ไก่ย่างสะเต๊ะ ガイヤーンサテ。ガイヤーン?ガイサテ?またChester’s Grillが変なメニューをリリース 2016年03月18日

IMG_20160318_193147

自宅のポストに毎日のようにプロモーションのチラシが。コンドの何階に新しく飯屋が出来ましたとか(雨の日とかに住んでるコンドミニアムの建物から出ずに飯が食えるので便利)、近所のスパとかネイルサロンの割引クーポンとか、マクドやKFCみたいなフランチャイズジャンクフードのクーポンまでいろいろ来る。

今日はフランチャイズジャンクのChester’s Grillのものが入っていた。Chester’s Grillは以前にもいくつか書いたけど、なんだか新メニュープロモーションみたい。

上の写真を見ると新メニューは ไก่ย่างสะเต๊ะ ガイヤーンサテとのこと。はてしかし ไก่ย่าง ガイヤーンも、ไก่สะเต๊ะ ガイサテも見たこともあるし、食ったこともある。しかし ไก่ย่างสะเต๊ะ ガイヤーンサテという複合技はタイ在住9年で一度も見たことないな。適当感が漂う怪しいメニュー。

こういう怪しげなメニューは見かけるとなにげにワクワクしてきますな。ちょっと近々食いに行って参ります。

ไก่ย่างวิเชียรบุรี ガイヤーンウィチェンブリ その2 2014年06月02日

DSC_0269

先に書いたบัวตอง ブアトーンでのガイヤーンがうまいのはうまいのだけれど、あまりに普通のガイヤーンでなんとも拍子抜けしたのと、彼女は「前に食ったのはこんなのじゃなかった」と言って「他の店でも買ってバンコクに持って帰る」と言い出した。まあ別に嫌いなもんではないし晩飯もまたガイヤーンになりました。

ペチャブン県を南北に走る国道21号線のウィチェンブリの交差点周辺には上の写真のような屋台が一杯。至る所で鶏の開きが炭火の上を踊っています。

DSC_0274

まさに鶏の開き。典型的なガイヤーンはこうやって一羽丸ごと焼かれます。これをそのまま油紙で包んでビニール袋に入れて渡してくれたり、「切ってくれ」というとデカイ中華包丁でダン!ダン!断!と切ってくれます。

DSC_0271

じうーっと延々鶏は焼かれ。。。しかし、一眼レフ買ってこういう夕暮れ時の微妙な明るさの中で撮る写真がなかなかいい質感を出せるようになって(腕というよりカメラ・レンズの資質でしょうが)いい感じです。頑張ってRAW現像、レタッチをもうちと身につけて撮る絵ではなく、僕自身が作る絵にしたいところです。

さて、バンコクに戻って来て食ってみた感想なんですが、やっぱりうまいんだけどとりわけスペシャルなところがないガイヤーン。いいんだけどもう少し明確に他のガイヤーンと区別化させないと人の話題にはなりにくいんじゃないかと思いました。。。

ไก่ย่างวิเชียรบุรี ガイヤーンウィチェンブリ、ร้านไก่ย่างบัวตอง ガイヤーンブアトーンにて 2014年06月01日

Untitled

彼女と一緒にペチャブンに小旅行に出ておりましたが、ペチャブンのちょっと手前の街、ウィチェンブリはガイヤーンがいっぱい売っていて、とてもおいしいと言っていたので、結構それを楽しみに運転しておりました。

実際にウィチェンブリに到着してみると、ペチャブン県を南北に縦断する国道21号線がウィチェンブリ市街へと続く道と交差する3つ又の交差点周辺にガイヤーンの屋台やらレストランが密集している。ウィチェンブリのガイヤーンって有名なんだろうか?

まあ彼女がおいしいというのでどこか入ろうという話になったが、残念ながら以前どの店に入ったのか記憶が定かではないらしく、とりあえず目についたここ、ร้านไก่ย่างบัวตอง ブアトーンというレストランというか屋台に屋根が着いただけというか、という感じのお店に入る。


View phetchabun in a larger map

さすが街のイチオシとして売り出してるだけはあって、出てくるメシは丁寧。

Untitled

Untitled

Untitled

テーブルにはガイヤーン用のナムチム(タレ)が。ペチャブン県はマカーム、いわゆるタマリンドの生産で有名らしく、ウィチェンブリーのタレはタマリンドの甘ダレになっている。タレだけなめてみるとまるでプルーンのような甘さと酸味でありました。塩っ辛いものに甘いタレを付けて食べるタイスタイルな食事に僕はもう慣れきってしまっているのでこういう甘ダレもまったく抵抗なく非常においしく食べれます。

Untitled

Untitled

カオニャオ(もち米)を頼むとこんな感じでバナナ(?)の葉に包まれて出てくる。開けてみるとカオニャオの赤米と半分ずつもち米が入っている。こういう演出はいいですな。特にバンコクから来た観光客とかは喜ぶと思う。

店員の接客なども悪くなく、いい感じのお店なんですが、ただガイヤーンウィチェンブリと言って、食ってみると特にウィチェンブリーのガイヤーンらしさというのはまったくない。普通のおいしいガイヤーン。うーん、ウィチェンブリのガイヤーンって特に特徴はないのかな?メインの要素であるガイヤーンがもっと特徴的なものがないと全然ブレークしていかないと思うんですがどうなんだろう???