Honda PCX 160 2021年モデルに乗り換えました 2021年05月29日

IMG_20210530_125103

IMG_20210530_125054

3年ほど乗ってたYAMAHAのQBIXからまたHondaに戻ってPCX 160 2021年モデルに乗り換え。85,900バーツ+7,100バーツでトータル93,000バーツ。QBIXを20,000バーツで買い取りしてもらって差し引き73,000バーツとなりました。このバイク、ウェブでもYoutubeでも至る所で絶賛の嵐なのですが、確かにめちゃくちゃよく熟成されてバランスの取れた素晴らしいマシンです。燃費も155ccのクセにリッター40~45kmは走ります。ガソリンタンクがこのクラスのスクーターにしては破格の8.1リッターも入るのでリッター40kmと考えても320kmも1回の給油で走り続けられます。メットイン容量も約30Lと大容量。バーハンドルでカスタムパーツが付けやすくスマホホルダーやコンビニフックなどいろいろ付けられる。155ccで125ccに毛が生えた程度かと思いきや80km/hとか90km/hあたりのパワーは十分で100km/hぐらいまでの走行は安定してて車線が多くて車の流れの速い幹線道路でも余裕。ライディングポジションも125クラスと比べると広々していて足を伸ばせて疲れない。タイヤは標準装備で評判の高いミシュランのCity Grip履いていてQBIXとは比べものにならないぐらい地面に吸い付くように走ります。ずっと乗ってたいと思える乗車感覚。本当に素晴らしいです。

QBIXではぜんぜん興味の持てなかった長距離ランに俄然興味が沸いてきました。ちょっと休みの日にどっか出かけるかな。

↑ パーキングロック機能付きブレーキレバーをAliexpressで注文。傾斜のあるとこでの駐車や信号待ちにやっぱりワンタッチのパーキングロックは欲しい。リアボックスはQBIXで使っていたSH33をそのまま移植。もうちょっとサイズの大きいモノでもよかったかなともちょっと思う。

愛車 YAMAHA QBIX に Shad の SH33 というリアボックスを取り付け 2021年05月15日

IMG_20210515_121909

IMG_20210515_105935

IMG_20210515_121937

先にYAMAHA QBIXのリアキャリアを買っていたが、今週の土日でリアボックスも取り付け完了。Shadというスペインのメーカーの33Lのモノ。SH33というもので内部33Lもの容量がある割には横幅が割とスリムでコンパクトな印象のリアボックス。価格は取り付け費用込みで2700バーツ。Shad標準の取り付け金具ではボルトの長さが足りず付けられなかったが店の人が他のボルトを持ってきてくれて(たぶんGIVIのやつ)、なんとか取り付け完了。Shadの標準の取り付けリアキャリア以外だとこういう以外なところの落とし穴にも気をつけないといけないのでLazadaではなく、店頭で買ってよかった。土曜の昼下がりの猛暑の中汗だくだくで取り付けてくれました。

ちなみに下記の店ならShadのボックスならほぼ全製品あると言ってたのでいろいろ実物確認したり、「これが欲しい」と言っても「それは今在庫ない」とか言われる心配が少ない。

ちなみにここは表の通りからかなりソイを中に入った先で、地味なタウンハウスが続く中で「本当にここで正しいんだろうか??」と悩みながら進まないと行けない。そしてGoogle Mapが指し示す場所に到着してからも「本当にここがそのお店なの?」とGoogle Mapに載っている写真とは全く違う外観のお店で非常に不安になるが、店の人に「Shadのボックス売ってます?」と聞くと笑顔で「ああ、ここですよ。」と返してくれる。僕の場合は大型バイクで来てた他のお客さんが居たのでわかりやすかったが、それがなければなかなか尋ねにくい状況ではある。中華系のおっちゃんが家族経営してるShadの販売店でその買うとそのおっちゃんが取り付けてくれる。

33Lはなかなか余裕があって、ヘルメット入れても結構まだまだ余裕あるし、走行中は当然ヘルメットは装着してるので、A4のドキュメントフォルダー入ったカバンとかがそのまま入って超便利。そして幅がそれほど広くないのでこれなら市内走行の際の車の間のすり抜けにも影響なしですな。鍵付きの収納スペース+雨ぬれの心配がゼロなのはかなり心強い。しばらく使ってみます。デザインは一番ましなのを選んだつもりだけど、やっぱちょっとおっさん臭くなるね。ただ、利便性がかなり上回ってるのでたぶん使い続けるのではないかと思います。

Yamaha QBIXのキャリア 2021年05月11日

バンコクでの自分の足、YAMAHA QBIX のリアキャリアが届いた。週末に取り付け予定。そして次はリアキャリアケースを買う。今までおっさん臭くてあまり付ける気にならなかったが、やっぱり便利だよね。そしてワンタッチでケース自体の付け外しができるのでとりあえず付けてみてもいいかなと。 気に入らなければキャリアケースは外してキャリア自体はつけっぱなしにしておこう。一応荷台としてはある程度機能しそうなので。。。

YAMAHA QBIXのスマートキーのバッテリーは一年しか持たなかった 2019年12月20日

CR2032 電池 - P5251273
↑ CR2032でした。

去年、今の仕事先に就職して、自分の足が欲しくなって「やっぱバイクだ」と今までのホンダ車生活に見切りをつけて新たにYAMAHA QBIXを購入したわけですが、このバイクが非常に快適でよく走り、キャストホイールなんでパンクも少なく、ほぼ言うことなしなバイクだった。

一つ文句を言うならフロントのショックの感覚がイマイチよくない。ブレーキ強めにかけて道路の凹凸なんかに突入するとサスが底打ちするようなカンカンカン、という聞いててもあまり気持ちの良くない、そして手に伝わる振動も気持ちの良くない挙動をする。

が、やっぱり走り自体には問題はないので無視してるが。

で、最近スマートキーが不安定になって、エンジンのセルが回らなかったり、セルが回ってもエンジンにまったく火が入らなかったり。

「なんだこれは?」と思っていたけど、ふと電池切れかな?と思ってコイン電池を交換してみたらそのとおりで、ちゃんと動作が安定し出した。

スマートキーのバッテリってこれぐらいの寿命しかないのね。ホントに?みんなスマートキー付きのバイク持ってる人ってこれぐらいで交換してるのかね?短すぎるような気がするんだが。。。


↑ 改めて考えてみると好きだったバイクはYAMAHA車が多かった気がする。

YAMAHA QBIXにコンビニフック装着 2018年09月25日

すべての写真-7268

まあ、写真のとおりです。このイグニッションスイッチとスマホを充電しながら入れることのできるフロントコンパートメントの下という絶妙に低い場所にYAMAHA純正のコンビニフックを取り付けました。スマホ充電用のシガーソケットとかは標準装備してるのにコンビニフックがついてないというのは順番が逆じゃないだろうか??まずこっちからだろう。。。

しかもこの低さが絶妙でコンビニやスーパーでちょっと大きめの袋に入れてもらうとバイクのステップのところに届いてしまい、荷物の収まりが非常に悪い。。。

とはいえあればあるで確実に活用するモノなのでとりあえず付けて便利にはなりました。純正で550バーツ。約2000円弱です。