タイ原産種の犬、หมาไทย(マータイ) 2016年04月22日

先週うちの彼女のが実家に帰っていたが、その時にLINEで送って来た画像に懐かしいものが。

IMG_0269

これ、タイの原産種のหมาไทย(マータイ:訳すとまんま”タイの犬”)と言いまして、どうやらタイの土地のオリジナルの犬種らしい。バンコクなんかではほとんど見かけることはないけど、彼女の実家の周りではちょこちょこと見かける犬。田舎にはいっぱいいる様子。

海外でもThai Ridgeback dogという名称で呼ばれている様子で

タイ・リッジバック・ドッグ – Wikipedia

英語名のとおり、この犬は背中の逆毛が見た目の特徴になっている。大体どの犬もふさふさした柔らかい毛というよりは豚の毛みたいに極太プラスチック繊維みたいな硬い短い毛の犬ばかりであまり太った犬は見たことがない。どの犬も贅肉全く無しでかと言って痩せてるだけではなくなかなかしっかりした筋肉をその引き締まった体に備えている。

すべての写真-318
↑ 上の写真だとちょうどこの部分が逆毛になっている

しかもこの種の犬は人間にもよくなついていて人のいうことをよく理解する割と頭のいい犬が多いような気がする。

個人的に、もし年取ってタイの田舎に引っ込むことになったとしたらペットかつ番犬として買いたい犬種筆頭です。

でも彼女の実家で飼ってたマータイも突然居なくなって、彼女のお父さんが「絶対誰かに食べられたんだ。」と話していたのを考えるとどんなに犬が頭よくて強くても人間にはかなわない訳ですわな。

田舎、ヤソトンの風景ふたたび 2016年03月25日

彼女のお父さんが亡くなり、お葬式に出た後2,3日彼女の実家近くでうろうろしてました。その時の写真なんぞを。

IMG_20160322_180237
↑ 刈り取った稲を天日干しするみたいだけど道端に広げて車は構わず上を走る。。。いいのか??

IMG_20160322_192739-01
↑ 晩飯の写真。この日はカオニャオではなく普通のカオチャオ、白ご飯。ラープヘット(きのこのラープ)、カオチャオ(卵焼き)、プラトゥー(小鯖の揚げたもの)、ガイトート(鶏唐揚げ)、ゲーンチュート(薄味スープ)、ナムプリックガピ(タイ式辛子味噌みたいなもの)。結構品数多い。

IMG_20160323_081501
↑ 朝飯。竹の皮を編んだお櫃に入ったカオニャオ、トムプラー(魚のスープ、きのこ入り)、スップノーマーイ(辛い筍和物)、ガイトート(昨日のあまりだったかな?)

IMG_20160323_165508
↑ 彼女の実家近くの寺にある仏像。顔が昭和のおばはん顔。青島幸男のいじわるばあさんを思い出した。

IMG_20160323_173045
↑ 静かな寺の境内。タンブン(積徳)に来ると必ず境内の落ち葉掃除をするのがこの寺の特徴。

IMG-20160325-WA0005
↑ 私も掃き掃除タンブン。

IMG_20160324_065731-01
↑ 動物シリーズ。彼女の実家の猫兄弟。

IMG_20160324_072054
↑ 犬猫仲が良い。

IMG-20160325-WA0001
↑ 犬猫仲が良い2。

IMG_20160324_110923
↑ 超強烈な昼間の日差しの中、緑亀3匹が甲羅干し。ものすごい人馴れしていてスマホを70−80cmの距離にまで近づけても微動だにしない。

今回お父さんのお葬式ということで基本テンション低めのヤソトン滞在だったので写真もこれぐらいしかないです。。。

ヤソトンの素晴らしい朝焼けとじゃれあう動物達 2016年01月09日

IMG_20160105_064815

1月の第一週、仕事も辞めたので平日の5日間まるまる彼女の実家があるヤソトンに行ってました。

またまたヤソトンの田舎道でランニング。素晴らしい朝明けの景色と、唸りまくり吠えまくりの犬たちがお出迎え。

IMG_20160106_072153

上の2つの写真はどちらも田んぼの間を抜ける田舎道。どこ行ってもこんな感じののどかな風景。

また、彼女の実家や親戚の家、田んぼのサーラーという小屋の周りに居る動物たちも相変わらずかわいいのがいっぱい居る。

IMG_20160105_081249
「おかえり。」と、いつもの目の離れたクロのワン公。腹が痒いのでいつもこうやって台の上に座るらしい。

IMG_20160106_172153
↑ クロの子犬。寝てる時以外は必ず周りの自分より大きな犬か、人間とじゃれている。怖がることを知らない。

IMG_20160105_081326
↑ 常にこんな感じ。

IMG_20160106_161910
↑ 猫も居る。人様の食事の際におこぼれをもらいに集まってくるが犬猫のそれぞれの餌取りの駆け引きが面白い。

IMG_20160107_172533
↑ 朝方、夕方は農道は牛ばっかり。一回ランニング中に目のあった牛がこっちに向かって歩んできた時はちょっとびびった。体当たりされたらひとたまりもないわ。

というわけで相変わらず平和で動物と虫だらけのヤソトン。

イサーン タイの田舎写真 2015年04月18日

DSC01637-1.jpg
↑ ベランダに出現したチンチョック、やもり。

カメラにまだまだソンクラン(タイ正月)期間中に彼女の実家であるヤソトンに戻った時の写真が残っていたのでアップしておきます。

DSC01685-2.jpg

DSC01686-1.jpg

田んぼの掘っ立て小屋で老人と一緒に過ごす犬たち。大自然と適度に訪れてくれる人間たちとで最高の環境、ノーストレスで生きてる犬たちです。

DSC01680-4.jpg

DSC01681-5.jpg

刈り入れ直前の田んぼ。稲が青々と伸びております。

DSC01676-8.jpg

DSC01677-9.jpg

自然の中にに生きてるがやっぱり人間の残飯は大好き。多分贅沢な味がするんだと思う。

DSC01674-6.jpg

田んぼのあぜ道を歩き回る放し飼い鶏。美味しんぼなんかだとこういう鶏が一番うまいと言われるが、タイでも放し飼いの鶏はガイバーン(地鶏)と言って大事でおいしいという。

DSC01668-10.jpg

DSC01662-11.jpg

対してこちらはタイの闘鶏。こちらは家で大事に囲って飼われている。

DSC01652-12.jpg

DSC01650-13.jpg

こちらは市場で買ってきた雷魚丸焼き。塩を打ってこうやって炭火で丸焼き。口の中に入っているのは香草。そういえば何を詰めるのかは確かめたことがないな。。

DSC01647-14.jpg

この時期の市場にて売られている花柄、アロハのソンクランの正装。基本皆田舎でもこういう服を来てソンクランの暑い季節を祝います。

DSC01642-1.jpg

今回、ヤソトンの市場歩いていて初めて知ったこと。「おたまじゃくしも食うのか。。。」おばちゃんの前にある金のお盆、載ってるのはおたまじゃくしです。どう食べるのかも聞いてないけど食うらしいです。。。

イサーンの田舎はやっぱり動物が多い 2015年04月11日

image
↑ 田んぼの真中で放し飼いの犬。お日様の高い昼間は木陰でぐったり。最高の環境で生きてますなこの犬達は。

というわけで本日はタイ正月でありますソンクランの連休に突入してますが、僕はその前の週の3連休に1日だけ有給を付け足して1週間早いソンクラン帰省(彼女の実家)に行ってきた訳ですが改めて撮った写真を見ると動物が多いなあと思う次第。Twitterなどでいろいろすでに上げているものも多いですが、一回まとめておきます。

image

実家の田んぼの畦道の脇に生えてる木の根っこの穴に子供を産み落としたワンコ。直径30cmぐらいの穴なんだけどそこに生まれた子犬が3,4匹。母親の犬が穴に入って授乳させるんだけど、穴が小さいから子供が圧死しそうで心配でしたが、器用に入っていって問題なさそうでした。写真では母親犬の足がちょっとだけ見えてる程度。

image

田んぼの脇で飼われるアヒル。こちらは柵付き。なぜか一匹しか残ってなかった。以前犬どもにあまり食べ物を与えてなかったら腹を空かしたのか、一緒に飼っていた鶏を食い殺したそうな。いやー、犬に血と生肉の味を覚えさせたらダメだって。。。アヒルも食われたか??

image

鶏は大量に放し飼い。帰巣本能が強いんだね。田舎はどこでも鶏は放し飼い。しかしこの田んぼの鶏は広大な自然の大地を走り回ってる。追いかけて行くと田んぼの水の中にじゃぶじゃぶ入って稲の間に隠れてしまった。

image

先日も紹介したお寺に居た三本足の牛。神々しい。タイの人は滅多なことでは動物は殺さない。

image

image

彼女のお姉さん宅のワンコ。こんなケッタイなかっこで涼みに来る。目の離れたぼっさりした感じの顔つきで愛嬌があるいい感じです。

image

これもお姉さん宅の猫。人間様の座る場所に砂だらけのまま勝手に上がってくるからいくら箒で掃いてもすぐ砂だらけ。

image

こちらは彼女の実家の猫。「毛繕い中失礼します。」「ワシ、今忙しい。」

image

4月の日差しに軍鶏もダレ気味。。。

image

こちらも鶏。。実家の。。。生き物はみな仲良く共存してます。。。