DTACのSIMアクティベーションが通らない。。。2021年08月22日

IMG_20210822_122535__01

去年MBKで買ったAISの10Mbpsで1年間通信量無制限SIMの有効期限が切れたので、MBKに入ってるお店のLazadaのショップから買い直し。2日でSIMカードは届いたがアクティベーションで手こずる。何度やってもCriteriaを満たしていないとエラー。Selfieの写真のとり方をメガネ外したり、写真における顔の写りの面積をいろいろ調整したり、
パスポートの写し方をスマホの縦画面写真にしたり、横画面にしたり、いろいろしてるが、通んないんのよ!何が大変ってCriteriaを満たしていませんと言っても、パスポートの写真なのかSelfie写真なのか、どうやったらOKになるのかなどまったく詳細を表示してくれないから正解がわからないところ。

もしかしたら自動化のフリをして裏で人間がせかせかと写真確認してるのかな?だとすると今は夜21時ぐらいにやってるから、もう休業時間で通らないのか?と思って、次の日の朝10時ぐらいにやってみるも結局通らず、どうしたらいいの?

いつも店頭でSIM買うときは店のお姉ちゃんが「アクティベーションしますか?」と聞いてくるので「あ、お願いしまーす」とやってもらってたが、けっこう大変だな。今はエラー画面に表示されるDTACのLINEのコンタクトセンターに問い合わせてます。。。結局タイのオンラインサービスってこうやって使えなくて結局店のスタッフに聞いてやってもらうとか、ぜんぜんオンラインの意味のない結果に終わること多し。めんどくせ。

IMG_20210822_122433__01
↑ このQR CODEをスキャンして登録手順開始なんだが、まー非常に難しい。

90日レポートオンライン申請が復活しているようだが、ホントに使えるのか?? 2017年08月31日

どうやらタイのイミグレでやってる90日レポートのオンライン申請が復活している模様。

タイに住む外国人は滞在期間90日ごとに現住所をイミグレに登録しないといけない規則があり、イミグレオフィス現地で申請登録、郵送での申請登録、オンラインでの申請登録という方法が用意されていた。

そもそもITの仕事をしている僕なので当然ながらオンラインで済むものはオンラインで済ませたいと思ってトライしたのだが、、、

タイ在住者の義務、90日レポートのオンライン申請 2016年08月29日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

いやー、これはキツかった。結局の送信画面までたどり着けなかった。何をやってもうまく次の画面に進んでくれませんでした。

90日レポート郵送手続きの返送が来た 2016年12月27日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

結局は自分もオンライン申請を諦めて郵送に切替ました。郵送は非常に安心かつお金も時間も取られずに対応できる非常にいい方法でした。今までトラブったことなし。悪魔のオンライン申請は忘れておりました。そうしたらいつの間にかイミグレのサイトから90日レポートオンライン申請のリンクが切れて使用不可状態になっていました。

そして私はもう後2週間でタイランドを去るというタイミングでこんな記事が。。

90日レポート・オンラインが復活(か?)|タイのビザ情報と日誌

一旦申請フォームへのリンクが削除されていたイミグレサイトですが、そのリンクが復活。改めて見てみましたが以前と何も変わっていない。内部のロジック修正したのかもしれないがホントに使えるようになったのか疑わしい。僕はもう本帰国間際なのでこの90日レポートオンライン申請を使うことができないのが残念。誰か一度試してみてほしいです。。

クンダーン(ナコンナヨック)マラソン出場 2015年02月23日

無題2

去年の暮れからひと月ごとに立て続けに3回もフルマラソンに出場して、以外に忙しいのと、以外に普通の練習ランができないことを知り、以降は2ヶ月に1回のペースにしようと決めました。

なんで、1月にムンバイマラソンに出たので次回は3月、5月となるわけですが、とりあえず暫定的に

3月 ナコンナヨックマラソン
5月 ハートヤイマラソン
7月 パタヤマラソン

というところまでは目星がついております。で、目下心配なのが3月のナコンナヨックマラソン。何が心配かって普通にGoogleで「ナコンナヨック マラソン」とか「nakon nayok marathon」とかで検索をかけても全くそれらしいサイトが出てこない。よほど外国人がエントリしないタイ人向けマラソン大会なのか出てくるサイトもタイ語ばっかなんとか単語単語で読めないことはないけど、非常に読み疲れる。

会社の元同僚にいろいろ聞いてサイト教えてもらったらこちらはこちらで去年のマラソンの開催から更新がされていない模様。

เที่ยวนครนายก แวะ NAYOKCITY.COM ประตู สู่ นครนายก สัมผัสธรรมชาติ ในอ้อมกอดเขาใหญ่ ใกล้ๆ แค่นี้เอง

ますます心配。エントリできるんだろうか??

結局 上のサイトからキーワード拾ってクンダーンマラソンで検索かけるとやっと出てきた。やっぱり全部タイ語。ご丁寧に開催年月日まで全部タイ数字表記!外国人への嫌がらせか?!

khundanmarathon.com

無題

しかもオンラインレジストレーションのリンクはあるものの、ページを開いても全然登録フォームらしきものはない。。。心配。。。まあ、元同僚も開催前日に赴いて現地で登録、出場料支払いすれば今までは出場出来たとのことだから前日申し込みかな。。。ただ事前に申し込むほうが200THBほど安くなるんだよね。もうしょうがないか。

無題3

て、上に貼り付けた画像よく見たら วิ่งฟรี なんて書いてあるじゃん!ということは今年は参加無料。よくよく読んでみるとフルマラソンは上限300人、ハーフは上限500人、11kmのミニマラソンは上限1000人、4kmのファンランが参加人数上限なしで参加無料、登録はどうも大会前日の16時から20時に現地で申し込みらしい。それでウェブの申し込みフォームがなかったのかな。。。

結局今週末は土曜日からナコンナヨック行って日曜日の朝4時からまたフルマラソンです。。。

フルマラソン申し込み 〜 中途半端なオンライン登録 2013年10月08日

GDC Online 2011_Monday_Show Environment
“GDC Online 2011_Monday_Show Environment” photo by Official GDC

ふと気づくと9月いっぱいで楽しみにしていたStandard Charteredのバンコクマラソンの受付が締め切られていた。。。11月17日に開催なのでまだだいじょうぶだろうと気楽に構えてたが、9月いっぱいで締め切っていたとは。。。ただ、ウェブ以外の受付はまだやっているみたいで、ウェブ上から申し込みのフォームをダウンロードして記入して運営事務所にFAXし、銀行振込でエントリーフィーを送金し、その送金した際の書類を同じくFAXすれば申し込みできるとのこと。でもなんか旧世代的な申し込み方法で、申し込みフォームがPDFで文字入力ができないため、一旦紙にプリントアウトする必要があるしPC1台だけでは完結できない申し込みフロー。最近はもっぱら各種申込み&支払いはネット経由でやってるのでたまにこういう古いフローが入り込むとなんともめんどくさい。(その後の確認ですでにほぼ定員に達しているみたいでやっぱりもうエントリできない模様。。。)

他にも一応僕は定期的に(できれば年2回)TOEICのテストを受けるようにしようと思っている。一定のタイミングであまり必要性がなくても自分の英語力を数字にしておくことである程度語学の勉強なんかも普段の生活の中で意識してできるようになってくると思っている。この辺はレコーディングダイエットの基本の考え方を勉強にも当てはめてみるという考えなのであります。

んで、昨日TOIECの申し込みをしようとしたわけだが、これまためちゃくちゃ説明がわかりにくいサイトの説明を頑張って読み、知り合いにも確認しながらの結果、結局TOEICでもウェブだけで完結する予約システムなんてのは用意されていないのがわかった。こちらは電話で申し込みをして試験当日、受験前に受験料を払込するという形式と、インターネット予約の場合はEメールで名前や希望受験日を伝えて、銀行振込し、電話で確認するのだそうだ。

ネットの場合事前振込み?電話だけで完結できる予約方法があるのにEメール使う場合は電話もかけなければいけない??なぜにこのご時世で電話予約よりインターネット予約のほうがめんどくさいのか???電話予約は受験当日支払いでいいのに、Eメール予約は事前支払い。ネットの受付のほうが信頼性が低いと認識しているのか??

イマイチようわからんですが、もうネットネイティブなサービスは当然ながらPC1台で登録作業などはすべて終了してしまうこの世の中でこういう複数のインフラにまたがる予約方法とか一旦紙媒体を挟まざるを得ないフローはやめてほしいなあ。。。

タイらしくそういう新しいシステムを導入するのには金がかかるし、人件費が安いから人を雇って昔ながらの人手での処理の方が準備するのが簡単!ってことなんかしら?だとするとなんだかなあ。タイも最近は最低賃金の値上げやらで物価と人件費が少しづつ高くなってきているからそのうちに今のクラウドプラットフォームと安いオープンソースなんかをうまく使うベンダが活躍してきてある程度のスパンで人雇うよりも安くなるシステムが出てきたらそれこそ人手より全然正確で、タイにある予約システムもいっきに置き換わってしまいそうな気がしないでもない。。。

んー、タイでも早くPC1台でいろいろな申し込み&支払処理が完結できる世の中になってほしい。