やっと狂犬病予防注射が完了 2021年05月26日

IMG_20210526_072516

IMG_20210531_131845

2021年5月25日にやっと狂犬病の事後接種が完了しました。

コロナでフィットネスが閉まってすぐの4月27日の晩に犬にかまれて病院行き。4月27日の23時にバンコク、サトーンにあるセントルイス病院の救急に行って第一回診察。右足の二か所に噛まれた際の1㎝ほどの裂傷があったぐらいの怪我なので傷口を縫ったりはせず、消毒、ワクチン接種後は絆創膏を貼るだけの簡単な処置。だから費用のほとんどはワクチン代と連日の消毒の費用。

初回は注射3本を一気に接種、破傷風+狂犬病を2本。薬なども含めてトータル 6,765バーツ。
3日めの第2回は狂犬病ワクチン1本、トータル1,099バーツ。
1週間めの第3回は狂犬病ワクチン1本、トータル1,069バーツ。
2週間めの第4回は狂犬病ワクチン1本、トータル779バーツ。
一カ月めの第5回は狂犬病ワクチン+破傷風、トータル1,074バーツ。
傷口消毒+絆創膏 330バーツ x13回(さぼったり、行けなかった日もあり、トータル13回)

そしてドクターからは噛まれた傷口の消毒と絆創膏の取り換えで毎日来なさいと言われ、連日仕事終わりにセントルイス病院に。傷口の消毒などは救急の部署で対応してくれるため、18時以降でも問題なく対応してくれた。1回につきだいたい320~330バーツかかった。

というわけでバンコクで犬に噛まれて、セントルイス病院で狂犬病ワクチンを打ってもらうと総額いくらかかるのか?を計算しますと、トータル 15,076 バーツ。ワクチン接種とはいえ結構かかりました。僕は一応会社の保険でカバーしてもらいましたが自費だとちょっと大変ですな。英語可能の中堅私立病院のセントルイス病院でこれぐらいの価格だからバンコク病院やバムルンラードなどだとさらにかかりますね。同様に犬に噛まれて病院行かなきゃ!でも費用どれぐらいかかるんだ?という日本人の方のために記録しておきます。

frank.co.th で契約したバイクの保険だけど 2020年08月08日

Insurance

バンコクですでにバイクに乗り始めて12年が経っているけど、加齢もあるし、とりあえず任意の保険も入っとこうと保険に入った途端に事故をしたのはなんとも皮肉なものであります。

で、この保険会社ですが、frank.co.thというサイトの英語表記がわかりやすいのでそこから契約したが、たぶんfrankという会社自体は単純に営業代理店で販売しかしてないのかな。実際に支払い後に送られてくる契約書に書かれている保険屋はTHAI SRIという会社。そして事故したときに保険屋に来てもらい、現場検証してもらってからクレームのドキュメント作ってもらわないといけないのだが、そこに来たのもV-CLAIMという別会社の人間。たぶん、クレームの際の現場検証も外注してるのだろう。そしてこのV-CLAIMの担当の兄ちゃんが、

1 まず現場に来るまでが遅い(1時間ちょい超え)
2 到着してからの処理が遅い(1時間ちょい超え)
3 英語がまったく通じない(いろんな誤解もありつつなんとかつたないタイ語(自分)で対応)

対象に車に乗っていたドライバが契約してたのはBangkok Insuranceという保険会社だったが、担当の兄ちゃんも30分以内でちゃんと来る、作業は慣れているのかテキパキしてる。なかなかV-CLAIMの兄ちゃんにはイライラしてしまった。こちらがタイ語しゃべれないのも悪いんだが、交通事故の処理に出てくる用語をちゃんと理解してる外国人も少ないのではないか??

というわけで次回以降はBangkok Insuranceで検討するかな。この保険会社にバイクの保険があるのかわからんけど。。。

久しぶりのバイク事故 2020年08月07日

IMG_20200731_134929__01
↑ 改めて見るとあんまり事故したようには見えないな。被害が軽傷だからか。

先週の金曜日久しぶりにバイクでバスに突っ込んでしまいました。。

渋滞のスクンビットの通りでバスの後ろから追い越しをかけようとしたところでバスが急ブレーキかけて止まりきれず激突。そして横倒れになって左車線に居た車にも接触。自分は大した怪我はなく、左の車はボンネットに傷。バスは(そもそも車体ボロボロだが)自分の車体にダメージがないと認識すると、「マイペンライ」とそのまま走り去ってしまった。となると左の車との後処理が残るのだが双方保険屋呼んで状況説明、クレームのドキュメント作ってもらってサラッと分かれる。

まー自身の怪我は手に擦り傷と若干の打撲ぐらいなので病院行くまでもなく、バイクと車の物損のみで対応。困ったのは自分のバイクのスマートキーが衝突のショックで回らなくなってしまい、メットインスペースを開けることができない、エンジンがかけられない、という問題が発生したこと。

ぶつかったショックでメットイン開くボタンからワイヤーが切れたか外れたかでボタンが機能しておらずスカスカだった。エンジンはなぜかスターター回す ”On” の位置までダイヤルが回らない。たぶんこれもぶつかったショックで中のパーツがずれてひっかかって回らなくなっているんだろう。

しかし、エンジンがかからないのはなかなか困る。一瞬、これ、そのまま廃車か?と考えたが、駐車場のおっさんとかに聞き込みし、一番近所のバイク修理屋に持ち込み、修理をお願いする。

約1時間でエンジンもかかるし、メットインも開くようになった。カウルの中のステーとかが折れてたりするのかな、と思っていたが、ステーが外れていただけで、はめ込み直したら全部ちゃんと動くようになったぜ!とのこと。嬉しい!修理代は?たった300バーツ(約1000円)。とりあえずそのままバイク乗って自宅まで帰りました。

そして次の土曜日、バイクを買ったYAMAHAの正規の販売店に行って、「ぶつけちゃって、壊れたから部品取り寄せして交換してくれない?」と言って注文。値段は?1000バーツ(約3000円)。安!トータル1300バーツの修理代です。保険屋にクレームするのめんどくさいので自分のバイクの修理はもうそのまま自費でやろう。

しかし、修理代はなんとか安価にすんだが、事故して少ししょんぼりしました。これからは少しゆっくり走ります。。。

IMG_20200731_134936__01


↑ 車用だが、なにげにこれよさげ。360度ドライブレコーダー。バイク用があればそれこそ有益じゃないだろうか?

タイのコロナ保険に入りたいけど、、、 2020年04月16日

Corona

日本にはあるのかどうかわからないが、タイには一応コロナ保険がある。

ネットで見ていると、コロナにかかって、入院した場合はこれぐらい費用がかかるようだ。。

サミティヴェート病院スクムビットへのリンクに、様々な質問への回答が記載されています。

・軽症
14 日入院 20~40 万 THB 程
・肺炎がある、リスクが高いなどの理由で酸素吸入をする、アビガン、シクレソニドなどの薬剤投与あり
14 日入院 90~100 万 THB 程
・重症
人工呼吸器装着
30 日入院 (うち ICU 数日)200~400 万 THB 程

【新型コロナ】タイで感染が確認された日本人は少なくとも11人 | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

で、保険の内容を見てみると医療費の保証が5万バーツとか10万バーツとか全然足らない。上の記載は英語も話せない日本人が不安のないように一番高級な病院にかかった場合の費用だとは思うが、軽症で二週間入院して20万〜40万バーツである。これをもう少しローカルよりなセントルイス病院やバンコククリスチャン病院あたりに入院したとしても(受け入れてくれるのかどうかもわからんが)、たぶん安くて半分ぐらいでしょうな。10万〜20万バーツ。Pay or Dead。なかなかシビれる価格であります。

だから医療費の保証が足りないので見てたら下記のページでGSB銀行で重症の場合(ICU送りにされた場合らしい)1,000,000THBまで保証してくれるというので加入しに行こうと思ったら、申込み書を見ると結局他の保険とおんなじ記載。

BAR WOOD BALL – バンコクのカラオケバー「ウッドボール」 – : 備えあれば患いなし!新型コロナウイルス保険に加入しました☆

Screenshot_20200416-115434__01

医療費は10万バーツまでが上限。そして死亡や昏睡状態になってしまった場合の重症の場合は100万バーツ。まあ、入院費がかかった場合に借金しておいて、その返済にこの100万バーツを当てることは出来るかもしれないが医療費の保証としては10万バーツが上限のよう。しかし、重症の際の保証もどういうものが当てはまるのかはちゃんと契約書読まないと免責がいろいろありそうで不安があるな。。

それでもコロナ発症してどうしようもなくなって入院して、ICUは免れたが退院したときに精算して結局30万バーツかかりました、ってときに10万バーツでも保証があるのはだいぶ助けにはなるかな。。。入っておいたほうがマシか?

とはいえ、結局ワークパーミットが今ない、ということで結局は申し込めませんでした。。。話の最初にそういうことをちゃんと説明してほしかったな。タイではよくあることですが。

歯医者で普通にスケーリングしてもらおうと思ったらレントゲンまで撮られた話 2018年02月03日

Polishing Teeth

バンコクに居た時は基本的に全て自費で歯のスケーリング (いわゆる歯石落とし) に行っていたので気づかなかったが、日本で久しぶりに歯を綺麗にしようと思って職場近くの歯医者に予約を入れたら、「保険証持って来てくださいねー」と言われた。

実際、昼休みの1時間を使って診てもらおうと思ってたのでパパッとやってもらえれば全部の歯の歯石を落とすのも1回で済むだろうと思っていた。

しかしながら、最初の問診票から、レントゲン撮影、歯周病のチェックまでやってやっと歯石取り。40代で神経を抜いた歯が1本もないというのはなかなかいい状態です、と言われたがそんなもんかね?

で、最初にちまちまといろんな作業をしていて、結局、1時間で下の歯しか綺麗にできなかったのでまた再来週に予約取っていく羽目になった。

スケーリングとは?歯石取りで健康的な歯を手に入れよう!
http://kuchi-lab.com/what-is-scaling-5276

が、改めてインターネットで検索してみると、これ、自費でやってくれと告げていたら変わってたかもしれない。どうも保険適用の場合は、予防医療には保険代が出ないからあくまで歯周病治療という形で実施するしかないらしい。だから最初にレントゲン撮ったり、歯周病チェックをしたりが必要だったのだ。

自費でやる、そして 「一回で終わらせたい」 というようなことを告げていたら、保険の制限にはハマらず、リクエストに答えていてくれたかもしれない。

次回行った時に聞いてみようっと。

あと撮影したレントゲンの画像データもメールで送ってくれないかなあ。自分の人体データマニアなので骨の写真とか大好き。もともと自分の体なので「欲しい」と思ったらもらう権利はあるよね??