ホテル三日月紀行 2日め 2018年07月02日

20180701-184950-2

竜宮城スパホテル三日月、一夜明けてまた朝風呂に入る。8時ぐらいに行くとちゃんと露天風呂もサウナも開いていた。しばしサウナで汗を流す。しかしホテル三日月の風呂は老人・子供対策のためか温度が緩い目に設定されているようだ。サウナも80度、湯船も40度、水風呂もぬるめ(何度だったか忘れた)。関東の風呂は江戸っ子の風呂、かなりな熱めのイメージがあったがぬるくて入りやすかった。サウナは低刺激。

そしてチェックアウト後は新宿で皆でハンソロを観に行こうということになり、チェックアウトしたらそそくさと東京へ。乗り継ぎがうまく行って新宿まで1時間以内で帰ってこれた。やっぱ近いねえ、アクアライン万歳だねえ。

そして歌舞伎町のTOHOシネマズでハンソロ鑑賞。映画自体は良くもないが悪くもなく、面白いのは面白い。ただ、この映画はコレ!ココ!という見所が少なくて若干メリハリがないようにも感じる。

その後、連れられて新宿駅東口地下のベルクも初体験。ビールスタンドという風情のお店。

20180702-162029-1

その後高円寺に移動して菜食解禁後の焼肉!高円寺の肉一にて開店直後に入店して肉を食いまくる。ウーロンハイ飲みまくる。

20180702-191541-1
↑ 冷麺ー。

なんだか贅沢なゆるゆる加減でゴージャスな三日月お泊まりツアーは過ぎていくのでした。

菜食明けのステーキざんまい、東京のおそば 2018年06月30日

20180630-120446-1

昼飯はまたまたすてーき亭で360gステーキ。ちょっと量多すぎ。脂身も多くてちょっと味が飽きる。やはりハラミの240gがバランスいい。先々日に同じくすてーき亭でハラミステーキの240gを食っていたがそれは非常にうまかったな。さらには高円寺最後なんだから北口の食いしん坊にも行って食いしん坊ステーキも食った。一番うまかったのはすてーき亭のハラミステーキ。これが一番。

で、晩飯はお誘いを受けて高円寺エトアール通りにある信濃というお蕎麦やさんにて天ざるそばとビール。今までそばなんて別にわざわざうまいものを食いに行かなくても富士そばでもそこそこいけるんだからそんなにこだわれなくてもいいんじゃないか?と言っていたが、始めて納得できるうまいそばを食った。うまい蕎麦ってのはそばに合わせてツユの味がちゃんと調整されているものなんですな。素晴らしい。写真なんて一枚も撮るのを忘れて食べ切ってしまった。

そしてその後はまたごちに行ってゆるゆると夜更けまで酒飲んで。。。あー、6月も今日で終わりだ。東京生活ももうあと少しだなあ。。。

タロカレ写真 2018年06月28日

20180628-003304-1

うーん、やはり吉野家の牛丼はうまいな。なんだかんだ言ってベジ解禁してから結構通っている。しかし自分は食事をしないほうが昼間の生産性がかなりよいのでできるだけメシを食わないように勤めて生活することとする。ダイエットにもよいはずだ。

そんなことを言っておきながら上の写真は、めでたく食べログで「高円寺駅」「カレー」のキーワードで総合ランキングの1位を獲得していたタロー軒のカレーでございます。昔ながらのモタっとした重厚なカレーライスで、途中で味変しないと食いきれないという知り合いが多い。そして自分はこのカレーにラーメン用のあらびきコショウをバカバカ振りかけてかなりドライな味のカレーにして食うのが好みであります。

しかしながら最近、「高円寺駅」「カレー」の総合ランキングの1位がなんと「青藍」に置きかわってしまった模様。順当な順位だとは思うが、そんなことをするのは面白くないぞ食べログ。無理くりにでもタロー軒のカレーを1位に据えておくのが高円寺らしさだと思うが。。。

また話変わって、郵便局からタイへの荷物発送。120サイズで船便の一番安いやつでと言ったが、船便でも3300円ほどもしてビックリ。やっぱり海外に荷物送るのは高いね。

ローカルフレイバーべイプとベビースターラーメン 2018年06月27日

20180627-130748-2

さて、高円寺のいつも溜まっている飲み屋「ごち」にて前々から高円寺にVapeのショップがあると聞いていたのでそのVape屋さんに寄ってみる。昨日買ったジントニックフレイバーのVapeリキッドがちょっと甘くて自分には合わないと感じていたので甘くない他のリキッドがないかと探しに行った。教えてもらったように色々と試し飲みをさせてもらった後、鉄観音というリキッドを購入。烏龍茶のフレイバーらしく、ご丁寧にMade in Taiwanの文字。烏龍茶というかちょっとジャスミン茶っぽい感じもするけど、甘みがなくてすごく吸いやすいし、周りの人にもほとんど臭わないリキッドらしい。

Vapeがもっともっとはやってくるといろんなリキッドが出て来て、それぞれ地域性に根ざしたフレイバーを作るのはいいかもね。日本だと、畳フレイバー、大葉フレイバー、醤油フレイバーあたりを作ると良いのかも。

話関係ないですが、同じくごちにて、ベビースターラーメンの食い方論議に。ベビースターはお菓子扱いで手でつまんでそのままポリポリ食うのはあるとして、これをお湯でふやかしてそれこそミニチキンラーメンのようにして食べるのがうまいんだが、湯戻しで食ってる人はほとんどいない模様。

20180622-010941-11

というわけでベビースターラーメンも飲んだ後にセブンで調達。食器処分した後なので丼がなく、他のインスタント食品のカップを使って作る。ベビースターの湯戻しはラーメン感ではなく、チキンフレイバーのお麩を食べているような感じで優しく美味しい。うーん、ベジ解放してから食生活が荒れている。。。

20180622-103802-1

VAPING APE TOKYO ONLINE SHOP | VAPE(ベイプ)・電子タバコ & E-JUICE専門店 | US産E-JUICE取り扱いNO1! | 東京 渋谷
http://www.vapingapetokyo.com/
↑ 高円寺南にあるべイプ屋さんのオンラインショップ。

区役所とVapeと 2018年06月26日

さて、今日は杉並区役所に行って去年の収入に対する住民税の支払いに関しての処理、そして杉並区から海外への転出届を出す。

昨日の飲みが残っていて午前中は死んでおりましたが、午後から行動開始。そして姿見や衣装ケースなどを捨てるために粗大ゴミの処理券を購入。200円券を12枚も購入。2400円。ゴミ捨てるだけで2400円か。。とはいえ実家に送り返そうとするとさらに送料がかかるのでもう捨てることとする。改めてもう本当に必要以上のものは買わないようにしようと決意。ミニマリストという考え方は東京では確かに好まれるでしょうな。捨てないために買わない、持たない。捨てるのに金かかるようなものは初めから要らない、としておいたほうが身軽でいい。

区役所で手続きのじゅばん待ちの際にyoutube見てたらvapeの動画が。いわゆる電子タバコですが、日本で売ってるものはタールやニコチンレスで体の害になるような成分はないらしい。煙の正体はプロピレングリコール(PG)と、植物性グリセリン(VG)らしく、いわゆるイベントやライブなどで使うスモークと同じ成分らしい。だから吸い込んでも大丈夫、らしいが、多分長期の臨床実験などは取れていないでしょうから、日常的にタバコのように大量に吸う場合は人体にどれほどの影響があるのかは不明。その辺を認識した上で楽しまないと後々問題が出てくるかもしれない。とは言え、Vapeはタイでは違法のようで(ある程度なあなあで使用できるという感じではあるらしいけど)あとちょっとの日本滞在期間中にどんなもんかを見てみるにはいいタイミングかなと思った。そして吸引器具が男子ガジェット的な扱いで興味をそそられる。吸引器具は初心者向けにAll in Oneの既製品のものから、バッテリー、タンク、アトマイザー(気化器)などバラバラにカスタマイズできたり、慣れてくるとアトマイザーの中の電熱線コイルを自分で巻く人も居る。

で、だらだらyoutubeの動画見ていたら気がついたら中野のドンキに居てスタートキットとジントニックフレイバーのVAPEを買っていた。そしていつもの溜まり場高円寺のごちにてVAPEのご指導を賜る。ぜひドンキにあった野菜炒めフレイバーリキッドとマサラフレイバーリキッドを試してみたい。