ナナ周辺ならインド食材が簡単に手に入るかと思って立ち寄るも、全然なかった 2018年05月20日

IMG_2717

さて、バンコクで約10日間生活するのでベジ飯対応が必要であります。ベジ飯対応するためにインド料理を作ろうと食材を求めてインド食材店を探しておりました。シーロムの南側にあるパン通りは自分の中でバンコク1の南インド料理店「ChennaiKitchen」があり、食材も近くで売ってるかなと思い、ブラついてみましたが思いの外食材を売っているお店が少なく、手に入りませんでした。

そうすると、あとはパッと思い浮かぶところというとチャイナタウン近くのパフラットというインド人街か、中東の人間が多いナナ周辺か?ということになるのですが、パフラットは交通の便を考えると行きにくい(渋滞がすごい)のでとりあえずナナに出向いてみました。

今までのバンコク在住歴をとってもナナのあたりなんて全然詳しくなく、Google Mapでインド食材店を探して歩き回ってみるものの、全然見つからない。日曜日の昼の11時過ぎってのも手伝ってるのかもしれないけど本当にナナのあたりのお店が開いていない。。。

死ぬほど汗流しまくってやっとインド食材店を発見。それがここ。

ここでとりあえずインド料理に必要な、ホールのクミン、マスタードシード、ターメリック、チリ、ビリヤニ用などのマサラをいくつか購入して来ました。値段は日本よりは当然安かったけど、タイのローカルの食材から考えるとそれほど安くはなかった。それも当然か。。。

これでとりあえずベジビリヤニをバンコクの自宅でも作る用意は揃いました。

タイ野菜で日本式カレー 2013年06月08日

IMG_20130608_141400

ふと、日本のカレーとタイの野菜を組み合わせたら相性はどんなもんだろうと思って、今週末に実際に作ってみた。

とりあえず冷蔵庫にあるものを集めてみるとこんな感じ。今週は野菜が冷蔵庫にいっぱい。これぐらいあれば特に追加で買いに行くこともないでしょう。

IMG_20130608_133557

とりあえず上からバイマクルート(コブミカンの葉)、エリンギ、オクラ、タイ丸茄子(マクアプロ มะเขือเปราะ )、ナガササゲ( トゥアファクヤーォ ถั่วฝักยาว )となっております。てか改めて見てみるとタイ野菜少ないね。バイマクルートとマクアとトゥアファクヤーォぐらいか。まあ、とりあえずこれでいきます。

IMG_20130608_133606

あと、カレー食いながら付け合せで白菜とタイハーブ各種。パクチーとか、ホラパーとか。カレーもイサーン料理のごとく合間合間にこういったもので口休め。

IMG_20130608_133617

そして冷蔵庫に転がっていたフェイクミートで今回肉なしカレー。

IMG_20130608_135758

はい、ざっくり切りました。

IMG_20130608_140029

まずフェイクミートとエリンギだけざっと油で炒めてから水入れて他の野菜を放り込んでカレールーもすぐに放り込む。

IMG_20130608_141209

あ、トゥアファクヤーォの緑色が鮮やかで割りと色のバランスいいかも。

IMG_20130608_141406

盛り付け。ちょっとバイマクルート散らすの忘れてますがこんな感じで。見た目は割りとOK?

食ってみると。。。タイ丸なすが結構クセがある。特に生は苦く結構カレーと衝突するのでちゃんとしっかり火を通したほうがいい。火を通すと普通のナスっぽく甘みも出る。今回作ったカレーの量が少なくて火の通りが悪かった。軽く下茹でしてから入れたほうがいいかも。意外にバイマクルートと日本のカレーは馴染んでいた。そして全体的にタイの野菜はクセがある感じなのでちょっとカレーが負けていた。味を濃い目に作って置いたほうがいいと思われます。

ちょっと今回はいろいろ反省点あり。下ごしらえや味の濃さを調節することでかなりおいしくなるような気がするのでまた来週辺りに挑戦するかも。