久々に7-11のコンビニ飯 2013年04月01日

久々にお昼間に外へ出るのが億劫になり、7-11にある食いもので済ましてしまうか、という感じになって買ってきたのが以下でございます。

เบอร์เกอร์ ข้าวเหนียว หมูทอดน้ำพริกหนุ่ม 3

バーガーカオニャオムートートナムプリックヌム。カオニャオ(もち米)バーガーのポークパテ、タイ北部のししとうの香りがよいチリソースフレイバー、と言ったところでしょうか。

เบอร์เกอร์ ข้าวเหนียว หมูทอดน้ำพริกหนุ่ม 2

เบอร์เกอร์ ข้าวเหนียว หมูทอดน้ำพริกหนุ่ม 1

買ってきて、電子レンジでチンして、袋開けてみたら思いっきりもち米二枚と肉一枚がずれていた。食いにくい。。。しかしこの7-11のカオニャオバーガーのパッケージって多少問題ありで、簡単なプラスチックバッグ一枚なんだけど、電子レンジで加熱すると持てないほど熱くなる。無理に持ってかぶりつくと手で持てないほど暑くなってるんだから当然上顎や舌を火傷する。ちょうどいい程度に電子レンジで過熱するのって至難の技だと思う。。。

ま、それはいいとしてお味は、なんか他のカオニャオバーガーと変わらない感じ。なんかナムプリックヌムの香りも薄く、期待してた感じほどは全然スパイシーでもなくって感じでしたな。しかし、この製品、หมูทอด ムートート、豚肉フライと謳ってる割に、パッケージの裏を見てみるとเนื้อไก่ ヌアガイ、鶏肉が10%も入っている。なんかこんなんでいいのか?というような逸品。ヨーロッパの食肉偽装が揉めているというのに。。まあ、裏であれちゃんと書いてるから偽装ではない、ということなんかな?でもややこしいやんか。。。

เบอร์เกอร์ ข้าวเหนียว หมูทอดน้ำพริกหนุ่ม ลำขนาด | 7review
↑ 7-11Thaiのサイト内のレビュー欄。当然のことながら100%タイ語。

ขนมปังไส้ส้งขยา 1

そして、食後のデザート代わりにタイのココナッツミルクを使ったカスタードクリーム、サンカヤーの入った菓子パン。シンガポールのカヤジャムなどは食ったことがあったが、このサンカヤーはタイに6年以上も住んでるのに初めて食べるシロモノ。ココナッツミルクと卵、砂糖を使ってコッテリ甘い東南アジア式カスタードクリームにバイトゥーイという葉っぱで香りづけ、色付けをしたもの。ま、色付けはどう見ても当然着色料だろうけど。しかし、バイトゥーイがどうもパンダンリーフというらしく、カヤジャムもサンカヤーも同じものらしい。東南アジア一帯で共通の食文化なんでしょう。

ขนมปังไส้ส้งขยา 2

ほんでもってお約束の「パッケージと全然サンカヤーの入ってる量違うじゃん!」ってのもありました。まあカロリー管理しててあまり量を多く食えない自分にはいいんですけど、なんかちょっと残念な気分になるのはなんでだろう???

Panasonic Rechargeable EVOLTA 2012年12月28日

IMG_20121230_212902

また書くと思うが、先日自宅PC上の3.5インチHDD1GBの外付けHDDケースで接触不良が度々起こるようになり、もう3.5インチHDDみたいなデカイものを置きたくないので2.5インチHDDの1GBを代わりに購入。あまった3.5インチを結局古いDesktop WindowsPCに接続したことでこのPCが復活。部屋の奥にしまっておいたワイヤレスのキーボードとマウスに再度出動要請があり、その稼働用の電池としてAAx2、AAAx2(海外では単3、単4ではなくこの呼び方が一般的)を購入。540THB。高い。高いけれどもこれ、1000回以上充電できるので十分にコストパフォーマンスがよいと考えられるし、何がいいって使いたい時に電池切れしてコンビニに走る手間が要らない。2本ほど多く買っておいていつでも使えるように充電しておけば電池切れで困ることもほとんどない。

ただ、この電池どこで買ったかというと僕の住んでるコンドミニアムを出てすぐのセブンイレブン。こんなセブン、タイ人メインで後はコンドに住んでいるごく少数の韓国人かファラン(日本人はさらに輪をかけてこのへんでは見ない)ぐらいなもんだが、こんな高価な充電式電池を誰が買うんだろう。とはいいつつも前回の冷凍の日本式カレーと同じくセブンに商品を配置するということは10年後ぐらいにはその頃の若い子のデファクトになっている可能性もあるわけです。日本の場合はこの充電式のニッケル水素電池はエネループの一人勝ち状態でしょうけど、タイの場合はエネループはまだマイナーでデパートに行かないと売ってなく、セブンで高いけどいつも目にするEVOLTAのほうが後々にはチャンスがあるのかもしれないです。。。

僕はとりあえずエネループを買いましたが買い足しはEVOLTAにしてエネループの充電器でEVOLTAを充電しとります。充電池は一回使うと手放せないっす。。。

Panasonic ニッケル水素電池 単3形4本パック HHR-3MWS/4B Panasonic ニッケル水素電池 単3形4本パック HHR-3MWS/4B

パナソニック 2011-10-21
売り上げランキング : 1976

Amazonで詳しく見る by G-Tools

7-11の冷凍カレーライス 2012年11月29日

Bento Curry Rice at 7-11 Thai

つい先日TwitterだかFacebookだかに流れていたタイの7-11で日本式カレーライスの冷凍食品が売られているということで買ってみた。ข้าวแกงกะหรี่หมูญี่ปุ่น​ カオゲーンカリームーイープン、Japanese Pork Curry with Riceとなっております。

以前から7-11ではタイ飯の冷凍食品やチルド食品などは売っていて30-50THBぐらいの手頃な価格帯の飯を自宅冷蔵庫に何色分かキープ出来てとても便利な存在でありました。さらには最近タイの7-11の食品関連もサラダの個食パックが売られてたりといろいろ新商品の開発が盛んなようで、ついに日本式カレーも発売ということになりました。(とはいいつつホントは期間限定商品らしい)

Inside of Bento Curry Rice at 7-11 Thai
↑ というわけでカッチカチ。

After Microwave2 / Bento Curry Rice at 7-11 Thai
↑ 電子レンジに入れて800Wで7分。長い。。。しかも容器が薄っぺらいプラスチックの容器なので温めた後の取り出しがめちゃ熱い。素手は止めといたほうがいいと思います。。。

After Microwave / Bento Curry Rice at 7-11 Thai

一応ちゃんとしたカレーっぽいけど。。。実はこのカレー、めっちゃ甘い。それなりにカレーの味はちゃんとしてるんだけど、甘い。甘カレーです。さらにはカレーのソースの量が少ない。もう少しね、1.5倍か2倍ぐらいの量は欲しいなあ。具は結構入ってたのでそのままでいいけどソースの量増やしてもらわないとご飯余らしてしまう。。そしてご飯は日本式ということで微妙にもちもちした短粒米のお米でした。でもホントに短粒米かどうかは疑わしい。。。

それでも一応日本式カレーとしては食えなくはないレベルかなあ。たまにだったら食いたいな。あ、後困ったことにパッケージのどこにもカロリー表記はされておりません。内容量350gで米の比率が66.7%と書いてあったので米233g、カレー120gぐらいに考えてカレー200kcal、ご飯250kcalぐらいの合計450kcalと見立てて食ってみたが実際のところどうなんでしょうか。

Gochiso-sama / Bento Curry Rice at 7-11 Thai

ごちそうさま。

最近の7-11の商品 2011年09月14日

朝飯に食パンを買いに7−11に買い物に行ったらちょっと面白いものを見つけてついつい買ってしまった。

Untitled
↑ ついにタイにもサラダの小売りパックが!

Untitled
↑ クルトンとドレッシング付き。

Untitled

売り物の器は小さいのでボールに移し替えて盛ってみました。大体タイのサラダのドレッシングやマヨネーズって甘くて在タイの日本人には不評なんですが、このドレッシングは甘いことは甘いがあまりくどくなくて僕的には全然イケてるレベル。生野菜は瑞々しいというよりかは表面乾いているがシャキシャキしてる感じで、タイ料理とかインド料理で生野菜食うと大体いつもこんな感じだな、というレベル。

Untitled

こちらAngry Birdのルークチン。ลูกชิ้นไก่โมโห 違うか、ลูกชิ้นปลาAngryBird。ルークチンはかまぼこのような練り物で通常は魚や豚肉や牛肉で作る直径2,3cmのボール状。よく屋台で串焼きにしたりして売っている。ルークチンのキャラクター商品とは考えつかんかった。

Untitled

袋から出して串に刺して焼いてみる。むーん、見た目に捕われ過ぎてうまいのかまずいのかようわからんかった。。。

セブンイレブンのレシート 2012年07月30日

Receipt from 7-11

なにげにタイのセブンイレブンのレシートは無駄を廃した必要最低限の大きさで感心する。見た目格好を整えるために無駄な紙を使うよりも質実剛健に必要な情報だけ記載して後は飾らず無駄を廃する。こういうのこそエコなんじゃないかと思うだけどね。「環境にやさしい紙を使ったレシート(なのでちょっとコストあがります)」なんて言われたりしたら普通に「要らね。環境に悪い昔の紙でいいよ。」と言ってしまいそう。

といいつつ、タイのセブンイレブンは買い物した際のビニール袋を馬鹿みたいに使うので環境のことはほとんど考えてないだろうなあ。瓶ビールや1.5Lの水買ったりしたら大体破れないようにビニール袋二重にしてくれる。最近はそれに慣れてしまったのでちょっと重いもの買ったら袋二重にしないと心配になるくらい。まあ、僕自身も環境問題なんてほっとんど考えてないです。個人が環境にやさしいバッグやらなんやら使ってたって、今の企業が排出する産業廃棄物の処理に追いつくはずがなく、環境問題をどうのこうのというなら、商売として企業レベルで対応していかなきゃあどうしようもないんじゃないかと考えたり。

てか、こんな放りっぱなしの発言、書いてなんになるんだろうとふと思った。ていうかそれを言うと今まで書いてる記事も全部そんな気がするな。気にしないほうがいいな。。。