おまえらおはよう、ボムザブログがソフトに復活していた 2020年10月15日

2000年代のWEB2.0なんて言葉が流行っていた時代に大流行していたブログがありました。「ボムザブログ」という当時を知る人ならもしかしたら聞いたことがあるかもしれないこのブログ。ブログからSNS、そしてYoutubeへとインターネット上のクリエイターの活躍の場はどんどんと変遷していき、今やブログなんてプラットフォームは流行りからはとんと取り残された場になってしまいましたが、それでも閉鎖されずに残ったまま寒風がぴゅうぴゅう吹き荒れていたサイトがありました。それがボムザブログ。更新が止まっていたわけではないけれど、たぶん主である共通さんが何か大きな病気をされて更新もままならなくなったようでテキスト1行で「仕事。」みたいな更新が何年もずっと続いていました。(よく考えるとそれでも更新止めずに1行更新を続けていたモチベーションも不思議だ。)

そして自分もほとんど見なくなった。というよりそもそもRSSリーダー自体もほとんど使わなくなった。

ほぼ忘却の彼方に消えていた名前ではあったが、偶然昨日同僚からその名前を聞いた。「なんだ?お前もその名前を知っているのか??」という驚き。そしてさらなる驚愕は共通さんが最近復活してブログがまともに再開されているようである。ボムザブログも共通さんも懐かしい名前だ。自宅に帰って、PCを開いてPCデスクにビールも準備して厳かに拝読させて頂いた。今は無職でいろいろと旅に出ておられる共通さん。昔ながらの電車内ずっこけや吉野家ド真ん前でずっこけ構図がブログに戻ってきておりました。ぐっと胸につかえるものが。昔のダメな友人に出会ったような気分。少し涙が出た。

昔ながらに毎日更新を再開されてるようで、これからずっとウォッチしていきたいと思います。といいつついまさらRSS購読はめんどくせーなー。。。どうやって更新見ていくかな。。。

ボムザブログ
↑ 思い出したけど、ボムザブログのトップページにこのブログへのリンクがあるんだよな。。。

foodpandaって待ち時間が半端なく長い印象。。 2018年09月24日

またまた土日の晩飯に外に出るのが億劫になってfoodpandaで晩飯を注文。

先日のフアプラーチョンノンシーがfoodpandaのデリバリに対応していたのでまたトムヤムを頼んだ。したら表示された待ち時間がなんと90分。。。タイらしいとは思うが腹減ってるので笑えない。しかも一度35分とかになって、「お、90分とは出ていても実時間ではなくて飛ばし飛ばしになって結構早く来るかもしれんな」などと思ってて、しばらくして見てみたらまた50分とかに戻るという適当さ。foodpandaが悪いのかメシ屋が悪いのかわからんが、前回のルンピニ近くのインド料理屋やSaravana Bhavanでメシ頼んだ時も結構待たされたのでfoodpandaってのはこういうのが当たり前なのか??というわけで使用頻度は減っていきそうな予感。。

WORDPRESSのテンプレートを変更 2018年09月19日

数年ぶりにこのBlogのテンプレートを変更いたしました。前回java scriptを自分のウェブスペースに置くときにHTML5に準拠した書き方にしてみて、さらにはついでにトップページもHTML5準拠に書き換えました。なのでブログのWORDPRESSの方もHTML5準拠にしたくて長年使ってきたWORDPRESSのテンプレートも置き換えを検討。

PC、スマホ、タブレットのどれでも使えるようにレスポンシブデザインになっているものでHTML5にも準拠していて個人的にデザインが気に入るものを。。と考えて以下になりました。

WordPress Themes <⚡> Photricity Web Design
https://photricity.com/wordpress-themes/

Thanks to Photricity Web Design!!

現地SIM探しでチェンナイをうろうろ 2018年08月18日

20180818-075021-5

さてインドはチェンナイ到着から一夜明けて、朝飯前にホテルの周りをとりあえず散歩してみる。朝7時では軽食屋ぐらいしか開いてない。とりあえずスーパーなんかの場所を確認してホテルに帰る。ホテルでの朝飯はビュッフェスタイル。洋食のメニューもあったが、やはり南インドの料理で朝飯。ウタパムやイドリー、チャパティ、ポンガル、ドーサなどなど。一番うまかったのはポンガル+サンバルで食う形かな。

20180818-080131-7

インド初日の今日はAISのSIM2FLYがなぜかデータ通信がつながらなく、どうしようもないので現地のAirtelかVodafoneのSIMを入手すべく街を練り歩いてゲットできるお店を探す。ところが、ホテルのスタッフやいろんなお店で聞いてみるも、今日はAirtelもVodafoneもプリペイドの新規登録がシステムの不調か何かで受け付けられないとのこと。

キャリアのショップは日曜は休みだし、月曜日にはタイ領事館のビザ申請でパスポートを領事館に預けないといけないので(結局、ビザ取得は申請自体が受け付けられなかったのでこれは杞憂に終わりましたが)結局、SIM開通できないじゃん!と悲嘆にくれておりました。。

が!Vodafoneショップのすぐ横にフルーツジュースのスタンドがありましてそこに「Vodafone SIM Ready!」なんて書いてあって「プリペイドのインターネットパッケージ付き買える?」と聞くと「買えるよ」とのこと。
親父によるとアクティベーションは22時まで待たないといけないらしいが登録して売ることはできるとのこと。本来、プリペイドSIMであれどインドではSIMの開通にパスポートなどの本人確認書類と、リファレンスとしてインド人の知人の名前と電話番号が必要らしいが、ジューススタンドの親父がその名前を貸してくれた。信頼度は薄いがこういう規制に対しては非正規のショップのほうが小回り効いて楽だ。

20180818-163423-24

で、めでたし、となるはずなのですが、確かにその日の21:55ぐらいに2Gの電波が入り始めたのでアクティベーション番号に電話をして、生年月日などを入力。アクティベーションされたというSMSを受け取ったが一向にネットにつながらない。SIM2FLYと同じ状態だ。。。

Vodafone IndiaのHPにアクセスして追加でインターネットパッケージをリチャージしてアクティベートしようにもシステムが受け付けてくれないお。。駄目じゃん、明日またジューススタンドの親父に文句言いにいかなきゃ。。。しかし、街に出たときのインターネット回線はどうしたらいいのか。。。今日も外に出たときにネットが使えなくて難儀した。事前にGoogle Mapのチェンナイのオフラインマップをバンコクのドンムアン空港でダウンロードしておいたのは非常に賢明だった。

そういえば、バンコクでメインで使っているSIMカードはTrueでそのローミングは使えないか?そう思って試してみると。。。使えました!Airtelの3Gの電波を掴んで早くはないものの、実用レベル。

AIS SIM2FLY 8日間4GBプラン 399バーツ(約1400円)
TrueMove H ポストペイドローミングパッケージ データ量無制限一日 350バーツ(約1200円)
Vodafone India プリペイドインターネットパッケージ 一日1.4GB制限 28日間パッケージ 500ルピー(約750円)

圧倒的にVodafoneが安いんだが、とりあえずインターネットにつながらないのは死活問題なのでTrueMove Hのお世話になります。

最終的にはその次の日の晩にインターネットパッケージが自動的にアクティベーションされて使えるようになりました。いろいろと時間が必要なのねインドは。毎回インドのSIMには手間がかかります。。。SIM2FLYはみんな使えるっていうんだけどね。。なんでワシは使えないんだろう。。。

Hello Bangkok Again 2018年07月11日

20180711-101132-2

さて、つつがなく飛行機はバンコクのドンムアン空港へ到着。イミグレもタクシーもほぼ混むことがなく、スムーズに朝5時ぐらいにラマ3の自宅に到着致しました。まだまだ早朝だったのでそこから一眠り。しかし、東京や大阪の今年の蒸し暑さを経験してからバンコクに来るとバンコクの方が全然過ごしやすい。前々から言ってるけど、バンコクもそれなりに暑いが日陰に入るとだいぶ楽なのだ。日本は日陰であろうがムシムシしていてとても暑くて過ごしにくい。

その後昼飯に自宅でバミーヘン。

20180711-124033-2

20180711-124322-5

うーん。タイの味だ。

その後は色々とバンコクからの日本のコンテンツ視聴のためのテストを。Netflixの日本の契約はそのままにしてこっちに来たけど、タイでもNetflixはすでにサービスを行なっているので同じコンテンツが見れるのかと思いきや、接続元IPかGPSかの現在地情報でコンテンツを切り替えてタイのコンテンツが配信される。日本では検索で出てこなかったタイトルが出て来たり、日本語字幕のない映画が出て来たりと内容が変化していた。契約元の国に紐づいてコンテンツを配信するのではなく、純粋に位置情報で配信内容が決まっているようです。今までにないパターンですな。なので日本のプロキシをかましたら日本のコンテンツも観ることができたので1粒で二度美味しい状態かな?

アマゾンのプライムビデオはそのままでは視聴不可。コンテンツ利用可能地域外と出るのでプロキシを噛ませる。これもプロキシで視聴可能。Youtubeも有料映画などが一部バンコクからそのまま視聴してたら見れないのでプロキシを噛ませたら利用できるようになった。

Radikoはスマホ、タブレットの場合は端末のGPSから位置情報と接続元IPアドレスのGeolocationを見ている模様。PCから聞く分にはGPSがないのでIPアドレスのGeolocation情報のみで判断している模様。一部のVPSレンタル業者のVPSでは実際にVPSが東京にあるのに大阪と認識されて大阪の局しか聞けない状態になっていた。

Radikoにプロキシ噛ませて色々と考えていたが、普通にラジオクラウドはそのままで放送が聞けた。なんだムービーウォッチメンもそのままで聞けるんじゃん、と一安心。

晩飯にはいつものイサーン鍋屋台へ。ビアリオとイサーン飯でかんぱーい。

20180711-194823-2

20180711-195720-7