青酎のお供に「焼きくさや 瓶詰め」 2017年11月09日

IMG_1120

日本はいいねえ。高円寺に住んでて青ヶ島名物の焼酎「青酎」も手に入るし、伊豆諸島名産のくさやも手に入る。今回家飲みでちょいちょいつまめるように瓶詰めの「焼きくさや」を近所のスーパーで購入。一応阿佐ヶ谷の「つきのや」とかに行けば一応ムロアジくさやがあってちゃんと焼いて出してくれるが自宅でつまみたいのであります。

IMG_1121

IMG_1123

これはタイでもなかなか食べられるものではなかったので「青酎」+「くさや」の最強セットが自宅で遠慮なく楽しめるのはいい環境です。お値段は1瓶で600円台とそこそこしますが、まあそんなに量を食べるものでもないので良しとします。あー、酒飲み環境はとてもうれしい高円寺。

新島 くさや味付&素焼き2本セット
吉山商店
売り上げランキング: 28,584

関西にはない安酒選択肢「ホッピー」 2017年11月06日

IMG_6484

この歳まで今までほとんどまともに「ホッピー」なるものを飲んだことがなかった。今まであまり考えたこともなかったが、よくよく考えると「ホッピー」って関西で流通してないはずだ。ほとんど関西で見かけない。関西の人間には馴染みの薄い酒だと思われます。

で、週末に自宅で一人でボサーっとYoutubeで昔のタモリ倶楽部のホッピー特集を観ていたら飲みたくなってお馴染み高円寺の大将へ。そしてホッピーのナカとソトをセットで頼んだら上の写真のものが出てきました。

並々と焼酎はジョッキの半分以上。写真のジョッキの角のマークの上限のところぐらいまで入っています。焼酎多すぎてホッピー注いでも濃い濃い。ちびちび減らしてはホッピー注ぎ、ちびちび飲む。

なかなかにアルコール度が高くて結構すぐに酔っ払う。この日は焼き鳥4本とホッピーのセット2本で十分に酔っ払いました。これは非常に安い!よっしゃ次からこれじゃ!ビール飲むよりも全然腹膨れないし、ビール飲むより、ハイボール飲むより圧倒的に安い。ホッピー黒ならコクもあっておいしいし。素晴らしい。

ちょいとしばらくはホッピーメインで飲むことにします。

謹賀新年 2017年。久しぶりの焼酎がうまい。 2017年01月01日

image

あけましておめでとうございます。2017年になりました。特段何も変わらない2017年。昨年からまた飲み始めて年を越しましたが呑み正月的な様相を呈しております。

近所のTopsで発見したこの芋焼酎、南蛮鬼ごろし。四合瓶でお値段350バーツと非常にお安い。裏面の表示を見てみるとベトナムのホーチミンにあるTANAKA CO., LTD.という会社が作っているベトナム産の芋焼酎でしょう、それをタイの日本人の間では有名なアサンサービスが輸入して販売している模様。

本格マイルド焼酎なんて書いてありますが、結構芋の香りは強烈。というか芋焼酎好きな人間にはちょうどいい手応えかと。個人的に大満足。四合瓶で350バーツは昨今のタイの物価を考えると非常にお安く、安心してガバガバ飲めます。これで呑み正月の酔いがどんどんと深くなります。。。

追伸:
改めて呑み始めて気づきましたが飲酒は確実に痔を悪化させますな。酒を飲んだ次の日のゆるグソが肛門周辺を腫らせている感じです。2015年にしっかりと内痔核切除の手術を受けた自分ですが、これが毎日だとまた痔が再発しそうな気がします。。。

阿佐ヶ谷 互閃さんにて旧友と 2014年04月02日

IMG_20140401_195214
↑ 阿佐ヶ谷のココに集合!っていつも高円寺から歩いてくるから阿佐ヶ谷から歩いたことない。

日本の一時帰国はAirAsiaで関空にINした訳ですが、彼女連れで帰ってきたので東京も見せてあげたくて日本出国の飛行機を羽田からにしていつもの高円寺にAir bnbで見つけたゲストハウスをブッキングして東京での滞在を予定してました。

そうしたら高円寺時代に飲みまくっていた友人の方々が会合をセッティングしてくれた。場所は阿佐ヶ谷の割烹互閃さん。ここの主人も昔は高円寺に実に怪しいお店を持って居られてそこへよく飲みにいったものです。

そしてここは酒の肴がとてつもなく旨い。ここで飯食って、世の中グルメだなんだといろんな情報がありますが、「ホントにうまいもんはそんな前情報なんかなくたって一口食べて一発でわかる」ということがよくわかりました。逆に「このお料理に使われているお肉はどこそこの産地で、あれやこれやの料理法でうんぬん〜」という解説が多ければ多いほど、説明を重ねないとお客さんにプレミアム感を味わってもらえないようなものなんじゃないかと疑うようになりました。。

今回、あまりお酒を飲まなくなったのでビールのみにするつもりでしたが、せっかくの料理がちょっと勿体無いかなと懸念してましたが、結局ビールとでもめっちゃうまかった。特にこれ ↓

IMG_20140401_223438

日本のご飯!個人的に固く炊いたご飯が好きでパラパラなタイのご飯はまったく問題なく食べられ、逆にべちゃっとし易い日本のご飯より全然好きだったりするんだけど、このご飯はそんなのぶっ飛ばしてうまかった!ご飯を箸で口に運ぶ時から鼻先で日本の米の香りが立ち上ってきてたまらんかった。

IMG_20140401_205423

IMG_20140401_201510

IMG_20140401_211432

コースで頂いて参りましたが、ちょっと面白かったのがうちのタイ人の彼女の好み。当初、生の魚とか食べれないものが出てこないかなぁとちょっとだけ心配してましたが、お刺身やらすっぽんやら全然問題なく食べれました。ただ、僕が一番感動してた上の日本の米!これを残すというちょっと以外な感覚。タイの米と香りが違ってあまり美味しく感じないのか??タイの料理でもホントのローカルのタイ料理は独特な味でなれないと外国人には美味しく感じれないものがあったりして、日本料理も薄味でホントに酒飲みの日本人が喜ぶようなものは外国人には受けないってことはよくあるんだろうけど、まさか同じアジア人同士で米とは思わなかった。。。

醸造酒のカロリーは 2012年11月19日

IMG_0880酒: Tasting Notes - Fri 14.12.2007

レコーディングダイエット絶賛実施中、ということで、普段の食事の制限は思いの外うまくいくんですが、飲んでる時が結構大変。記録忘れがちょこちょこ出てしまったり、酔っ払ってて基本単位のカロリーを間違う、計算を間違うなどが頻発。かなり気をつけて飲まないと正確には記録できないっす。

んでもって、前回ビールのカロリーについて書きましたが基本的にお酒には2種類あります。原材料の糖分を酵母がアルコール発酵させてアルコールが生成されますが、その後、布で濾したりするだけのものは基本的に醸造酒で原材料の糖質が酒の中に残留する可能性が高い。対して醸造酒を蒸留して作る蒸留酒は糖質が残る可能性はない。アルコールのカロリーは体に残らないエンプティ・カロリーとなるので実質気をつけないと行けないのは糖質分のカロリーとなります。ネットで調べると

ビール 350ml(缶)で 糖質分カロリー 約50kcal
ビール 630ml(大瓶)で 糖質分カロリー 約84kcal

こちらは以前も書きました。。。他のお酒と比べるために量を200mlに揃えて、、

ビール 200ml 糖質分カロリー 約26kcal
日本酒 200ml 糖質分カロリー 約40kcal
赤ワイン 200ml 糖質分カロリー 約12kcal
白ワイン 200ml 糖質分カロリー 約24kcal
ウィスキー 200ml 糖質分カロリー 0kcal
焼酎 200ml 糖質分カロリー 0kcal
紹興酒 200ml 糖質分カロリー 16kcal – Added on 2012/11/25

となります。以外に日本酒の糖質量が高い。ま、僕は日本酒は飲みませんが。。そしてまた以外にも赤ワインは糖質量が少ない。グラス並々に飲んでも12kcalととてもカロリー的にはリーズナブル。

なんで飲むならやっぱりワインかウィスキー、焼酎あたりが狙い目でしょう。後は、おつまみをキムチ、冷奴、お新香、海苔あたりでやれば酒を飲んでてもほとんど太ることはないでしょう。ちなみに僕は2005年に東京で住んでいた時はこのつまみでビールもガンガン飲んでましたが、食事制限(カロリー管理 一日1800kcal、酒のカロリーはアルコール分、糖質分ともに計算に入れず自由に飲んでた)、ジムでの筋トレやって3ヶ月で体重10kgを落とせました。個人的にはビール飲んでもほとんど太る経験はないですが、一応残留糖質のカロリーは存在するということで記録していくこととします。。。