Kindle Paperwhiteの日本語フォントと英語フォント 2013年08月05日

IMG_20130806_125650

つい最近までAndroidにインストールした「Anki」というFlashCard(海外ではカード式の単語帳のことをこう言う)アプリで毎日タイ語の単語の暗記をするために僕の持っているタイ語の学習本からタイ語と訳の日本語を一日25個ずつ登録していた。毎日地道に登録してやっと2500語ほどを登録し終えてひと通り、そのタイ語の学習本から登録する単語はなくなった。この過程でタイ語の語彙力はまだまだな割に勝手に手がタイ文字のブラインドタッチを覚えてしまうなど思わぬメリットがあったりして嬉しかったが、とりあえず終了してしまった。

さあ、次に何をするかと考えてて、せっかく覚えたタイ語のブライドタッチだから、タイ語のフリーペーパーなんかを毎日1ページずつとかタイピングして忘れないようにしようかと思ったが、どうもイマイチやる気になれず。そんな中、英語の洋書をある程度のスピードまで読んでいけるようになろう!という課題を思いつき、KindleでI, WozというAppleの共同設立者、Steve Jobsの学友、Apple I, Apple IIを設計したGeek、Steve Wozniakの自伝を購入、1日3ページずつ読んでいくことに決めた。これならメイントピックで出てくる専門用語はすでに英語ででも頭の中に入っているだろうし、純粋に興味があるから毎日ちゃんと読み進めていけるだろう。

ただ、ふと気づいたんだけど、Kindle Paperwhiteって洋書読む時の英語のフォントがとても良く出来ていてPaperwhiteのコントラストの高い画面に太字の割りとクラシカルなデザインのフォントがくっきりと表示されている。

IMG_20130806_130145
↑ わかるかな?写真に撮るとなんかいまいち伝わりにくいが、日本語だとフォントの線が細い。。。

それと比べると日本語フォントの場合、字が細くて若干読みにくい。フォントや文字の大きさを選ぶ画面を見てもボールドでの表示設定などはなく明朝系のフォントか、ゴシック系のフォントの2種類しか選択肢がない状態。やっぱ英語表示はKindleの第一世代が2007年に発売されてから時間掛けてフォントデザインなんかも最適化されてきたんでしょうな。洋書 on Kindle Paperwhiteはホントにくっきりで読みやすい。日本語のほうもこれからのFirmware Updateなんかでより読みやすいフォントを提供してくれたらと思いまする。。

Kindle Paperwhite
Kindle Paperwhite

posted with amazlet at 13.08.06
Amazon.co.jp (2012-11-19)
売り上げランキング: 1

仕事で使うタイ語 2013年06月09日

The numbers in Thai language
↑ タイ数字 เลขไทย。

現在タイ語を絶賛学習中。んで、いろいろ単語帳を暗記していったりしてるわけですが、実際に職場で使う、生活で使う頻度の高そうなものからピックアップして覚えていっております。その中で職場で使うと思われる単語を載せておきます。僕も今このへんを完璧に覚えてしまおうとがんばっております。

普通にタイに着任した日本人が仕事を進める上で必要そうなものばっかです。周りのみんなの会話の中で頻出する単語を中心に覚えれば、「あ、ひとつの単語だけど、聞き取れた」という学習効果感が速くやってきて学習のモチベーションがあがるのと、単純にとにかくこのへんは仕事の中でよく使う単語なので覚えとくと便利だ、ということで。

社長 プラターン ボーリサット ประธานบริษัท
支配人 プー チャッカーン ผู้จัดการ
店長 プー チャッカーン サーカー ผู้จัดการสาขา
管理職 プー ボーリハーン ผู้บริหาร
秘書 レーカーヌカーン เลขานุการ
事務員 サミィァン เสมียน
主任 フゥァ ナー หัวหน้า
責任者 プー ラップ ピット チョープ ผู้รับผิดชอบ
部下 ルーク ノーン ลูกน้อง
新入社員 パナッガーン マィ พนักงานใหม่
担当する ラップ ナーティー รับหน้าที่
チーム ティーム ทีม

総務部 パネーク トゥラキット トゥア パィ แผนกธุรกิจทั่วไป
経理部 パネーク バンチィー แผนกบัญชี
人事部 パネーク ブッコン แผนกบุคคล
営業部 パネーク カーン カー แผนกการค้า
企画部 パネーク ワーン ペーン แผนกวางแผน
製造部門 パネーク パリット แผนกผลิต

代理店 ラーン トゥァ テーン チャムナーィ ร้านตัวแทนจำหน่าย
下請け ラップ マォ チュァン トー รับเหมาช่วงต่อ
顧客 ルーク カー ลูกค้า
接待する リィァン ラップローン ケーク เลี้ยงรับรองแขก
賄賂 コーラップチャン คอร์รับช่ัน

会議 プラチュム ประชุม
資料 コー ムーン ข้อมูล
書類 エーカサーン เอกสาร
議長 プラターン ナィ ティー プラチュム ประธานในที่ประชุม
メンバー プー カォ ルァム プラチュム ผู้เข้าร่วมประชุม

計画する ワーン ペーン วางแผน
報告する ラーィ ガーン รายงาน
説明する アティバーィ อธิบาย
提案する サヌー เสนอ
提出する ユーン ยื่น
発表する プラカート ประกาศ
意見をいう オーク クワーム ヘン ออกความเห็น
賛成する ヘン ドゥァイ เห็นด้วย
反対する カット カーン、マィ ヘン ドゥァイ คัดค้าน, ไม่เห็นด้วย
支持する サナップ サヌン สนับสนุน
批判する ティティアン ติเตียน
誤解する カォチャイ ピット เข้าใจผิด
要求する リィァック ローン เรียกร้อง
討論する トック ティァン ถกเถียง
検討する ピチャーラナー พิจารณา
創作する プラディット ประดิษฐ์
決定する タット シン ตัดสิน
許可する アヌマット อนุมัติ
改める ケー カィ แก้ไข
多数決 タット シン ドゥァイ シィァン カン マーク ตัดสินด้วยเสียงขางมาก

官庁 サターン ティー ラーチャカーン สถานที่ราชการ
市役所 ティー タム カーン テートサバーン ที่ทำการเทรเทศบาล

商社 ボーリサット トレーディン บริษัทเทรดดิ้ง
会社 ボーリサット บริษัท
本社 サムナックガーン ヤィ สำนักงานใญ่
支社 サーカー สาขา
営業所 サーカー ヨィ สาขาย่อย
現場 サターン ティー パティバット ガーン สถานที่ปฏิบัติงาน
工場 ローン ガーン โรงงาน
印刷所 ローン ピム โรงพิมพ์

仕事 ガーン งาน
職場 ティー タムガーン ที่ทำงาน
求人 カーン ラップ サマック コン ガーン การรับสมัครคนงาน
採用する ラップ カォ タムガーン รับเข้าทำงาน
雇用する チャーン จ้าง
解雇する ラィ オーク ไล่ออก
失業する トック ガーン ตกงาน
退職する ラー オーク チャーク ガーン ลาออกจากงาน
転職する プリィァン ガーン เปลี่ยนงาน

従業員 パナックガーン พนักงาน
見習い プー トット ローン ガーン ผู้ทดลองงาน
アルバイト パナックガーン チュァ クラーォ พนักงานชั่วคราว

昇進 カーン ルァン タムネン การเลื่อนตำแหน่ง
転勤 カーン ヤーィ パィ プラチャム ティー ウーン การย้ายไปประจำที่อื่น
左遷 カーン ロット タムネン การลดตำแหน่ง
定年 カシィァン เกษียณ
人事移動 カーン ヤーィ パネーク ガーン การย้ายแผนกงาน

給料 グン ドゥァン เงินเดือน
ボーナス ボーナット โบนัส
保険 カーン プラカン スッカパープ การประกันสุขภาพ
年金 グン ラーィ ピー เงินรายปี
休暇 カーン パック ローン การพักร้อน
辞表 バィ ラー オーク ใบลาออก
労働組合 サハパープ レーン ガーン สหภาพแรงงาน

読みのカタカナは細かいことは言わないでください。。。日本語の文字でタイ語の音を表そうとしてもそもそも日本語にない音があるのでどう書いたって正解にはなりません。なんで個人的にだいたいこの読みがなでいいかな、、というところで書いております。

タイ野菜で日本式カレー 2013年06月08日

IMG_20130608_141400

ふと、日本のカレーとタイの野菜を組み合わせたら相性はどんなもんだろうと思って、今週末に実際に作ってみた。

とりあえず冷蔵庫にあるものを集めてみるとこんな感じ。今週は野菜が冷蔵庫にいっぱい。これぐらいあれば特に追加で買いに行くこともないでしょう。

IMG_20130608_133557

とりあえず上からバイマクルート(コブミカンの葉)、エリンギ、オクラ、タイ丸茄子(マクアプロ มะเขือเปราะ )、ナガササゲ( トゥアファクヤーォ ถั่วฝักยาว )となっております。てか改めて見てみるとタイ野菜少ないね。バイマクルートとマクアとトゥアファクヤーォぐらいか。まあ、とりあえずこれでいきます。

IMG_20130608_133606

あと、カレー食いながら付け合せで白菜とタイハーブ各種。パクチーとか、ホラパーとか。カレーもイサーン料理のごとく合間合間にこういったもので口休め。

IMG_20130608_133617

そして冷蔵庫に転がっていたフェイクミートで今回肉なしカレー。

IMG_20130608_135758

はい、ざっくり切りました。

IMG_20130608_140029

まずフェイクミートとエリンギだけざっと油で炒めてから水入れて他の野菜を放り込んでカレールーもすぐに放り込む。

IMG_20130608_141209

あ、トゥアファクヤーォの緑色が鮮やかで割りと色のバランスいいかも。

IMG_20130608_141406

盛り付け。ちょっとバイマクルート散らすの忘れてますがこんな感じで。見た目は割りとOK?

食ってみると。。。タイ丸なすが結構クセがある。特に生は苦く結構カレーと衝突するのでちゃんとしっかり火を通したほうがいい。火を通すと普通のナスっぽく甘みも出る。今回作ったカレーの量が少なくて火の通りが悪かった。軽く下茹でしてから入れたほうがいいかも。意外にバイマクルートと日本のカレーは馴染んでいた。そして全体的にタイの野菜はクセがある感じなのでちょっとカレーが負けていた。味を濃い目に作って置いたほうがいいと思われます。

ちょっと今回はいろいろ反省点あり。下ごしらえや味の濃さを調節することでかなりおいしくなるような気がするのでまた来週辺りに挑戦するかも。

亜麻色の髪の乙女は今いずこ 2013年04月09日

青山ミチ、それほど有名な歌手でもないけれど、1960年代、GSの頃の日本の女性歌手の中ではちょっと特異で面白い人であります。パッと聴きで感じるのは歌い方はラフだけど声量でガッと前で出てくるパワフル肝っ玉母さん系のシンガー。1975年生まれの僕がなんでこんな人を知ってるかというと、この人がカバーしてるからです。

純音楽家エンケンであります。この曲を初めて聴いた時になんてカッコイイ歌詞なんだろうと思っていたが、これの原曲を歌っていたのが青山ミチだった。

青山ミチ – Wikipedia

Wikiによるとなんとこの人、在日米軍の黒人兵と日本人女性のハーフとのこと。なんかやっぱ血なんですかね。こういうパワフル系の歌い方になるってのは。


↑ なんかちょっとカルチャーショックなライブ音源。観客の声大きすぎ。まるで温泉街の小さなキャバレーで歌っているような箱鳴り感。


↑ どろりとした濃さのある情念ブルース。声の太さがたまらん。


↑ しかし、日本の音源て売れてるものほど、バックの演奏の音量が低く、ボーカルが大きい。いつの世もこんなミキシングしてるんだね。だからちょっとマイナーな歌手のレコードのほうがバックの音は面白いものが多い。GSの頃の音源はエレキの音がゴリンゴリンしてて耳に気持ちいい。

そうこうしてたらこんなものを見つけた。


↑ 以下3バージョン全部聴いてみると確かにこの青山ミチバージョンが一番いい。


↑ うーん、まさにGSの頃の音の作りですな。


↑ うまいことやるなあ、と思ってたが聴いたことがあるなという程度でなんという曲か元々誰の曲かも思い出せんかった。

なんとこの曲、この人が最初に歌っていたのか。しかも万引き(?!)やら覚せい剤所持なんかで不祥事が続き、リリース直前で販売中止が決まったとか。それだけでなくWikiには”芸能界から追放状態”とある。その後、ビレッジ・シンガーズ、島谷ひとみなどが歌い継いでヒットしてるのを見るとこれが出てれば結構ヒットしてたんじゃないかと思うところであります。

その後も青山ミチさん、結構荒れた生活をしてたんじゃないかと思う記述もある。現在64歳でしょうし、まだご存命でしょうから今のうちに再評価の波が来ればいいなあと思いながら書いております。。

ゴールデン☆ベスト 青山ミチ[スペシャル・プライス]
青山ミチ
USMジャパン (2012-12-05)
売り上げランキング: 90,317

タニヤの地味居酒屋FUJIYAMA 2012年02月20日

FUJIYAMA 2

日本人街として有名なタニヤの通りをBTSの駅があるシーロム通りからスリウォン通りまでポテポテと歩いて行くとちょうどど真ん前にこの看板が現れる。もうすでに5年ぐらいこの界隈をうろうろしてるので大体日本式の居酒屋などは押さえてるつもりだったけど、ここは入ったことがなかった。ここを僕に教えてくれた人のオススメポイントは「タニヤらしくなく、客が少なくて店内が静かだ」とのこと。

その言葉に間違いはなく、客の入りが非常に寂しい感じではあるが、BGMもなく非常に静かな居酒屋。じっくり話すにはいい場所だ。料理も居酒屋メニューからご飯もの、どんぶり系などまでそろっていてなかなか心強い。お値段もタニヤ相場より若干安い。しかもお店の空気が微妙に湿っぽくなんか昭和の時代の地方のイケてない居酒屋のようで、そういう昭和感も楽しむ事ができる。

そういう目立たない地味な魅力を放つ居酒屋FUJIYAMA。お勧めするポイントがあまりないところがお勧めポイントであります。