UoPeople, CS1102 Java Programming, Object Oriented Programming を修了 2021年11月05日

CS4HS 2012 Workshop

バタバタしてぜんぜんブログのほうを更新できてなかったが、その間にアメリカのオンライン大学UoPeopleのCS1102というJavaのオブジェクト指向プログラミングをメインに扱ったコースを修了。

University of the People

コースはいつもどおりの全9週間で各週のお題は以下のとおり。

Week 1: Unit 1 – Introduction to Programming
Week 2: Unit 2 – Control Structures
Week 3: Unit 3 – Static Methods and Member Variables
Week 4: Unit 4 – Objects and Classes
Week 5: Unit 5 – Inheritance, Polymorphism, and Interfaces
Week 6: Unit 6 – Event Handling with Graphical User Interfaces
Week 7: Unit 7 – Arrays and ArrayLists
Week 8: Unit 8 – Practice
Week 9: Unit 9 – Final Exam

Javaでの制御構文やメソッド、変数、オブジェクト、クラスから継承、ポリモーフィズム、インタフェース、そしてGUIプログラミングと配列までをやる。たぶんJavaをある程度やってる人なら楽勝かもしれないけどPythonと異なり、CS1101と比べても結構難易度があがった。CS1101でプログラミング初めてやった、オブジェクト指向なんて全然知らないという人ならなかなかキツイだろうなあ。特に自分もGUIプログラミングなんて知らないし、1週、2週ぐらいでJavaのGUI関連のクラスを熟知してGUIの画面が組めるようにはなれない。とはいえ、原則、触りの部分は十分に知ることが出来たし有意義ではあった。

Unit8は今までの既読の項目がPracticeとしてReading Assignmentで再度課題で出される。なので読み物は早く片付くのでそれまでのUnitの中で理解が薄い部分や読み残しのある部分を読む時間を取ることができる。そしてUnit9のReview QuizがUnit8の開いたタイミングからアクセス可能なので時間があればUnit8からFinal Exam用にReview Quizをやり込んでおくこともできる。Review QuizがこれまでのUnit1からUnit7までの内容を対象とした出題になっているのでFinal Exam用にはこの模試を何回も何回もやり込むのが一番効率がいいテスト対策になると思う。それでもFinal Exam30題中2問落としてしまった。。

とりあえず93.38のGrade Aで通過。

UoPeople、CS1102でJava勉強中だが。。 2021年09月05日

Hybrid / Blended University Classroom

9月2日からアメリカのオンライン大学、UoPeopleでのコンピュータサイエンスの新学期が始まりました。今回はCS1102、Programming 1と謳ったJavaでの主にオブジェクト指向プログラミングを主題に置いたコースですが、今回は読み物量が多くてめっちゃ大変だ。Unit1でChapter1とChapter2読めということだが、なんと1週間で70ページ。それもスカスカな内容ではなくて、下の画像みたいに1ページにぎっしりと英文が詰まったもので1週間で70ページ読めと言われるのはなかなかキツイ。出来れば原語でちゃんと読んで行きたかったが、ちょっと間に合いそうにないのでやはりここはGoogle Translateでまずは一回全翻訳してからですな。。。

いやー、この量だと働きながら週2コースだとかなり辛いと思うんだが。。。

YouTube Live、オンラインでフジロックの日曜日 2021年08月23日

フジロックフェスティバル入り口

2021年のフジロックはYouTubeのライブ配信でバンコクからでも観ることができるようになった。当初あまり関心がなかったが、土曜日にふとURLを開いてみたら、3ステージ同時配信で会場に居るよりももっと簡単に好きなバンドを選んで(しかも瞬時に!)観ることができる。40代半ばのおっさんには結構実際に会場に行くよりも快適でいいかもしれない。満足できる音が出るスピーカーやヘッドホンをちゃんと揃えておけば結構満足感が高いやんか。

というわけで土曜日の昼以降は結構ウキウキしてました。土曜日はサニーデイ・サービスとナンバーガール、日曜日は御大電気グルーヴとまりんを見てもうお腹いっぱい大満足。あの事件以来に瀧を見て、そしてグリーンステージ最終日のトリが電気グルーヴ、あんまりしゃべりもなくしっかり盛り上げてすんなり終わるお姿が大人だなあと感慨深いものがありました。

ぜひ来年のフジロックもYouTubeで配信してほしいもんですな。

DTACのSIMアクティベーションが通らない。。。2021年08月22日

IMG_20210822_122535__01

去年MBKで買ったAISの10Mbpsで1年間通信量無制限SIMの有効期限が切れたので、MBKに入ってるお店のLazadaのショップから買い直し。2日でSIMカードは届いたがアクティベーションで手こずる。何度やってもCriteriaを満たしていないとエラー。Selfieの写真のとり方をメガネ外したり、写真における顔の写りの面積をいろいろ調整したり、
パスポートの写し方をスマホの縦画面写真にしたり、横画面にしたり、いろいろしてるが、通んないんのよ!何が大変ってCriteriaを満たしていませんと言っても、パスポートの写真なのかSelfie写真なのか、どうやったらOKになるのかなどまったく詳細を表示してくれないから正解がわからないところ。

もしかしたら自動化のフリをして裏で人間がせかせかと写真確認してるのかな?だとすると今は夜21時ぐらいにやってるから、もう休業時間で通らないのか?と思って、次の日の朝10時ぐらいにやってみるも結局通らず、どうしたらいいの?

いつも店頭でSIM買うときは店のお姉ちゃんが「アクティベーションしますか?」と聞いてくるので「あ、お願いしまーす」とやってもらってたが、けっこう大変だな。今はエラー画面に表示されるDTACのLINEのコンタクトセンターに問い合わせてます。。。結局タイのオンラインサービスってこうやって使えなくて結局店のスタッフに聞いてやってもらうとか、ぜんぜんオンラインの意味のない結果に終わること多し。めんどくせ。

IMG_20210822_122433__01
↑ このQR CODEをスキャンして登録手順開始なんだが、まー非常に難しい。

フジロックでサニーデイ・サービス 2021年08月21日

Screenshot_20210821-162648

2021年フジロック、今年はオンラインストリーミングがあるのでバンコク在住の自分でも観ることができるぜー。で、しょっぱなからくるりを見過ごしてしまいました。。金曜日タイ時間で午前中かよ。知らなかったぜ。で、土曜日はゆっくりとパソコンで作業しながらサニーデイ・サービス。曽我部恵一がなんか年取ったのに昔より声高くなってて??と思ったが、ギターも安定してうまいし、音がいいし、歌もすごいこなれててそれほど音も外さないからとても安心して聞ける。そして結構昔の曲もやってくれて満足満足。いい休日やなー。

そして土曜の昼間PCでサニーデイ・サービスを聞きながらにも関わらず、ビールすら開けなかった自分にもいいね。