今度は温かい韓国Hot Chicken Flavor Ramen 2017年06月03日

image

さて、先日興味本位で食ってみてめちゃくちゃ辛かった韓国のインスタントラーメン、SamyangのHot Chicken Flavor Ramenのあたたかいバージョンです。てかこれが普通のバージョンですな。前回のは強引な変化球の超辛冷製麺でした。

image

基本的に作り方は前回と同じ、麺を洗って冷やすかどうかが違いで、スープとか上にかけるふりかけも一緒。

いやー、結局のところあたたかくとも冷たくとも驚異的な辛さに変化がございません。味も変化ございません。ほんとにあたたかいか冷たいかだけ。いやー、どちらを食ってもくちびるが辛味でビリビリ、食べ終わって数分おいて胃の中のタレが胃壁を攻撃して胃がジンジン。この感じはタイ料理やタイのジャンクフードでもなかなかないレベルの超辛です。

image

いや、相変わらず強力。ちなみに食べてる途中にティッシュで口を拭うと以下の写真みたいにびっくりするほど真っ赤になります。

FullSizeRender 6

ネットで見てみると、この焼きそば式の汁なし麺をお湯を足してスープ麺にすると最強の辛さになるらしい。尋常じゃない辛さのタレをスープにしたら「辛い+熱い+量が多い」という三重苦になるのでそりゃキツイだろうと最初から想像できるのですが、とりあえずまだ買い置きがあるので次はスープ麺にトライしたいと思います。

うーん、胃が荒れそう。。。

ソイシーバンペンのインド料理屋Namaste India Restaurant 2017年05月11日

image

バンコクのサトーンソイ1からソイシーバンペンに抜ける通りはルンピニ公園に走りに行く時などによく通る道で、ここは小規模ながらカオサンのようにゲストハウスがいくつか連なり(昔懐かしのマレーシアホテルもここにある)、このあたりに宿泊するバックパッカー向けに洋食を出すレストランなどがいくつかあります。

その中でちょっと前から新しいインド料理屋が出来てるなー、と気になっていた店があって、今回そこに行ってみた。

image

13時ぐらいに店に行ってみるとお店はガラガラ。中肉中背のオーナーが一人で店番をしていた。とりあえずベジ系でチャナマサラ(ひよこ豆のカレー)とチャパティ(全粒粉無発酵インドパン)を注文。そしてドリンクはソルトラッシー。

ソルトラッシーはかなり塩濃いめ。奥のほうで薄っすらとにんにくの香りがしたのは意図してそのような味にしてるのか?それとも料理を下ごしらえしたミキサーでラッシーを撹拌してそのにんにく臭が移っただけなのかは不明。

出てきたチャナマサラがこれまた辛い!注文のときにオーナーが「Spicy or Not spicy?」と聞いてきたので、タイで食うインド料理は総じて辛くないので「I like spicy one」と元気に答えておいたら、かなりSpicyなのが出てきた。が、辛いがうまい。いや、辛いからうまいというべきか。

チャパティはサイズ小さめ。3枚頼んだんだけど、物足りなくて、そして辛いカレーをチャパティもライスもなしに食うのはキツイので追加注文。ライスを頼んだら普通にタイ米の白米だった。が、後でメニューを見てみるとノーマルのライス(すなわちタイ米)とバスマティライスは別メニューだった。オーナーはノーマルのライスを持ってきたということですな。


↑ お店のメニュー。デリバリもしてくれます。

とりあえずカレー、チャパティ、ライス完食。ふうふう言いながらうちの彼女のおみやげに「ベジビリヤニ、持ち帰りで」と注文。

image

で、次の日に彼女に食わしてみたがやっぱりちょこっと食べただけでそれ以降手を付けず。結局これも自分が食べました。これもまた超辛かった。でもうまい。この辛さで毎回ちゃんと出してくれるのならちょっと通おうかなという感じの辛いインドカレーが食いたい人にはちょうどいいかも。MRTからはアクセスしにくい場所にありますが、いいお店だとは思います。

Veggie Chow meinなどもあったので、次回ちょっと「インド解釈の中華焼きそば」(中華であれたぶんマサラどっさり)あたりを試してみたいと思います。

かなり辛いマクドのガパオ 2016年11月17日

image
↑ こちらはフィレオフィッシュのガパオライス。

タイのマクドのガパオシリーズ 2016年11月04日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

以前紹介しましたタイのマクドのご飯メニュー、先の記事の最後に書いているとおり、種類が豚、牛、鳥、魚(そして実は魚とは別にさらにサーモンもありました)とあるので全部いっぺん食ってみます、と書いてましたが、食っていて改めて気づいたこと、、、どこの店で食っても結構辛い。

私、すでにタイに10年居ますのである程度タイの辛いメシというのは慣れているつもりですが、今までの経験上でもファーストフードのメニューの中でこの辛さというのは群を抜いている。粉砕された唐辛子が多量に放り込んであり慣れない日本人なら完食できないんじゃないかというような辛さ。

日本で今やタイ飯の代表格となったガパオ飯(僕が日本に居た頃はグリーンカレーやカオマンガイ、トムヤムクンぐらいだったような)であり、それが日本でもおなじみのマクドでご当地メニューとして展開しているマクドガパオ飯なんで旅行で来た日本人も一度食ってみたいと思う人も多いでしょう。

で、止めないのでぜひ食ってみてください。その辛さに悶絶すると思います。味は濃いですが、マクドの割に結構食える味です。

Chester’s Grill の ไก่เผ็ด ไม่มีกระดูก 骨なしチキン 2015年09月16日

image

以前スパイシーチキン以外は食うものなしと言っていたChester’s Grillですが、久しぶりに入ってメニューを見ていたら、ไก่เผ็ด ไม่มีกระดูก なんてメニューが見えた。

Chester’s Grill 2011年05月30日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide
↑ 以前の記事

ガイペットマイミークラドゥーク、スパイシー骨なしチキン。僕の好きな骨なし系のチキン。僕はカニもエビも骨つきチキンも手がベトベトになって非常にめんどくさいので食うのが嫌い。なんでKFCなんかでも食うのは必ず骨なしチキン。海外だと大体Chicken StickとかChicken Tenderという名前でささみのフライドチキンが売ってたりするが、あれが大好物。

なんで、今回ここの骨なしチキンを注文してみた。普通にささみのフライをイメージして3個。出てきたのを見てびっくり。

image

KFCで注文するチキンのThighとかDrum Stickのサイズが3つも出てきて、「あれ?あのメニューって骨付きチキンやったっけ?読み間違え?」って思ったけど、食ってみたらやっぱり骨なし。これはボリュームあるわ。KFCやマクドなんかはこんなボリュームのチキン出してないので同じ調子で頼むとえらい目に遭います。

味も普通に美味しい。フライドチキン。スパイシーといえど辛さは大したことない。

Chester’s Grill、食えるメニュー二品目がリストインしましたー。

image
↑ 前回唯一食えると書いていたข้าวไก่เผ็ด カーオガイペット。

ゴリゴリ歯ざわりタイ料理 2013年07月14日

DSC_0044.JPG
↑ 熟してない มะม่วงดิบ マムアンディップ。

タイ料理が好きです。ま、タイに住んでるんだからそりゃ当然こっちのメシが好きで住むわけであります。会社の命で嫌でも来ざるを得ない駐在員の人とか、タイ飯がダメでほとんど日本食ばっか食ってる人とか見ると大変だなあと思うわけです。

最近は、ทุเรียนドリアン、มังคุดマンゴスチンはもとより、มะม่วงマムアン、いわゆるマンゴーも大好きです。と言っても甘いフルーツのマンゴーよりも熟していないグリーンマンゴーのマムアンプリィァォがおいしくて屋台で買っては砂糖と塩と唐辛子とエビ味噌を混ぜたプリッククルアというタレというか粉末を付けながらよく食ってます。

IMG_20130714_122916
↑ こんな感じで買ってきて、、

IMG_20130714_123308
↑ こうやって食います。

このマムアンの熟してない果実のゴリゴリとした歯応えが大好きなんであります。ส้มตำソムタムしかり。ソムタムもパパイヤの熟していない実を入れるがその実を噛み締めるとしっかりした繊維質のゴリゴリ歯応えを味わえます。

ข้าวเหนียวมะม่วง
↑ 一般的に認知されてるマンゴーはこのカオニャオ・マムアンのように甘く熟して黄色いやつを食う。

ตำมะม่วงปู
↑ グリーンマンゴーはこうやって辛・甘のタレと和えてさらにエビなど海鮮系の香りやコクをベースにした味と合わせる。これがまたよく合うのです。

お肉もそうなんですが、個人的にしっかりとした歯応えのあるメシが好きで、赤身のステーキ肉をワッシワッシ噛んで食うのとかもたまりません。ふと思ったんだけど日本ではこういう顎が疲れるような食材ってほとんどなくなってしまったね。昔、僕の子供の頃はステーキ肉でも硬ーいお肉なんていっぱいあった気がするけど今ってほとんどないんじゃないかな。外食産業が成熟してきて、より消費者の細かいリクエストに答えるものが生き残って柔らかい食材ばっかりが溢れかえっているように思われます。タイでもいつも思うのはバーガーキングの肉やバンズの柔らかさが異常でどうも自分には自然界の食材だと思えないぐらい。。もう少し歯応えあったほうがおいしいよ、と思うんだけど周りの人に聴いてもそんな不満はほとんど出てこないからやっぱああいうのが受けるんだよね。。

多分、タイでもどんどん外食産業成熟してきて後10年とかすると顎が疲れるほどのゴリゴリ歯応えの食事なんてほとんどなくなってしまうような気がするので今のうちにたんまり食っておくのです。。。