チャトゥチャックのベジフードコートで見つけたガピジェー(ベジタリアン海老味噌) 2020年01月07日

IMG_20200104_113747

今までどこのスーパーでも見つけたことがなかった กะปิเจ ガピジェー(ベジタリアン向け海老味噌)をついに発見。先に書いたチャトゥチャックのベジフードコートの売店に並んでました。

これをガピの代わり使ってナムプリックなども作れるし、いろいろタイ料理自炊の幅が広がります。

味は、塩気よりも苦味を前に出した大豆味噌プラスタイで売っている醤油系調味料、シーイウダムの香りがする感じ。今度土日などにこれで自炊してみます。こちらも38バーツとお安い。


↑ こちらは日本で売ってるベジじゃないガピ。

チャトゥチャックのベジフードコートで見つけたソイミート 2020年01月06日

先に書いたチャトゥチャックにあるベジタリアン向けのフードコートのすぐ横にはベジ食材を扱ったお店が併設してあって、そこでいろいろと珍しいベジ食材が買える。

今回調達したソイミート。

IMG_20200104_113728

こちらは割りかしスーパーなどでも見かけるミンチタイプ。ベジ餃子や麻婆豆腐など作る時に便利かな。

IMG_20200104_113733

ブロックタイプのソイミート。唐揚げ用かな。お湯で戻してタレに漬け込み、パン粉や小麦粉で衣をつけて揚げ焼きにして食べてみたけど、なかなかうまかった。味はやっぱり肉ではないけど、別モノとしてうまい。歯応え、ボリュームもなかなか。

IMG_20200104_113724

こちらは薄切り肉タイプ。見た感じ湯葉を重ねて厚みを出してます、的な構造。これは生姜焼きや回鍋肉なんか作る時に良さそう。

近所のスーパーではミンチタイプやブロックでも唐揚げを作るほどでもないサイズのものが多いから、今回これらを入手できたのはちょっと嬉しかった。久しぶりにソイミート唐揚げ作ろう。そしてお値段もどれも30バーツ前後とお安い。リーズナブル。

週に一回ぐらいはチャトゥチャック行く用事もあるのでこれでいつでもソイミート調達できます。

Chatuchakのベジフードコート訪問 2020年01月05日

Shop owner

以前からチャトゥチャックのあたりにベジ飯だけのフードコートがあるというのをウェブではよく見ていたのだが、自分では見つけられず、もう潰れてなくなったのかと思っていたが、最近久しぶりにググってみると詳細の行き方まで書いたサイトがあったので行ってみました。

ほんとにあった!そして丁寧にフードコートの周りにはちゃんと駐車場もあって、車で行っても停めれる!(とはいいつつも9時以降は満車の可能性大だが)

エアコンなし、吹きっさらしのフードコートで確かに全部のメシが菜食。カオモックガイトートもソイプロテインの鳥カツ!

Untitled

Untitled

南タイ料理のゲーンタイプラーもプラントベース!クイティアオも菜食!全部菜食!いやー楽しい!楽しいが、やっぱり味が濃いね。外食の運命かな。やはり自炊飯には敵わないが自炊飯に新たなアイデアを持ち込むためにこういうベジ飯食堂はいいですなー。

Untitled

併設の食材店ではソイミートから菜食用ガピ、菜食用オイスターソース、菜食麺などなどソイミートもブロックからミンチタイプ、スライスものまで種類豊富。ベジタリアンにはなかなか楽しい施設です。

初めてのスリランカ料理、有名店Manel Lanka訪問 2020年01月03日

IMG_20200103_192600

以前から自分の知り合いの中では超有名店だったバンコクのスリランカ料理のお店、ラチャプラロップのManel Lankaに行ってきました。

場所はラチャプラロップソイ4の中程。行き方はチットロムの駅か、セントラルワールド前からバイタクでラチャプラロップソイ4までと言って連れて行ってもらうのが一番便利かな。

IMG_20200103_182800_794

メニューの扉に描かれているこの料理、これがセットメニューだと思えばよい。だいたいこれぐらいの小皿が付いてきて、メインのスリランカのダルカレー、パリップとその他のおかずをご飯にぶっかけて食べる。

自分が頼んだのは当然ベジのセットですが、まー、これがうまい。インド料理に近いと言えば近いんだがインド料理ほど油っこくなく、さらにはココナッツが多用されているのでマレー料理っぽくもある。いや、どちらかというとタイの南の料理やマレー料理に近い気もする。

IMG_20200103_182919

これが今回出てきた料理で、奥のフライドライスとロティは別注文だが、それ以外は全部ベジセット100バーツに含まれる料理。白米も結構大盛り。ただし、おかずの量が多いので人によってはこれでも白米が足らなくなるかも。それでもたぶん追加でご飯の頼んでも20バーツぐらいだと思う。

個人的にスリランカのダルカレーの味に感動。インドみたく油が多くなく、さらには甘めの香りと若干の酸味もあって実に優しくておいしい。

これはちょっとスリランカ料理のベジもいろいろ調べて作ってみようと思う2020年の年始です。

たかきびハンバーグも作ってみる 2019年12月31日

IMG_20200102_105421
↑ あんまりそんな感じに見えないけどちゃんと焼いてます。

たかきびってのはご存知でしょうか。

どうも雑穀の一部で食感がひき肉と近いのでベジタリアン向けにひき肉の代用品として使われてたりするそうです。

自分も下の動画を見るまではたかきびなんてまったく知らなかったが、これでハンバーグを作るというちょっとなかなか野心的なトライをしてるので自分も試してみたくなった。

が、このたかきび、タイではなかなか手に入らない。バンコクのスーパーや健康食品店でも売ってないし、LazadaやShoppeeを見ても粟は売っててもきびは売ってない。さらにはAliexressやGearbestなどの中国のオンラインショッピングサイトでもとにかくたかきびは売ってない。そして最後の砦のeBayを見てもやっぱ売ってないのです。

なので実は12月に日本に帰った時にアマゾンから配達してもらってたかきび150gを受け取り、バンコクに持ち帰ってました。それを年末年始休みに作ろうかと思い立ったわけであります。

IMG_20200102_100143__01
↑ 結構高い。150gで800円ぐらいしたような。

で、下の動画にならって作ってみたら、これ、意外と味もしっかりしてておいしい!どうしたって肉は肉、たかきびはたかきびなんだけど、最初たかきびを炊いた時にはまったく味がなくて「だいじょうぶか?これ?」なんて思ってたけど、たぶん油と味噌との相性が非常によくて味が豊か。これは素晴らしい!ちょっともうちょっと試してみたいんだがハンバーグだけで150g使い切ってしまった。今度は日本に帰った時に500gぐらいは仕入れて来ようかな。

これならアレンジして餃子やメンチカツあたりも全然おいしく作れそう。今回炊く前に水に浸けておく時間がなかったので若干たかきびが硬かったが、次回はちゃんと仕込みしよう。


↑ 150gで875円。雑穀と言えどいい値段しますな。