しばらく放置して1か月 2018年12月29日

1月は仕事が激務でプライベートのブログなどまったくいじる時間がなかったのでちょっと放置してたらすでにまるまる一か月も更新が空いてしまった。一応2010年から毎日更新ということで1年で365回日付をちゃんと記して更新していたが、ぜんぜん毎日更新にはなっていない。。。

現在リアルな時間は2019年02月03日、そしてブログ上では2018年12月29日という日付。。。どうしよ。。。WORDPRESSはいつからかPHPのバージョンが古いとお怒りのメッセージを表示してくるし、、、レンタルサーバーのロリポップ側でもPHP更新して7.1にしてるはずなのにお怒りメッセージは消えてくれないし。。。

2月になって少し体が空いたので真面目に更新します。。。まだなかなか追いつかないでしょうけど。。。

怒涛のブログ更新&バンコクへのフライト 2018年07月10日

20180710-223032-1

本日関空からバンコクへのフライトとなる日なんですが、フライト時間は23時55分なので晩までは時間がある。なのでこの日は溜まりに溜まっていたブログの更新デイとしました。

考えてみれば東京に行ってからは仕事の間はてんてこまいで、昼休みにブログ更新するなどの気力も起こらず、仕事終わって飯食って、酒飲んで。。。そうしたらこれまたブログ更新する時間も取れずでどんどん遅れが出てしまったのだ。。。

朝からパソコン前にしてゴリゴリ更新。一応7月7日からはちょこちょこ更新はしていたものの、この段階でブログは6月3日の更新が最後。かるーく30日分以上の更新が滞っているわけです。もー何も考えずにゴリゴリやる。一部スマホのメモに日記として書き留めておいた分もあるが、これはかなり大変だった。とりあえず7月10日で13日分を更新した。今までの人生でもこの量のブログ記事を更新したのは初めて。なんとかブログを現在のところまでアップデートしてバンコク着いたら改めてバンコク日記をリアルタイムで記していけるかなと考えていましたが、13日分更新してもまだ足りず。しょうがないからバンコク行ってからまた遅れを取り戻すこととする。

そしてこの記事をアップデートしている7月14日ですが、あと3日分まで追いついて来てなんとかなりそうな気分。多分来週からはリアルタイム更新に戻れると思います。

20180710-112329-2

20180710-090626-1

日本の最後の思い出に近所のショッピングモールのすがきやの特製らーめんと北河内のソウルフード、おんちのうどん。

20180710-195946-1

そして20時30分の寝屋川市駅発関空行きのリムジンバスで関空まで。なんと乗客は僕一人。豪華な貸切リムジンバスだが、流れ行く街の光が寂しくてたまらん。この一ヶ月好き勝手に日本をエンジョイしていたので一人日本を離れるのは自分で決めたこととは言えなかなか寂しいものがあります。

寂しいのどうのと言ってようがしっかり時間は過ぎ去ってくれて次の日はバンコクなんだから今日はこんな寂しい気分に存分に浸ろうと決めて飛行機に乗り込むのでした。

Kingstonの暗号化機能付きUSBメモリがMacの El Capitanでは使えなかったのでアップデート 2016年03月27日

IMG_20160329_085017

仕事で使うために暗号化機能がインストールされているUSBメモリを持っている。タイで個人が暗号化機能付きUSBメモリを買おうと思うとたぶんKingstonのData Traveler Locker Plus G3というモデルが一番手に入りやすいと思う。確かオンラインショッピングサイトのLazadaで買ったと思う。

2015年の下半期はWindowsをメイン機にして仕事してたから今まで気付かなかったが改めて El Capitanインストール済みの12インチ MacbookでこのDT Lockerを刺して見ると暗号化プログラムがエラーを吐いて立ち上がらない。何度やっても、再起動をかけても同じエラー。。。こりゃ参った。とりあえずその場はParallels DesktopでWindows 8.1を立ち上げてそこからデータを読み取ったので事なきを得たが、Macで使えないというのは頂けない。

後日Kingstonのサイトを見るとちゃんと問題が認識されていてメーカーが修正プログラムをリリースしていた。

products – DataTraveler Locker+ G3 FAQ

これ、修正プログラムをインストールしてUSBメモリ内のイメージをまるっと書き換えて暗号化プログラムをアップデートしてしまうようなイメージ。

笑ってしまうのはMacで問題が出ているのにこのアップデータはWindows上でしか動かない。僕はデスクトップ機でWindows10持ってるからいいけど、純粋にマカーでMacしか持ってないユーザーは困るやろうなあ。。。

DTLocker+ G3 Updater 40_2016-3-29_8-37-37_No-00

DTLocker+ G3 Updater 40_2016-3-29_8-37-59_No-00

DTLocker+ G3 Updater 40_2016-3-29_8-38-23_No-00

とりあえずやってみましたが、手順は超簡単でサイトからアップデータをDLしてzipを解凍、中のexeファイル立ち上げて画面進めるだけ。すぐにアップデート終了。Windowsマシンからアンマウントして、、Macでマウントすると。。。一応ちゃんと暗号化ツールが立ち上がりました。これでよし。。。

スクリーンショット 2016-03-29 8.53.23

再インストールしたWindows10ではUpdateが当らず。。。 2015年11月06日

Project 365 #277: 041010 Cleaning Windows

先週徹夜でWindows10を再インストールしたSurface3ですが、今度はWindowsのアップデートがうまく当らないという不具合が。。。

MicrosoftはWindows10以降のWindowsをサービスとして提供するとして1回ひとつのハードでWindows10を買えばそれ以降はハードが壊れるまでサポートする、製品として最後のWindowsと言っているがMicrosoftのサイトにはしっかりWindows10のサポート期限が明記されている(2025年10月14日まで)のを見ると、これ以降もWindows11とかメジャーバージョンアップはあるけどWindows10のライセンスを持ってる人はAppleみたいに無料でバージョンアップを提供するということでしょう。

んで基本的にWindows10のWindows Updateはほぼ強制的。教育機関向けやエンタープライズ向けのエディションはアップデートを伸ばすことができるが無印やProあたりではほぼ強制的にアップデートがあたる。それは別にいいんだけど強制的に当たる割に、エラーで適用が完了しない時がうっとおしい。

1日に数回も「アップデートを適用して新機能が追加されます」という表示のあと、「なんらかの不具合でアップデートが適用できませんでした、後でまた適用を試みます」みたいなメッセージが表示される。うっとおしい。さらにはひとつのアップデートがあたらないおかげでこれ以降にリリースされるアップデートも当然当らないはず。こっちのほうが問題が大きい。

なのでどうにかしないと。

まず適用できないアップデートのサポート技術情報(アップデートの”KB~”で始まる番号のこと)を検索。そうすると。。。あ、同じ問題の人が結構居る。

Update loop KB3105210 – Microsoft Community

“Update loop KB3105210″、まさにこんな感じです。

というわけでこのフォーラムを読んでいくと、投稿者が試した方法は3つ。これでとりあえず解決したとのこと。

Control Panel\Troubleshooting\System & Security\Windows Update
コントロールパネル > トラブルシューティング > システムとセキュリティ > Windows Update

WindowsUpdateDiagnostic.diagcab
MicrosoftのサイトでダウンロードできるWindows Updateの問題解決ツール

Batch_File_to_Reset_Windows_Update (WUReset.bat).
どうもWindows Updateの履歴をリセットするBATファイルらしい

これよりもまず一度試したいのは、MicrosoftのサイトからKB3105210のサポート情報ページから該当のアップデートファイルを手作業でダウンロードして一旦PCに落とし、それを実行して適用が成功するかどうか?実行しましたが同じエラーで適用完了できず。

次はとりあえず一番簡単そうな1つめをトライ。単純にコントロールパネルのツールでWindows Updateの診断と問題解決を行う。裏側で何やってんのかはわからない。でも実行したら何か1つ「問題を解決しました」みたいなメッセージが表示されてたのでとりあえず再度KB3105210を実行。が、これまた同じエラーで適用できず。

次、2つめ。が、WindowsUpdateDiagnostic.diagcabをググって出てきたMicrosoftのサイトからこの実行ファイルをダウンロードして実行しようとしたがなぜかこのMicrosoftのサイトが開かない。。。ダメ、次。

3つめ。これもまた Batch_File_to_Reset_Windows_Update WUReset.bat をググってbatファイルをダウンロードできるURLを探す。出てきたのが

Fix Windows Update Problems Using Automatic Reset Script – AskVG

このBATファイルってMicrosoftで正式に配布してるファイルじゃないんや。。。だいじょぶかいな?と思ってたが、実際にBATの中身見てると大したこともしてないのでまあいいかと。STEP1のBATファイルの記述をコピーしてNotepadなどのテキストエディタに貼り付けしてWUReset.batというファイル名で保存。その後、そのファイルを右クリックから”管理者として実行”すればオーケー。Windows Updateの履歴は削除されるらしい。

結果、なんとかこれで適用できました。うっとおしい通知も出なくなったのでとりあえずめでたしめでたし。Windows Updateの履歴を削除したことが他に影響が出るかはわかりませんがとりあえず良しとします。

というわけで同じ現象でいろいろ対処法を探してる人向けに書いておきます。

Microsoft Windows 10 Professional (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)
日本マイクロソフト (2015-09-04)
売り上げランキング: 33

yamagiwa2000.com のトップページ差し替えてレスポンシブなサイトへ 2015年08月18日

y2k_top

長らくほったらかしだったyamagiwa2000.comのトップページを差し替えました。

今年の春先あたりからGoogleがその検索アルゴリズムの中でスマホ、タブレット対応を重視するようになって、スマホでウェブ検索をする際にも検索結果に「スマホ対応」と出るようになった。

ASCII.jp:Google検索順位が変わる!スマホ対応の最終チェック法

以前からブログのWordPressのほうはレスポンシブ対応のPlug-inを入れていてちゃんとGoogleの検索結果にも「スマホ対応」が出ていた。でもトップのシングルページがどういうデザインのものにするか?どういうふうにレスポンシブにするか?とグダグダ迷ったままほったらかし。。。

Make your WordPress website mobile-friendly with WPtouch

というわけでこれからはフリーランス的に生活していくので自分のウェブサイトはとっても大事なのでまずはシンプルなデザインのレスポンシブデザインのテンプレートをどっかで入手してそれを時間をかけてちょこちょこ弄っていこうという考えに。

HTML5 UP! Responsive HTML5 and CSS3 Site Templates

ちゃんと探してみるとそれなりにレスポンシブのシングルページテンプレートって結構いろいろあってその中でも特にシンプルなデザインのものを選定、Creative Commonsで個人利用、商用利用可のテンプレートを拾ってきて、自分の作品や実績紹介のところも適当に今までのウェブコンテンツへのリンクで埋めてあとは内容を大幅にコメントアウト!

これですっきりとまとまりました。とりあえずMacユーザーなので懐かしの90年代まだまだAppleがレインボーアップルのロゴだった時代の「Made with Macintosh」バナーを貼ったり(でも実はこのページのHTML修正はWin10マシンでやった)、せめてウェブ上、ブログ上だけでもはっきりした物言いに変えていかなきゃならないからとりあえず「Blogger」なんて書いてみたり。。。

image

今日iPhoneで再度検索かけて見てみたらやっと自分のトップページも「スマホ対応」が出てました。実を言うと今年の春ぐらいからじわじわと訪問ユーザー数が減ってきてたんよね。。。改めてトップページのスマホ対応って大事なんだろうなと思い直してやっと対応した次第です。。。

普段はブログの更新は文章とリンク貼ってとかの追加情報だけ気にしてるけど、こうやってトップページからブログや他記事への構成やデザインの検討とかやっぱり弄ってて楽しい。大学生の頃インターネット初めて最初の頃、ずっと自分のサイトの変更ばっかかけてた頃を思い出しました。