよりは量が少なくなるだろうし、サラダなんだから白米じゃなく玄米とかその辺入れておけば味のバランスも良かろうと思います。

実際に作ってみたけど、単品で食事を済ませられる感じで割とバランスがいい。。が、かけるドレッシングの量が結構増えたような。。

練馬のケララバワン、マサラドーサとダルワダ 2018年03月26日

IMG_1522

さらに練馬のケララバワン、連投です。

ディナーにマサラドーサというのもちょっと違和感あるけどそれでもやっぱりうまい。

ディナーなのでマサラドーサ+ビールとしていたら、途中からつまみがないのでインド式豆コロッケというか、豆ハンバーグというかって言う感じのものも追加注文。

IMG_2914

どうせならマサラドーサのチャトニとかサンバルが残っているうちにダルワダ頼んでりゃよかったなと思うものの、やっぱりマサラドーサが最高でした。

南インド料理ケララバワン まだ見ぬカレーに、会いにいこう
http://keralabhavan.com/index.html

練馬の南インド飯屋「ケララバワン」 2018年02月10日

IMG_8378

練馬で有名な南インド料理屋ケララバワン。店のオーナーの奥さんが漫画家でインドネタの漫画を多数出している、それでも有名なお店。


↑ケララバワンのサディヤ。めちゃくちゃうまそう。行きたいなー。

とある日曜日、高円寺からバス乗って一本で練馬まで行けるのでささっと行ってきました。

IMG_0003
↑ヘルシーベジセット 1,680円也。米がバスマティではなくソナマスリなのがまたよろしい。

昼のカレーがまたうまかったー。これでバスで高円寺に戻り、また夕方になって知人と二人で高円寺から同じバスに乗ってまた練馬に戻る。

IMG_4865
↑おなじみキングフィッシャーとマハラジャビア。

IMG_7396
↑どーんとベジミールス。1,500円也。あれ?こっちの方がランチより安いのか。。

しかし食い始めるとモリモリ米飯なのでビールが飲めなくなる。。。それでも美味い。ベジなのでおかずの味のベースを支えるものは基本的に豆のコクとスパイスと玉ねぎの旨味だけなんだけど優しくてまた米とのバランスが最高であります。

IMG_0435
↑ご馳走様。

印度定食屋繁盛記 働く!!インド人
流水 りんこ
朝日新聞出版
売り上げランキング: 123,024

高円寺でも自炊スタート 2017年10月11日

IMG_0626

というわけで高円寺では食いたい放題、飲みたい放題でやっておりましたが、とりあえず自炊をスタートしました。

もう手の込んだ料理なんて興味はまったくなく、蒸し器と中華鍋を買ってきてブロッコリと人参と豚のヒレ肉を蒸してそれにマヨネーズ添えて食う感じ。

他にはインド食材店でバスマティライスを買ってきてとりあえず炊いてみる。炊飯器はなくて中華鍋で炊くんだけど結構簡単にちゃんと炊ける。そしてボンカレーを温めてかけて食ってみるんだけど、日本のカレーとインドのバスマティライスは全然合わないね。なんか日本のカレーの味が異常に濃すぎてインドの米の香りをすべて飛ばしてしまう。それなりにバランス感がちゃんとあるんだねえ。

IMG_0645

そして大久保のタイ食材店で購入した素材を使ってラープガイ作り。おいしく出来たが大量に作ってしまい、近所の飲み屋に持っていってお店の人たちと一緒に食らう。ビール5本も飲んじゃった。。

IMG_0648

そんな感じでこれからは外食半分、自炊半分ぐらいにしたいと思います。男の一人ぐらしで臭い、虫は嫌なので生ゴミは冷凍保存する方法で結構台所周りを清潔にキープする方法も勉強したのでこれからエンジョイしたいと思います。

日本に帰ってきての鮎! 2017年09月17日

image

大阪に戻ってきて鮎を食わせてもらいました。いやー、やっぱ鮎はうまいねー。鮎の焼いたのとカボスの優しい味の組み合わせがタイにはまったくないものだわ。

これ食って英気を養い、東京に移動するのじゃ。そしてこの晩また飲みすぎて東京移動はガンガンの二日酔いでしたとさ。