爆音上映 in 新宿ピカデリー 「恋する惑星」 2018年02月08日

重慶森林_319

新宿ピカデリーの爆音上映祭で懐かしの「恋する惑星 (Chunking Express)」を上映するというのでぜひ観ておこうと思い、行ってまいりました。
ちょっとブログ記事の日付とずれますが、2月12日の朝9:20から。1800円なり。

新宿ピカデリーの6番シアターは時間になったら広告など何もなしでいきなり本編スタート。そしてすぐに気がつく、「デジタル上映やないか。。」

せっかくフィルムの色が素晴らしい作品なのにデジタル上映ではいまいち気乗りしない。そしてDVDレベルでしか解像度がないのか結構光源のグラデーションにデジタル特有のブロックノイズが目につく。。。うーん。。。

そして音もそれほど爆音なんてレベルではない。全体的にはしょぼい設備でなんだかなー。。。まあ、大きなスクリーンでいい作品を見れたのはよかったのかな?なかなかあの作品は今となっては大きなスクリーンでは見れないだろうから。。。思ったよりも祝日の朝9時20分から上映というのに結構な客が入って居た。

まあ、作品の内容は今更書くこともないかと。とりあえず爆音上映の設備面が目についた新宿ピカデリーでした。。。

ムンバイ紀行 その3 〜 New Bengal Hotel 2015年01月20日

WP_20150118_20_34_40_Raw__highres-2

前回からムンバイ紀行としてまとめております。第3回。

そんなこんなでまたPhoenix Marketcityからタクシーに乗って夕方の超渋滞に巻き込まれながらなんとかビクトリア・ターミナス駅の近くにまでやってきて宿を歩きながら探しておりました。今回Agoda経由でとりあえず押さえた宿はこちら。

Hotel New Bengal::Home

Agodaで事前に押さえて1886.12THB=57.34USD=3627INR。これで2泊分。てことは1泊だいたい950THB、USDで言うと28.6USDぐらいになってそれなりにお値段するんだが、入ってみてびっくり。

WP_20150117_21_46_35_Raw__highres-9

WP_20150117_18_57_46_Raw__highres.jpg

WP_20150117_18_58_30_Raw__highres.jpg

WP_20150117_18_58_02_Raw__highres.jpg

WP_20150117_18_58_14_Raw__highres.jpg

この狭さ。四畳半もないし、窓がないし。。。救いはスイッチオンオフしかないけどちゃんと冷えるエアコンがあることと、狭くて古い割に掃除が徹底されてて清潔なこと。後、あまりGreasyなスタッフが居なくてきっちりしてた。やれることは”Yes, Sir!” 出来ない事は”No!”、インド人はわかりやすくていいわ。WiFiは有料。

1時間 100INR=1.58 USD=52THB
24時間 175INR=2.77USD=91THB

1日600THBでタイで申し込んで来たローミングもまともに繋がらないし、今回はなんにもうまくことが運ばないなあと多少ガックリ来てましたが、「まあこれもインドなんかな。事前の準備が役に立たないがっくり状況。」にもめげずに頑張るかとその日は夕方から歩いてインド門とタージ・マハルホテルあたりまで散歩がてら歩いて行きました。結構遠かった。ムンバイの街は土曜日の夕方だからかあまり人が歩いておらず、意外と人が少ないなーと思ってたらタージ・マハルホテルの周りからいきなり街の雰囲気が変わって六本木みたいな雰囲気になった。ああ、この辺って外国人観光客がいっぱい居るエリアなのね。。。

というわけでまたホテルにボチボチ歩いて帰り、早めに寝てマラソンに備えました。。。つづく。

WP_20150117_21_46_22_Raw__highres-8

台所の主役 ครกクロックとสากサーク 2015年01月03日

image

彼女の実家で貰ってきたものがもう一つ。それがこのครกクロックとสากサーク。クロックが臼でサークが突き棒です。タイの家庭の常備品(最近のバンコクの家庭にはあまりないのかもしれないけど)であるこの2つ、僕が8年前にバンコクで住み始めた時にちかくのスーパーで安いプラスチック製を買って今までずーっと使い続けてきたが、どうも彼女が実家で「プラスチックのなんか使えないよ、 ちゃんと素焼きのクロックを使え」と言われて、わざわざお姉さんが買ってきてくれたそうな。

これがまたサークのほうがめちゃくちゃどっしりした木を使ってあり、クロックの方は素焼きのツボだが分厚い作りでもないけど片手で持てないぐらいに重い。ただ実際に使ってみてわかったけど臼も棒も自重がしっかりあるから唐辛子や玉ねぎやその他ハーブを粉砕するのがプラスチックよりも全然楽にできる。素焼きのツボやからクロックの内壁がザラザラしてるのもいいのかもね。このザラザラした表面でさらにサークで突いている際にプラスっちのものよりも摩擦が高くてより細かく簡単に潰れてくれるんだろう。

image

image

キッチンの道具なんて軽いほうが絶対にイイね、と思ってたけど重いほうがいいものもやっぱりちゃんとあるんですな。

外出時のカメラ周り機材 2014年07月13日

I am not a plastic bag and camera

先週末の3連休にホアヒンに行ってきたわけですが、持っていった機材が以下となります。

Nikon D90(DSLR、デジタル一眼ボディ)
+Nikkor 28-85mmズームレンズ
+Nikkor 35mm単焦点レンズ
+Sigma 10-20mm広角レンズ

MacBook Air 13” (RAW現像+ブログ更新用)

Praktica LTL + Prakticar Electric 28mm単焦点レンズ
(ちょうどホアヒン行きの前に到着してテスト撮影)

三脚 (使わんかった。。。)

読書用Kindle Paperwhite
(バッテリ充電が十分に取れるかどうかわからん旅行時には非常に助かる)

各種USBケーブル+充電用ACアダプタ
(100均の小物ポーチにいっぱいモサモサ入れて)

これに着替えとシェーバーなど日常品とAndroidのスマートフォン1台。公共交通機関での移動ではなく自家用車なので移動は至極楽とは言えど、パンパンに詰め込まれたメッセンジャーバッグを持った瞬間に腰に来た。。。これはかなり来た。。。久しぶりに鉄の固まりを背負ってる系の重さを味わったよ。Nikonの替えレンズとPraktica本体の重さで今までない重量感。

多分これからPrakticaは持ち歩かないとは思うけどちょっと荷物整理しないとと思った。。。多分次回からは三脚とPrakticaは同行せず、Nikonの替えレンズも2本までにして可能であればMacBookAirを11″にしたいなあ。。。でも変えるならSSD512GB積んだモデルがいいし、そうなるとまだまだ先だなあ。。。やっぱりモノ減らさないとと思う今日このごろ。でも最初にやるべきはデスクトップのMac miniの内蔵HDDとバックアップ用HDDを2TBのHDDにそれぞれ変えて所有するHDDの本数を減らすところから始めないといけない。。