久しぶりにがっつり事故を見る(1日2件) 2021年06月4日

IMG_20210607_094659

IMG_20210607_092858

とある日の客先までの片道、2回もこんなしっかりと車両破壊された事故を見かけた。タイの交通事故は派手にやっちゃってる系が多いね。基本野次馬根性丸出しなのでこういう現場を見かけるとついつい写真を撮ってしまう。フェイスブックにも投稿したがブログ上でも貼っておきます。だから何だ?ということはないですが。。。


↑ 嫌な本だ。。。

車ゴリゴリ、Beat the 厄! 2017年03月17日

first car crash ever

タイで車買ってほぼ7年、先週初めて車の脇腹をゴリゴリ擦ってしまいました。。

朝イチ客先へ出る途中、狭〜いソイ(路地)から大通りに出るところでバイクが道路渡るのに停車してたのでそれを避けるように出来るだけ左に寄って左折、、、

「ガゴガゴッ!」

左側に突き出した異常に背の高い歩道の縁石に気づきませんでした。。ドアの下のボディ部分で人の目の行きにくいところなんで目立たず、駆動系にも影響がなかったので良かったです。いやー、これが人に当てたとかだとまためんどくさい事になるしまだ良かったと思いますが、しかしショックだ。。

降りて擦った縁石を見てみると明らかに僕だけではつけきれないような多数の悲劇の跡が。。僕だけではなくかなりの人がゴリゴリやっておられる様子です。

なんか最近車運転してても、見落としや、「あれ?」っていうようなことが増えて来ていて動体視力の減退や、物事を判断するスピードが少しづつ落ちて来ているんじゃないかと疑ってます。推測する原因は加齢。男性数えで42歳、厄年であります。特段厄年なんて気にしたこともなく、そういえば厄年だったっけ?と改めてググって確認したぐらいの感じですが、なんだか厄年と言われてる年齢帯に加齢から来る病気やら事故やらが増えるという見立てがそのまんま正しいように思えて来ます。

いやー、関係ないけどChuck Berryも亡くなったし、最近のRIPニュースラッシュで否応にも年月の流れを感じ、自分の加齢にも否応なく対峙させられる思いです。

否、ただ単にこれは車擦ったショックで弱ってるだけ。余計なことを考えず気力と奇声を上げて頑張るのみ!

Beat the 厄!

自作レーサードローン、実は前回の初飛行クラッシュで。。 2017年02月07日

image
↑ タイでドローン飛ばす場合、練習に使えるだだっ広い場所ってのは多分、砂地に限られる(当然、田んぼや池などの場所では練習できるが墜落したら一巻の終わり。。。すぐに砂だらけになるのです。。。

僕の自作ドローン、初飛行のその後家に帰ってメンテしていたが一部モーターが思うように回らない。。キャリブレーションの問題かと思っていたがモーターを手で回してみるとガリが出る。。。ネットで検索してみるとブラシレスモーターはEリングを一個外すだけで分解が出来、砂や砂鉄などが入り込んだ時に自分で掃除できるらしい。

早速開けてみると、実はモーターコイルが断線していた。。断線したものがヨレてモーターを回転させるたびに磁石に接触してガリのような感触が出ていたようです。1回のテスト飛行でどこまで壊れるのか。。

image

モーターは買い直しかな。。パーツ単位で書い直しが出来るのでモーター1個500バーツ程度で大きな金額ではないけれど、そもそもブラシレスモーターの構造が冷却のためなのかモーターに大きな穴を開けてあり砂などバンバン入り放題。砂ならまだしも、砂鉄なら磁石にくっ付いて下に落ちていかない。。

今使ってるフレームも自作組立初号機なので何度も何度も組み直ししてるうちにネジが一部バカになってる部分があるので買い直し、再度210mmのホイルベースのものを使うよう変更。これもまた600バーツぐらい。

初のテスト飛行だったのに思ったより故障箇所が多い。豪快に落としたから自業自得なんだろうなあ。。。5mぐらいの高さからスロットルゼロで地面に叩きつけてしまったりしてました。。。

前回も書きましたが自作ドローン機もモーターの穴の件やリポバッテリが充電や保管が至極めんどくさいことなど、使っていく上で手間がかかりすぎる傾向が強いですな。

やはりブラシモーター搭載の小型機で長時間練習してからでかいマシンいくべきかなあ。初心者の運転ミスコストが費用的にも時間的にも結構デカイです。このへんを乗り越えないとびゅんびゅん飛ばせるFPVライダーには慣れないんですかね。。。

頑張って自作したスピードレーサードローンも一回のフライトで3回墜落、ボロボロに 2017年01月27日

image

表題の通りです。

めちゃくちゃパワーがあってピーキーなマシンなのでちょっと大きめにスロットルを開けただけで秒速で10mぐらい軽く上昇するマシン。操作感がつかめず、水平走行させようとしたらそのまま地面に接地してしまいもんどりうって墜落、高く飛びすぎて着地に失敗して機体の腹を強打などなど。。実際は3-5回ぐらい墜落してます。

プロペラが折れたし、最初はLOS(Line of Sight、地上の操縦者の目視での操縦)、と思って飛ばしたら、搭載しているカメラのキャップを付けたままにしてしまい、当然ながらクラッシュでキャップもどこかに飛ばされました。さらにFPV映像を送信するための送信機のアンテナが送信機の基板についている根元からもげてしまったり、ドローンが接地するための四つの足ももげました。。

image

image

image

結構ボロボロ。。。

改めて考え直すと、初心者はあんなにスロットル開けて飛ばしてはダメ、ということでしょう。数十回ぐらいは低速低空を飛ばして操作感を体で覚えて徐々に高くアクロバティックに飛ばすスキルを身につけて行けばいいのかなと。出張中なのでメンテ道具は何一つ持ってきてないので修理もできず一旦バンコクに戻るまでおあずけです。LEDなんかももげてしまったから一旦ドローンを開腹して改めて組み直しですな。

しかしドローンで遊んでるとホントに田舎に引っ越したくなります。昔「玄関開けたら2分でごはん」てなCMがありましたが、「玄関開けたら2分でドローン」が遊べるような田舎の家、そういうとこに住みたいです。。。

久々にバイクですっ転び。。 2014年05月31日

Untitled
↑ これが、、、

夜間外出禁止令が00時01分から04時00分までと時間は短縮されたもののまだ実施されている昨日、深夜の2時に自宅までバイク(Wave110)で帰宅途中、見事にカーブですっ転びました。一人自爆ですな。バイクは右に倒れこみ、僕も上半身右側をしこたま打ちました。。。

とりわけ顔面を思い切りやりましてヘルメット被っていたものの、朝になったら右目に青あざが。。。

Untitled
↑ こんな状態に。。。

脳震盪でも起こしてるのか若干クラクラする感じでしたが、昼飯を食い終えた午後からいきなり吐き気が襲ってきて、「こりゃ脳内出血とか?やばいかな?」と思い、会社抜けだして近くのバンコククリスチャン病院へ。

診察までの待ち時間が長く、診察室の前の椅子でうつらうつらと30分以上寝ていたが、「Mr. Takahiro~」と呼ばれて目が覚めたら、なんか吐き気すっきり!なんじゃ吐き気は二日酔いか!

しかし、病院行ったり、ズボン破れたり、メガネのレンズに傷いったり、バイクのホイールに歪みが出てたりと転倒のお陰でこれまたいろいろと出費が。。

今日一日考えました。ハイ、結論!禁酒!いや、断酒!もう死ぬまで。No Alcohol Life until my last day. そういうことで僕はもう金輪際酒止めます。Natural High!