ムンバイ紀行 その5 〜 Standard Chartered Mumbai Marathon 2015 2015年01月22日

3min to start Mumbai Marathon 2015

前回からムンバイ紀行としてまとめております。第5回。

というわけで17日にムンバイ到着、Bibナンバー(ゼッケン)を受け取り、早めに寝て朝3時半ぐらいに起きて準備し、5時ぐらいにムンバイマラソンのスタート地点Azad Maidanにボチボチと歩いて行きました。New Bengal HotelはAzad Maidanやチャトラパティ・シヴァージー・ターミナスの駅に近くてマラソン出走前の朝4時とかにタクシーなどを見つける必要もなく歩いて行けるのが良くてここに泊まったのだ。

Chatrapati shivaji Terminus @ SCMM

真夜中に浮かぶチャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅の歩道を歩いて地下鉄につながる地下道を歩く。その地下道からAzad Maidanに上がって、案内にしたがって一本道を歩いて行くと出場者のスタンバイする広場に出た。やはり人口大国のインドだけあってかっちりと人の出入りを管理しないといろいろ問題が出るのか、道路の人の流れを誘導するためのバリケードなどが厳密で地下鉄通路以外からだとAzad Maidanに入れなかった。

今のタイの気候と同じく、少し夜の空気は少し肌寒いが、体を動かしながら待っているとスタートラインへと続くゲートが開いて皆がスタートラインに移動する。公式記録のマラソン大会の実績によってスタートラインが前後するように決められていた。多分一番前からA:サブフォー切り B:サブファイブ切り C:5時間前半? D:5時間後半?って感じでそれぞれ200mほど後ろにずれていく。そしてAの先頭から2,300m先に本当のスタートラインがあってそこを通る際にタイミングチップでタイムのカウント開始となるよう。

Start Line @ SCMM

タイの場合、マラソンのスタートの時は下品なトランスが大音量でかかりながら司会者がカウントダウンして大きな「ぷぁーーーーーーんんん!!」というスタート音とともに出走なんだが、ムンバイマラソンは何の通知もなく時間の5時40分が来たら皆がいきなり走りだした。超地味なスタートだった。

コースは以下のような感じになっております。

Full_Mumbai_Marathon_2013

Azad Maidanからチャーチゲート駅の横を通ってマリンドライブまで出て、一旦マリンドライブを南の突き当りまで走って、今度は北の端まで。そこからはPedder Rd.を北上してHaji Ali Dargahを左に眺めながら海沿いの道を走る。

SCMM 1

SCMM 2

SCMM 3

しかし、さすがにインド。特にPedder Rd.あたりは道路の舗装も古くて車道であれどかなり表面がデコボコ。コンクリやアスファルトがツギハギだらけで凹凸が出来ておりしっかり走らないとその凹凸で足首をクリっとひねりかねない。

海沿いのWorli Seaface Rd.あたりは脇に高級コンドらしきものが建っていて道路も綺麗なんだが、そこを外れると道路はやはりひどい。結構この路面の環境の悪さが足首に負担をかけてくれる。。。

SCMM 4

そこからムンバイマラソンの一番のビューポイントとなるWorli Sealinkという高架有料道路が海の上に一本だけ伸びている道を朝日を眺めながら走る走る。この辺は路面も綺麗だから嬉しいんだけどなぜかすでに疲れが出てきているように思う。。まだこの時点で距離にして20km走っていない。大丈夫かな??ちょっと心配。

そしてシーリンクを南から北に渡り切ったところにはアパートかコンドっぽい高層ビルと2階建が一番背の高い建物であろうあばら屋の織りなす天国と地獄式風景。

SCMM 5

SCMM 6

で、すいませんここから写真がないんです。というのも本格的に疲労が見え始めて来ていつもなら30kmを超えないと疲れは出ないものの今回はかなり早く出たので無意識に走ることに集中し始め、写真が二の次になりました。Lady Jamshedji Rd.を南下している時も、この道路がこれまた路面が悪いので辛くてすでに歩いてしまったりとタイムの更新はありえない展開に。とにかくリタイアだけは避けてちゃんと完走できるように、それだけを気をつけて走っておりました。

今回は途中に何回も歩き、最後にマリンドライブまで戻ってきた時に膝と足首が痛くて立ち止まり、老人のような緩慢な動きで屈伸をしてたところにマラソン大会の人員整理のインド人の若いスタッフが寄って来て「大丈夫か?これ使え」と軟膏の小さいチューブをくれたりしてちょっと嬉しくなって頑張って完走は出来たもののタイムは5時間23分。良くはないタイムだけどちゃんと完走できただけよしとしましょう。

ガタガタの足でホテルまでヨボヨボと歩いて帰り、Civil Restaurantでダルカレーを食ってボロ雑巾のように眠りました。。起きたら完全に日が暮れていた。。。つづく。

ムンバイ紀行 その4 〜 Civil Restaurant 2015年01月21日

Civil Restaurant - Mumbai

前回からムンバイ紀行としてまとめております。第4回。

さて、今回は二泊三日で中日にマラソンを走ってほとんどムンバイを観光する時間や歩きまわる時間はなく、宿から半径500m以内しか歩いてないんじゃないか?と感じる程。実際にはインド門あたりまで行ったり、自分の足でムンバイ市内42.195kmも走って街の景色を堪能してるんだけどね。

先に書いたNew Bengal Hotelの2軒横に上の写真のCivil Restaurantというレストランというよりかは食堂と言った風情のメシ屋があった。あまり外を歩き回る時間がないので近くにこういう入りやすいメシ屋があるのはとても好都合だった。しかしCivil Restaurantというネーミングも凄いな。「一般市民のレストラン」?もしくは「礼儀正しいレストラン」みたいな意味なんだろうか?

inside of Civil Restaurant @ Mumbai

ここもNew Bengal Hotelと一緒で古びているが掃除は行き届いていて清潔。従業員もテキパキ動く。もうとにかくメシはほとんどここで食った。

Veg. Thali in Civil Restaurant @ Mumbai

Veg. Thali in Civil Restaurant @ Mumbai 2
↑ ベジターリー、150INR。量が多い。。。

Dal Masara with Chapati @ Civil Restaurant @ Mumbai
↑ マラソン後の疲れた体にご褒美。ダールとチャパティ。

Tissues
↑ ティッシュ。手で食う文化だからティッシュは皆大量消費?

Paneer Butter Masara with Chapati @ Civil Restaurant @ Mumbai
↑ パニール(インド式フレッシュチーズ)バターマサラとチャパティ。

Chai @ Civil Restaurant @ Mumbai
↑ チャイ。確か15INR。

Chana Masara with Rice @ Civil Restaurant @ Mumbai
↑ チャナマサラとライス。

食事はターリーも150INRぐらいだし、カレー1品とチャパティ、ラッシーとかのドリンク付けてもだいたい150INRぐらいでちょっと高いめかもしれないがどれを食っても非常においしいお店でした。この界隈ガイドブックに載ってるクロウフォードマーケットという生鮮品の市場があるが、地味だし外国人をあまり見かけなかった。まして日本人なんて今回マラソンで2人見かけたぐらいでほとんど顔を合わせることはなかった。だから珍しいのかわからんが店の親父が行く度に目を合わせてニッコリ微笑んでたり、「旨かったか?」と聞いてきたりと愛想もよくいいお店でした。ちなみに店内はほぼ99%がインド人で白人すら店内では見かけたことなかったです。

というわけで旅の醍醐味、食事もいいお店があったのでよかった。

はじめてのインド料理―HEALTHY WAY TO INDIAN COOKING
ミラ・メータ
文化出版局
売り上げランキング: 32,036

↑ 日本に住んでいた時はこの本見ながらよくインド料理を自炊してました。。

ムンバイ紀行 その3 〜 New Bengal Hotel 2015年01月20日

WP_20150118_20_34_40_Raw__highres-2

前回からムンバイ紀行としてまとめております。第3回。

そんなこんなでまたPhoenix Marketcityからタクシーに乗って夕方の超渋滞に巻き込まれながらなんとかビクトリア・ターミナス駅の近くにまでやってきて宿を歩きながら探しておりました。今回Agoda経由でとりあえず押さえた宿はこちら。

Hotel New Bengal::Home

Agodaで事前に押さえて1886.12THB=57.34USD=3627INR。これで2泊分。てことは1泊だいたい950THB、USDで言うと28.6USDぐらいになってそれなりにお値段するんだが、入ってみてびっくり。

WP_20150117_21_46_35_Raw__highres-9

WP_20150117_18_57_46_Raw__highres.jpg

WP_20150117_18_58_30_Raw__highres.jpg

WP_20150117_18_58_02_Raw__highres.jpg

WP_20150117_18_58_14_Raw__highres.jpg

この狭さ。四畳半もないし、窓がないし。。。救いはスイッチオンオフしかないけどちゃんと冷えるエアコンがあることと、狭くて古い割に掃除が徹底されてて清潔なこと。後、あまりGreasyなスタッフが居なくてきっちりしてた。やれることは”Yes, Sir!” 出来ない事は”No!”、インド人はわかりやすくていいわ。WiFiは有料。

1時間 100INR=1.58 USD=52THB
24時間 175INR=2.77USD=91THB

1日600THBでタイで申し込んで来たローミングもまともに繋がらないし、今回はなんにもうまくことが運ばないなあと多少ガックリ来てましたが、「まあこれもインドなんかな。事前の準備が役に立たないがっくり状況。」にもめげずに頑張るかとその日は夕方から歩いてインド門とタージ・マハルホテルあたりまで散歩がてら歩いて行きました。結構遠かった。ムンバイの街は土曜日の夕方だからかあまり人が歩いておらず、意外と人が少ないなーと思ってたらタージ・マハルホテルの周りからいきなり街の雰囲気が変わって六本木みたいな雰囲気になった。ああ、この辺って外国人観光客がいっぱい居るエリアなのね。。。

というわけでまたホテルにボチボチ歩いて帰り、早めに寝てマラソンに備えました。。。つづく。

WP_20150117_21_46_22_Raw__highres-8

ムンバイ紀行 その1 〜 Standard Chartered Mumbai Marathon出場でムンバイに 2015年01月18日

Vipharwadi Rangsit and Don Mueng Airport
↑ ムンバイまでのフライトが朝だったのと、天気が良かったせいでバンコクの街がよく見えた。こちらの景色はウィパワディーランシットの通りを北側から南にバンコクを眺める構図。左上にあるのがドンムアン空港。

というわけで前々から言ってましたムンバイマラソンに出場するためたった2泊3日でムンバイまで行ってきました。

使ったのはJetAirwaysのバンコクームンバイ。チケットは結構お安く、9,725THB(295.58USD)でした。この金額でちゃんと機内食なんかも出て来てたので最近はLCCばかり乗っている自分は満足満足。乗る直前の日まで、発着はドンムアン空港だと勘違いしてました。。

行きの便は35A席と窓側でとなりのB席が空席とかなり快適に移動。そして飛び立った後も晴天の中バンコクを眼下に一路ムンバイへ。途中ミャンマー上空?を経てベンガル湾を渡り、デカン高原の上空を超えてムンバイの空港まで到着するわけですが、ちゃんとミャンマー領のベンガル湾と接してる海岸やデカン高原のグランドキャニオンみたいな大渓谷を眺めながらでフライト自体がかなり楽しめました。

Deccan Plateau from above 1

Deccan Plateau from above 2

前回のコルカタ旅行だとデカン高原の一番東の端に位置するので当然その姿を眺めることは出来なかったわけですが、今回はデカン高原の西海岸なのでデカン高原のその広大さと”自然の驚異”的なスケールの大きい渓谷の風景など「やっぱインド凄いなあ、こりゃ何回も来ないといけないな」と思わせてくれるほどの魅力を存分に振りまいておりました。

Jet Airways Indian Vegetarian Meal 1

Jet Airways Indian Vegetarian Meal 2

インド式の機内食。メイン料理の左は多分イドリー。インド式の米粉蒸しパンにチャツネかサンバルがかかったやつですな。それにドーサの中に入ってるポテトがつけ合わせて。量は少ないものの俄然インド気分が盛り上がりますな。

そしてムンバイ空港到着。インド人の乗客のおかげで飛行機内からインドの臭いが充満してましたが、空港に入るとムーンとまたインドの臭いが身を包みます。昔からいろんな旅行記に空港に降りた時からその国の臭いが襲ってくる、という記述がよくありますが、個人的に日本は「無臭」、タイの場合今はほとんど「感じない」んですが、インドはあきらかに強烈な香りがありますな、インド人男性の体臭(ワキガとインド独特の香水の臭い。あの臭いは香水っすよね?体臭?ちょっと不明確ですが)とか、街中で屋台から発せられるチャパティやパロタの焼ける小麦の臭い、マサラの臭い。どれをとっても強烈で個性的でたまらんっすなあ。

Mumbai Airport 1

Mumbai Airport 2

降り立ったムンバイ空港、当然ながらイミグレやタクシーなどは長蛇の列で忍耐強さを試されるかと思ってましたが以外や以外、人は少なく閑散としていて、しかもコルカタの空港のその煤けたズズ黒さとは異なり、さすが経済都市と思わせるほどに清潔で美しい佇まいでした。。。 つづく。

というわけでインド、ムンバイマラソン2015で走ってきます 2014年11月25日

Mumbai Marathon: to the Sea Link
“Mumbai Marathon: to the Sea Link by Kirk Kittell, on Flickr”

思いつきでインドのムンバイで開催されるStandard CharteredのMunbai Marathonに参加を決めました。2015年01月18日の早朝にフルマラソンを走ります。17日の朝イチで飛行機でムンバイに入ってゼッケン受け取り、18日に走って、19日の昼から帰国というインドに行くのにマラソンだけやって帰ってくるトンボ帰り。

マラソンエントリフィー フルマラソン 45USD = 1500THB = 約4500円
エアチケット バンコクームンバイ 9770THB = 約30000円
インドビザ申請費用 1700THB = 約5000円
タイのリエントリパーミット = マルチプルを取得済み
ホテル代 まだ予約してないけど 一泊1000THBぐらいかな x2泊 = 2000THB = 約6000円
合計 約15200THB = 約45500円

雑費抜いてだいたいこれぐらいかかるかなあと。たかがマラソンひとつ走るのに改めて考えてみるとちょっと高い気もするが、合理性だけで考えてても機会は失われるので思いつきのままMove Move Move!ということで行ってきます。

インドでフルマラソン走ったよ、この一言が言いたいために走るようなもんです。ちょっと人生に箔がつく気がします。付かねえか。。。

Standard Chartered Mumbai Marathon
↑ Standard Charteredのムンバイマラソンのページ。ちなみに11月はバンコク、12月はシンガポール、1月はムンバイと毎年こういうスケジュールっぽい。