ギターのジャック。。 2021年05月12日

Lazadaでギターのジャック部品を購入。70バーツぐらいだったかな?自分の持ってるジャパン製のストラトの交換用。 東京は高円寺、AVガレージで確か8万円ぐらいで買った Fender JAPAN のストラト(確か93年製だったはず)をわざわざバンコクまで持ってきてが、タイの気候の中に放置。そして朽ちていく直前だったところを改めてリストア(あまりに汚かったのでネックと電装部品全部外してボディ水洗いしたぜ)。そして先日ピックアップをオリジナルからFender USAのFat 50sに付け替え。ぐっと魅力的な音になって僕の中では第一線のギターとなって復帰しました。 が、ジージー言うノイズがだいぶ増した。なのでトグルスイッチから、ボリューム、トーンポッドまで全取っ替え及びピックアップ及びトレモロスプリングのカバーをノイズ対策することを計画中。その一環でジャック部分の交換(弦も外さなくていいので一番簡単)を先にやってみようとしたが、このジャック、ナットが一つしかついていなくてジャックプレートを挟みこめずまともに固定できない。。。しまった、2つ買っとけばよかったよ。。あまり見ない形のジャックだけどグラウンド側もしっかり挟み込むガリが出にくそうなやつなんで買ってみたが、、、うーん。

Yamaha QBIXのキャリア 2021年05月11日

バンコクでの自分の足、YAMAHA QBIX のリアキャリアが届いた。週末に取り付け予定。そして次はリアキャリアケースを買う。今までおっさん臭くてあまり付ける気にならなかったが、やっぱり便利だよね。そしてワンタッチでケース自体の付け外しができるのでとりあえず付けてみてもいいかなと。 気に入らなければキャリアケースは外してキャリア自体はつけっぱなしにしておこう。一応荷台としてはある程度機能しそうなので。。。

近所のセントラルで探し物、定番クイティアオ 2018年07月15日

20180715-121506-3
↑ クイティアオルークチンプラー、超シンプルな味。

昨日注文したVAPEのMODにバッテリーが同梱されていないのがわかって近所に売っていないか探しにいく。確かセントラルでちょっとお高いが工具類が売っていたはず。向かってみるといつも行っていたセントラルはリノベされていて(これは前回バンコクに来た時に知っていたが)、お目当ての工具売り場はリノベ後には撤去されていた。残念。。自分の興味のあるものは大体短命に終わるなバンコク。。

そのまま帰るのもなんなんで、เจียงลูกชิ้นปลา ジアンルークチンプラーという中華系クイティアオのお店でまたまたクイティアオを食って帰宅。今週の自分の流行りはクイティアオですな。久しぶりでめちゃ美味しい。センレックという中太の米麺のものがクニクニとした歯ごたえとあっさりした味でたまらないっす。

タイではVAPEは違法じゃなかったのか?? 2018年07月14日

No Vaping

ブログの更新をしつつ、ネットで色々ググって居たら、、タイでは違法ということで日本に居る間ちょっとだけ試して、大阪の実家に置いてきたVAPEですが、なんか普通にタイのオンラインショップでもVAPEのショップがあってスターターキットやらMODやらリキッドやら色々売っているんですけど。。。

しかも日本では販売が禁止されていて、多分タイでもこの辺が一番問題となるであろうニコチン入りリキッド(ニコチン入りのリキッドならタバコの代わりになり得るので既存の紙巻きタバコの競合となるはずで、なんらかの制限を加えておかないと維持費の安いVAPEに国内のタバコの売り上げが奪われて海外に流れてしまう。なんとかしないといけないが法制度が準備できてないから違法、となっていると想像しているが)も普通に販売している。これって問題にならないのか??

というわけでなんだか沼にハマってる感もあるが、興味本位でタイの業者からVAPEのキットとリキッドを購入してみることに。スターターキットやアトマイザー、MODなどは日本より若干高いぐらいだが、それほど割高感は無い。それなりに品揃えはあるけど、タイの業者らしく品切れが多い。22mmのアトマイザーなどは選択肢が少ない、交換用のコイルが見つからないなど不便なところもあるけどそれなりに揃う。マレーシア産のリキッドは日本よりもかなり安く、50ml入りで1,000円ほど。アメリカ産のリキッドはその倍ぐらいで日本の価格に近くなってくる。一応僕は禁煙歴10年の人間でもう二度と喫煙者に戻りたくは無いのでVAPEリキッドもニコチンなしの単なるアロマみたいな物を選択。(日本ではニコチン入りリキッドは販売禁止。なので日本人の標準的な選択肢としてニコチンなしリキッドとなりますが)

決済したら数分で「ご注文ありがとうございました」メール、そして当日のうちに「発送完了」メールが来た。が、トラッキングナンバーは検索してみてもエラーで出てこない。大丈夫かな?ま、大丈夫と信じよう。トラッキングナンバーは置いとくとして、業者の対応も至極普通でちゃんとしたショップで買っているような安心感が”ある程度は”あるし、なんかタイでVAPEが違法なのがにわかに信じ難い感じ。

さてさてちゃんと届くのでしょうか。また後日書きたいと思います。

Tiny WhoopのコピーもんEachine E010改 が到着 2017年02月28日

image

前回書きましたTiny Whoop、改めて調べてみると前に紹介したJJRCのH36もTiny Whoopの土台になるマシンInductrixのコピーなんだけど、同じく一応中華メーカーのEachineがトイドローンとしてE010というおもちゃプロポのついたTiny Whoopを出していました。それにF3 CPUのフライトコントローラとfrskyの受信機が一緒になったボードと、5.8GHz帯のFPVカメラをセットにしたキットが売っていてそれをまたまた購入してしまったというお話。

image

完成品ドローンはタイの場合輸入規制があるが、半完成品やパーツのみの輸入だと問題ないはずと見込んで注文したら案の定なんのお咎めもなく届いた。組み立ては半田付け作業があるもののモーターのケーブルもソケットがあるので簡単簡単。

image

ただしこのボード、いつもならfskyの受信機ならだいたいBindにはボタンが付いていて非常に簡単なんだが、こいつはBindピンをショートしてバッテリに繋がないといけない。非常に小さいピンでなかなか旨くいかなかったので半田付けして短絡させた。ここはちょっとめんどくさい。

image
↑ これまた超小さいフライトコントローラ。これでF3EVOです。

後、カメラもマウントするのを前提にフレームが組んであったりしてないのでスポンジ(カメラの箱に入っていた緩衝材のスポンジがちょうどよかった)や両面テープ、輪ゴムでうまくマウントする必要がある。

しかしこのFPVユニット、カメラと送信機とアンテナの一体型なんだけど200mWも出力がある。一応25/50/200と出力を段階的に選べるようになってるけど、普通とりあえずは最大の出力で設定しておきますわな。

で、組み上げてすぐに完成したんですが、飛ぶことは飛ぶが全然パワーが足りない。

image
↑ プロペラは指の第一関節1.5個ぶんぐらい。

標準の機体からカメラとVTXの一体型ユニットが追加になってるので若干パワーが落ちるかなと思っていたがかなりパワーが落ちる印象。

YouTubeの動画でTiny Whoopで遊んでる動画を見てみるともっとパワフルなんだが。。。

うーん、作って飛ばしてもなんだか不完全燃焼。。。これからパワー不足トラブルシュートかな。

Eachine E010 Frame Beecore F3 Flight Controller Chaoli 615 59000RPM Motor TX03 72CH VTX Camera Set Sale – Banggood.com