PCXが滑りまくっていたのはやっぱりワックスだったのか? 2022年02月04日

Accident

去年の5月にYAMAHAのQBIXからHONDAのPCXに乗り換えて、2021年の残りの半年で計4回コケた。今までバンコクで10年以上バイクに乗ってきたのに半年に集中して4回もコケるのはおかしい。PCXのタイヤがめちゃくちゃ滑ると思ってたが、最近少しグリップが安定してきたような印象。これってやっぱり原因は洗車サービス受けたときのワックスがタイヤに残って滑っていたってことなんだろうか?

というか、ワックスって6ヶ月も残るもんなんだろうか?まあまだ雨季が来てないので当然雨の中の走行テストができない状態で、これも走行が安定してきてるのであればやっぱりワックスだったのかなあと思うようにしよう。とりあえずもう洗車サービスを利用することはしないで自分で適当に洗うことにしようっと。


↑ PCX買うとキャリアはこのタイプが一番いいかと。デザインも悪くないし、これつけておけばリアボックスもつけれる。車重増えますけどね。

HONDA PCX155 2021年モデル、給油口が開きにくい件について 2021年11月03日

IMG_20211102_085702

新車購入当初はめちゃくちゃお気に入りだったHONDAのPCX155 2021年モデルですが、しばらく乗ってるうちにいろいろわかってきました。このPCX、日本でも絶賛されてるが、やっぱりいろいろと問題個所もあるなあと。個人的に一番デカい問題はタイヤのふんばりが効かず、特に雨天だけどちょっとブレーキかけただけで前輪がロックしてしまい転倒。これが2回あった。そして先日路面に砂が浮いていたものの同じく前輪ロックで3回めの転倒。今まで25年ぐらいバイク乗ってきたけど、こんなにコケるバイクは初めて。まあ、タイヤの踏ん張りが効かないのか、逆にめちゃくちゃブレーキが効きすぎるからタイヤがロックするのか、空気圧を変えたり、ブレーキレバーを調整して握り始めからブレーキが利くポイントを変えたりとか、左右同じように握っても後輪ブレーキから利くように調整したり、今はいろいろテストしてます。死ななきゃいいけど。

で、もうひとつ問題なのが、タイ人のFacebookグループでも頻繁に議論されてるガソリンの給油口が開かなくなる件。自分のPCXも発生。購入してから3か月ぐらいから開かなくなりました。もう最初のうちはガススタに入っても開かないからパニクったり、ガススタの店員が定規持ってきてくれてこじ開けたりしてました。一番上の写真はスマホリングを給油口の蓋に取り付けて開かない場合にリングで引っ張り上げようと考えてましたが、給油口蓋がゆるやかな曲面でうまく張れず断念。

結局以外と簡単に家の鍵などでこじ開けられることが判明。

IMG_20211102_085717__01

IMG_20211102_085728__01

これだけ。重要なのは給油口の蓋の横のスペースに鍵をこじ入れること。下の隙間に入れようとしてもスペースが狭くてうまく入らない。こじ入れたら鍵の先で蓋を押し上げるようにクリっとひねると簡単に開きます。まあ、この鍵をこじ入れるところがすぐに傷だらけになりそうですが。。。

今はまだ未テストですが、開閉のフックが引っかかっている部分にシリコンオイルなどを塗るという方法もあるかもしれない。今度の週末にでも試してみます。。。

引きこもりのPC作業でもんもんと 2021年07月18日

IMG_20210717_114013

前回、バイクのカスタムは一旦終了と書いておきながら、また同じようなシルバーのミニミラーに交換。だって値段が安いんだもん。左右ペアで150バーツ程度。500円ぐらいだから「失敗してもいいや」で次々買って試せる。なんせディスクブレーキが20バーツで買えちゃうんだからタイはバイクパーツに関しては安い。まあとりあえず、このほうが見栄えがいい?のと、微妙にこちらのミラーのほうが後方確認しやすい。この日もこの後雨。

IMG_20210717_181517

もうホントに雨がちな天気。降ってない間もこんな景色。なんだかまだらに雨が降っている。降っている部分と降ってない部分がこんなにわかりやすい。日本ではこんな雨降り景色見たことない。

IMG_20210717_192923

スーパーを歩いていたらまた新しいベジミートを発見。タイローカルのプロダクトなのかお値段がかなり安い。79バーツ。味は思ったよりもうまかった。当然チキンではないけど、ちょっとそれっぽい。まあ自分ももう3,4年肉を食っていないのでチキンの味を正確に覚えているのかというと自信はないけど。

そんなこんなコロナで行くところもないし、自宅でえんえんとPC作業。昔のバックアップデータを掘り返していると20年以上前のデジカメのデータやらメールデータが出てきた。デジカメのデータは当時のものだとEXIF情報も記録されていないのでいつ撮ったデータかよくわからない。ファイルのタイムスタンプはコピーやらバックアップ取って変更されちゃってる。メールデータはmbox形式のファイルをバックアップしたものだったので、ThunderbirdをPCにインストールしてそこに復元。そしてThunderbirdからGmailにIMAP接続してメールデータをGmailに統合。1999年のGmailがまだそのアイデアさえなかった頃にやりとりされたメールがGmailにアーカイブされる。うーん、時のながれが早すぎる。俺はいつのまにこんなに年を取ってしまったんだ?全然納得のいく年のとり方出来てないんだけど!!!どうしてくれんの?!

やっと自宅近くにバイク洗車してくれるところを発見 2021年06月18日


↑ 1980年代初頭の日本も、こういう薄汚い町工場みたいな風景いっぱいあったよね。

バンコクでも以前と比べたらバイクの洗車場って少なくなりましたな。前から探してはいたけどぜんぜん自宅近くにバイクの洗車場がなかった。なのでQBIXは結構泥だらけの見た目になってましたが、今回のPCXはちょっときれいに乗りたい。改めて自宅近くのバイク洗車場を探す。

Google Mapで”wash motorcycle”とかで検索して出てくるところに行ってみるも、コロナのせいかどこも店が閉まっていた。。そして自宅のコンドの警備員に「近くにバイクの洗車場、洗車サービスやってるところなぁい?」と行ってみたら車の洗車のみでバイクはやってないと言われたり。。。

しょうがないので土曜日の時間のある時にぶらぶらと自宅近くをバイクで回り、洗車場みたいなところがあったら片っ端から「バイクはやってるか?」と聞き込みに回ったところ。。。ちょうどいいところで見つかりました。

IMG_20210620_121312

IMG_20210620_121929

IMG_20210620_130424

料金は、

スクーター 150バーツ
PCX 160バーツ
大型 170バーツ

と非常にお安い。しかしなぜかPCXだけ特別扱い。小一時間ぐらいで結構ちゃんと泥汚れなど落としてくれます。

Air Tag、バンコクに来ていた 2021年06月13日

IMG_20210613_124552

未だにオンラインのアップルストアで注文したAir Tagがまだ自宅に届かないのだが、バンコクのガジェット好きな人間には有名なMBKのA.O.B.になら輸入品が入ってきているようだったので日曜日に買いに行く。

A.O.B Mobile.NET

1個1,300バーツ。Apple Storeなら990バーツ。で、帰りにそういやiPhone SEって今いくらするんだっけ?と思ってiStudio に立ち寄ったら普通にAir Tag置いていた。。。990バーツ。えー、1,300バーツ払っちゃったよ。。。まあ、それはさておき、Air Tagです。さすがアップル。とりあえず我がPCXに取り付けてみると、もう10分おき、5分おきぐらいにAir Tagの位置をどこかの誰かのiPhoneが位置を拾ってくれる。これなら盗難の際のトラッキングもある程度は使えるんじゃなかろうか。TILEとは偉い違いです。

IMG_20210613_124631
↑ 今こんな紙が入ってるのね。

IMG_20210613_124648

IMG_20210613_124722

IMG_20210613_124750

IMG_20210613_125439
↑ バッテリーはCR2032。コンビニで電池はすぐに調達できるので便利。しかし、Air Tagは一応音が出せるのでスピーカー内蔵だと思うが本体の作り見ててどこにスピーカー穴があるのかよくわからなかった。