改めてビザ取り、ビエンチャンへ 2018年09月06日

20180906-093720-25

この一、二ヶ月は移動が多い。今回はバンコクで就職が決まったのでラオスはビエンチャンにビザ取りツアー。以前の会社ではビザ取りは手配してくれたが、今度の会社は全部自分で手配するとのこと。こういった対応は会社によってずいぶん違うもんだとタイに10年居て改めてそう思う。個人的には手間はかかるが問題はございません。

ビエンチャンのビザ取りを一泊二日の最短コースで取ってくる、なので朝の時間は余裕を持って朝6時のバンコク発の飛行機でウドンタニに向かうのであります。ドンムアンのエアアジア機への搭乗時間はかなり遅れていたが、結局ウドン着陸は予定よりもちょっと早かった。立派。ウドンの空港も立派。ウボンはこれと比べると小さい。

20180906-071111-11

アライバルのロビーからロットゥのチケットを買う。ロットゥも待ち時間10分ほどですぐに出発。滞りなく進みます。

20180906-083149-16
↑ ノンカイ、ビエンチャンにかかる第一友好橋。メコン川上で左がラオス、右がタイとなります。

小一時間で国境到着。出国、入国もスムーズ。久しぶりにメコン川にかかる第一友好橋を見た。来たのは12年ぶり。ラオスのイミグレを通ってラオスに入ってからはソンテウに200THB払って大使館まで移動。タクシーは300THBだと言って乗せてくれなかった。。orz(暑い。しかもトロトロ走って他の客も乗せるし。30分乗ってるとうっすらとバックパックに砂埃の層が)

それでも9時半にはタイ大使館到着。問題ない時間。朝6時のバンコク発の飛行機でウドンに行けばよほどの事がない限りビエンチャンのビザ申請は大丈夫ですな。

大使館横の代筆屋でラオスの入国スタンプが押してあるパスポートのページのコピーを取ってもらう。入国時のスタンプなんでここで取ってもらうしかない。10THB。コピー二枚取って10THBってのはいい商売でしょうな。入国スタンプのコピー必須なので確実にコピー取りに来る客は居るし、このレベルの上乗せは客も気にしないから数さえこなせば儲かるだろう。んで代筆屋がいろいろ言ってたが事前にちゃんと調べてきたしドキュメントに問題はない。

大使館は到着時で30人ほどのキュー。10時前には係員のチェックでキューナンバーを貰えた。

20180906-100128-26

ところが窓口で社長のパスポートのタイのビザと入国スタンプページが必要とのことで突き返された。ちょっと焦ったがSIMのローミングを即座にオンにして会社の総務に連絡。PDFを送ってもらい、コピー屋で印刷してもらい、申請時間ギリギリの11時半に再提出。これでなんとか受け付けてもらえた。。。一安心。やはりビザの申請書類は常に足りないものが出てきてもすぐに送ってもらえるように準備しとかないと無駄な時間を過ごす羽目になりますな。。。

とりあえず今日のタスクは終了。宿に移動です。。。

ExcelベースのPayment Voucher 2016年11月05日

image

タイでフリーで仕事してて、自分とこで会社立ててるので基本、細かい経理処理みたいなのも自分でやらないといけません。大した量ではないんですが、毎月のことなのでちょっとしたことが非常に面倒であります。

で、経費精算などで使用するこのPayment Voucherもこれまで毎回手書きでやって来てましたが

「ああああああ!もうやってらんない!」

ってなったのでB2Sなどで売ってる今まで使っていたPayment Voucherをそのままファイルに落とし込むつもりでExcelファイルと格闘2時間。なんとかまともにExcel版Payment Voucherが出来ました。英語だけでなくちゃんとタイ語入れてます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-04-15-03-43

Payment Voucher Template : Thai

B2Sで売ってるやつがだいたいB6版ぐらいの大きさなのでExcelのSheet1とSheet2にそれぞれVoucherを作って、印刷するときには「ブック全体」を対象、レイアウトで1/2サイズにして印刷すればA4に2つ印刷されてだいたい同じぐらいのサイズになります。個人的に割りとよく出来たと思ったのでExcelファイルを共有しておきます。必要な方はご自由にお使いください。念のため、ファイルを開く前にウィルスチェックをかけて確認してください。そのへんの用心は常に自己責任にて。

これでこのドキュメントにかける時間が1/3ぐらいになりました。そして会計事務所に送らないといけないですが、とりあえずファイル保存しておくだけで履歴がちゃんと残ります。手書きの場合、全部スキャンなんで大変でした。

てか最初からこうすればよかった。。。

個人旅行に慣れててもうっかりやってしまうドキュメント不備 2015年12月02日

この動画、人の動画ですが、家族四人でハワイ旅行に出ようとしてESTAという渡航に必要なドキュメント取得を忘れていておじゃんになったと言う話。

これ本当に悲しい。僕も二年ほど前に中国重慶に旅行に行こうとしてタイ人の彼女の観光ビザを取り忘れていて出国できなかった。結局二人共キャンセル。当然飛行機代、ホテル代はドブに捨てることとなりました。

中国重慶旅行。。。。失敗! 2013年12月03日

ツアー旅行ならこんなことはなく、旅行会社におまかせだけど、個人手配の旅行となるとホントこの辺だけは気をつけて置かなければならない。こんな基本的なポカをする人間はやはり僕だけではなかったとめっちゃ同情します。

僕の場合二人だったけど、こちらのカズさんは四人での旅行とのことでロストしたお金も結構なもんだと思います。これやっちゃうと数日は気持ち引きずってしまいますので頑張ってください。。

スマホでWORDとかって使う? 2015年10月20日

officedroid

約一年ぐらい前から?AndroidでもiOSでもMSのOfficeやGoogle Appsが使えるようになって通常のオフィスファイルが閲覧編集可能になった。

スマホのタッチキーボードみたいな使いにくいものでオフィスのファイルなんか編集するか?とか画面が小さくて見難いとか、いろいろ文句もあるけど、とりあえずいざという時にスマホでExcelの数字を編集しなおしたりできるのは心強い。

PC世代な自分逹よりも年上の人たちがスマホは使いにくい、やっぱPCだ、というのもよくわかる。自分たちよりも若い世代が最初からインターネットにスマホで慣れ親しんで物理キーボードを触ってないから、タッチキーボードが標準でなんら不満を覚えないのもよくわかる。

ただそれでもスマホでMS WORDとかワープロアプリを使うか?と疑問に思う。今の大学生がスマホでほとんど卒論を書いてしまうというネット記事を読んでそれも理解できるが、多分使ってるアプリは普通のテキストエディタだろう。わざわざ体裁を整えないといけないワープロアプリで書くかなあ?もしくは下書きはババーっとテキストエディタで書いて最終的に表とかグラフとか入れ込むときにワープロアプリで。。。でもそんなときなら自分ならPC使うなあと思うんだけど。。。だから全然スマホでワープロアプリって使用する状況が読めないんですわ。

みんなどうやって使うんだろう。。。

Active Directory、グループポリシー一覧 2015年07月19日

User Group Policy loopback processing
User Group Policy loopback processing by Bert van der Lingen on Flickr

とある案件で日本の本社から送られてきたActive Directoryのポリシーを日本語から英語に置き換えてスタッフに渡し、設定してもらう必要があった。

パラメーターの一覧だから自分が急ぎざっくりと翻訳をしても、設定者が変な英訳で間違ったパラメーター設定をしてしまうかもしれない。というわけで、ちゃんと日本語の設定項目と英語の設定項目を見比べマッピングして英語に置き換える必要があった。そんでポリシーの設定項目一覧を探していたのだが、ググってみても意外とないもんですな。いろいろと探した上、MSのサイトで見つけたんで同じような要件で探している人の為にリンクを張っておきます。

しかし、実際には上のファイルの一覧でも項目多すぎて該当の設定項目を探し出すのに時間がかかりすぎて、結局Windows ServerをVMでPCに入れてGPOの階層を辿っていかないと全然まともに進みませんでした。。

ありそで意外と資料がないADのGPOの設定項目一覧資料として使えるのかもしれませんがこのExcel資料は項目の並べ方が不親切でわかりにくい。MSの技術資料っていつもそうだ。。もうちょっとなんとかして欲しいよなあ。。

Download Group Policy Settings Reference for Windows and Windows Server from Official Microsoft Download Center
↑ 英語資料

グループ ポリシー
↑ 日本語資料