04月08日から社員旅行で北海道へ。道南旅行となった。函館や登別、洞爺湖、小樽、札幌など。やっぱり北海道は本州とは異なる空気があるね。連日の飲みで肝臓が悲鳴を上げていた。痔も悪化した。そして金もめっちゃ使った。でもまた北海道いいかもね。夏にバイクやレンタカーで道東行きたい。三毛別、知床、富良野とか。タイで一緒に働いていて2年前に故郷の札幌に戻った同僚にも会った。元気そうだった。もっとじっくり話しながら飲みたかったとのこと。次回もっとゆっくり来たい。
北海道旅行の移動中、ふと外を見ると函館の路線バスで行き先、「函館どつく前」と書いていた。関西人なら、えっ!?となるネーミングやけどどういうこと?「函館どついた後」もあるん?と聞き返したくなる。函館は青函連絡船も有名だったが、海の街、船がいっぱい訪れる。どつくはDockということで「函館Dock前」なあるほど。だけど関西人はどうしても「どつく前」記載されると気になるよね。