定期健康診断結果をいつものように公開 2014年11月04日

Medical check-up

年に二回と定めている定期健康診断。
 
バンコクのシーロム通りにあるバンコククリスチャン病院にて勤め先のワークパーミットの更新に伴いそれ用の健康診断書が必要だったため、どうせなら一緒にと通常の健康診断もお願いした。

今回は、

バンコククリスチャンで35歳以上の人向けパッケージ 3,950THB
(いつもの血液検査+レントゲン+心電図にプラス超音波で上腹部の検査)
HIV判定 550THB
ワークパーミット申請用健康診断書 570THB

という感じ。自分の要望で受ける健康診断は領収書分けてもらう。

で、朝9時半ぐらいに行って15時過ぎまでかかった。あれだけ今年パスポート更新してパスポートナンバー変わったから、と言ってたのに指定された14時にHealth Check Up Centerに行って40分待たされた後に出てきた診断書見たらパスポートナンバーが以前のナンバーで、再度「直してくれ」と言ったらまたそこから20分。まあよくあると言えばよくある行程を経てやっと結果が得られました。

また、いつもどおり僕の体のデータをオンラインで大公開。ちなみに聞くの忘れてたけど、せっかく今回はUltrasound(超音波検査)受けて医者がバチバチ映像のスクリーン・ショット撮ってたからコピー貰って来たらよかった。前回のレントゲン写真に続き、せっかくならUltrasoundもネットに晒したかった。。

んで、さすがに今も食事制限(糖質制限+ケミカル系食わない)、レコーディングを行ってるだけあって、血糖値や中性脂肪、コレステロールなどは正常値。いい感じなんだが、今回尿にちょっとAlertが出ました。

尿酸 7.6 正常値 3.5-7.2
尿タンパク 1+

どうも尿タンパクは激しい運動をした後には出るらしい。昨日の晩にランニングで10km走ってそのままドラゴンフルーツ食った後断食で健康診断受けたんだけどなんか影響あるかな?とりあえずfoamy urine??泡っぽいションベン?が出る、もしくはleg swelling 足が腫れる?浮腫むかな?の場合は医者に相談しなさいとのこと。今のところ大丈夫です。

尿酸は言わずと知れた痛風の素ですな。ちょっと多めに出てます。酒や鳥やアンチョビ食うのは控えなさいとのこと。うーん、鳥食えないのか。。確かに肉類の中でもささみと鶏胸肉は脂が少なくて動物性タンパク豊富だからお肉食うとなるとかなり鳥に偏っていたのは事実だが。。

うーん、これからトンカツ食いまくるか。。。とりあえずは糖尿病とか高脂血症とかは当面大丈夫そうです。。

e001_copy e002 e003 e004 e005 e006_copy e007_copy e008_copy e009_copy

健康診断の結果が来た 2012年11月12日

IMG_20121114_134339

10月4日にPaolo Memorial Hospitalで受けた健康診断の結果がやっと送られてきた。何が「結果は二週間ぐらいで職場に郵送でお送りします」だよ、届くまで丸々1ヶ月以上かかってやがる。そもそも健康診断の結果を送るのに2週間もかかること自体が不思議で「そんなに時間が掛かる要素ってあるの?」と余程尋ねたかったがその結果1ヶ月。。。大きな病気持っててその1ヶ月の間に手遅れになるほど悪化したらどうする??いや、そこまでタチの悪い病気持ってたらさすがに健康診断受けてる時に言われるか。。大きな問題なかったから適当に扱われてたんかな。

というわけで健康診断の結果大公開です。

0568_001

0569_001

0570_001

0571_001

ちなみに去年の健康診断の際に健康診断の結果を読み解く英単語をちょこっとだけまとめておりました。

Health Checkup @ Bangkok Christian Hospital 2011年08月10日

今回、血液検査の結果が結構細かいのでそのへんの和訳を追加しますが、、これ、訳したところでどう見たらいいのか全然わかんない。。。この訳した言葉を再度検索してどのように見ればいいのかを確認する必要があります。。。

Hb (n)血色素
Hct (n)ヘマトクリット値
WBC (n)白血球
PMN (n)多核白血球の割合
Lymphocyte (n)リンパ球の割合
Eosinophil (n)好酸球の割合
Monocyte (n)免疫反応が感染症、アレルギー疾患に関与している割合
Basophil (n)好塩基球
Platelet count 血小板数
Creatinine (n)クレアチニン(腎機能)

それでは今回の健康診断の結果まとめ。(悪い結果のみ)

・身長、体重などの物理検査:オーバーウェイト。体重落としなさい。
・血糖値高いです。
・中性脂肪が高いです。食事制限と運動をしなさい。
・尿酸値が高いです。プリン体の摂取を避けるように。

さすがやはり肝機能、腎機能は問題なかった模様。しかし、標準値からはみ出た項目って全部食べ過ぎから来てるものですな。まあこの頃、また暴飲暴食ブームでシーロムで酒のんでベロベロになって、23時ぐらいからスクンビット行ってゴールドカレーでトンカツ2枚乗せ500gカレーなんか食ってたから当然か。。。今またレコーディングダイエット初めてるので多少リセットになってるでしょう。半年後の健康診断で上記4つは挽回しまっせ!!エイヤ!

Paolo Memorial Hospitalにて健康診断 2012年10月03日

健康診断に行ってきた。昨年のブログの記事を読み返していたら最後に行ったのは2011年08月10日。すでに1年が経ってしまっている。もう30代後半なんでできれば半年に一回ぐらいは行きたいところだが、ついついめんどくさくて1年ぐらい開いてしまう。

んで、うちの会社の社員証出せばプロモーションが効きますよ~と企業向けのプロモーションを展開してる病院があったのでそこに行く事にした。

โรงพยาบาล เปาโล เมโมเรียล พหลโยธิน
Paolo Memorial Hospital Phahonyotin

ネットで調べてみると、どうもBumrungやBangkok病院みたいな1級(価格が)の病院と比べてお安く、ミドルクラスぐらいの格付けになるのかな(価格が)?この辺の病院だと日本語の通訳なんてのはいない。基本タイ語か英語になる。会社の近くのBangkok Christian Hospitalなどは基本英語で話ができるので行く前にちょっと医学的な単語の予習だけしていけばなんとかなる。今回のPaoloも英語がOKと聞いて行った。

場所はBTSサパーンクワイ駅降りてすぐのパホンヨーティン通り沿い。


View Larger Map

ロビーや13階のHealth Check-upの受付フロアなどはとても綺麗で設備も特段古い感じは受けない。掃除も行き届いている。ただ、企業向けプロモーションを展開しているからか知らないが、Health Check-upが平日の午前中に行ったというのに結構混んでいる。結局終了まで2時間ぐらいかかるハメになった。

さらには英語OKと聞いていたが、基本みんなタイ語で話しかけてくる。僕が外国人だとわかると、「タイ語大丈夫だよね??」とデフォルト言語をタイ語にセットされてるっぽい。

「いやいや、英語のほうがいい」

と言いたいんだが、

「English please」とか「it’s better in English」とか

言いたいつもりで、ついつい

「ภาษาอังกฤษดีกว่า」

と最近は定型句の場合、英語よりもタイ語が先に出てくるようになった。かと言って僕のタイ語レベルはとても中途半端なんで「なんだタイ語できるじゃん」と思われてタイ語で会話されても結構わからないパートが多い。さらにそれが病院の中での会話なんで医学用語とかが出てくるからさらに難しい。。。というわけでタイ語でしゃべってくる看護婦などを遮り、向こうも拙い英語でゆっくりと会話をしてもらった。

んで、この病院では健康診断でX-ray(レントゲン)を撮ったら、そのフィルムをくれるらしい。ロビーで20歳ぐらいの兄ちゃんが大きな封筒からレントゲンのフィルムをずいっと引き出してしげしげと眺めていて、「何を見てるんやろう?」と思っていたがどうもそういうことらしい。持ち帰って部屋にポスター代わりに貼るもよし、フィルムの画像を取り込んでTシャツにプリントしてX-rayスケスケTシャツを作るのもいいかなーと思う。だけど、僕はうっかり貰ってくるのを忘れた。

まあ、そんなこんなで健康診断を終えて帰って来ました。結果は二週間後に郵送で会社に届くとのこと。健康診断を受ける人は採尿、採血を終わった後、Health Check-upと同じフロアにある、食堂で飯を食う事ができるがそこの食事は結構しょぼかった。

大体そんな感じでしょうか。ただ、病院自体は綺麗なので値段が安いなら十分に使える病院かと。

糖尿疑惑の結末は 2012年02月07日

数日前から気になっていた糖尿病疑惑はさておいて昨日もSilom Complex裏のパパイヤでウィスキーを飲んでいたところ、「糖尿病かもしれないっていうんだったらさっさと病院行ってこい」と同じテーブルの人全員に言われまして、それならちょっと行ってくるかということで朝からBangkok Christian Hospitalに行って血液検査をしてもらって来ました。

Continue reading “糖尿疑惑の結末は 2012年02月07日”