Apple純正スマートバッテリーケースがなかなか汚れに強い 2017年07月14日

image

5月の後半に日本に帰った際にヨドバシで買ってきたiPhone7のApple純正バッテリーケース。7月半ばということですでに使用し始めて1ヶ月半が経っていますが、上の写真のような汚れ知らず。

Apple純正品だからやっぱ白がいいなーと思いつつ、当然ながら黒のケースと比べりゃ汚れが目立つはず。すぐに汚くなるかなーと心配になりながらもやっぱり白を選んだのでありますが、とりあえず1ヶ月半の使用状況では上の写真のようにほぼ汚れなし。これはびっくり。なんか途中ジーンズの青色がケースの一番擦れる角のところに付いていたことがあるんだけど、しばらくしたら色は取れていて元のきれいな白色に。これだけ汚れない素材というのもすごい。

ただし、シリコンケースということで、非常に手の脂を吸いやすい感じです。特にズボンのポケットに入れたときや手持ちの際に一番擦れるであろう角の部分は若干手の脂を吸ってテカってるような気がします。新品時はシリコン独特のサラッとした肌触りが気持ちいいですがそんな感触も2日ぐらい経てば手の脂が馴染んでシットリして来ます。微妙な感触に変わります。。。結構手の脂吸ってるので火気厳禁かもしれないですな。火の近くに持っていくとぼわっと引火したりして。

ただ、機能的には非常に大満足のバッテリーケースです。これ使い始めてからiPhone本体のバッテリーを消費し始めるようなことがほとんどなく、外出時にはバッテリーケースの電力だけで十分に賄えるぐらいの底力を発揮してます。明らかにパワーバンクと紐付きのスマホ状態よりは機動性が高くて満足です。

価格:☓(やっぱ高いわ)
デザイン:ー(イーブン。コブ付きとかいろいろ言われてますが、まあどうでもいいレベル)
質感:△(いんだけど、脂吸い取り状態の肌触りが微妙)
汚れ耐性:◎(思ったよりかなり汚れない)
重さ:☓(重い。。。)
サイズ:☓(iPhoneの縦のサイズが+1cmぐらいになり、何気にでかい)
機能性:◎(バッテリ持ち2倍+。これを付けても持ち歩くのはいつものライトニングケーブル一本でOK)

改めてまとめてみると結構☓の項目が多いなあ。。。☓が3つとイーブン、△2つ、二重丸2つって客観的に見て人にあまり勧められるものでもないのかな。でも非常に機能性がいいです。よくiPhoneのバッテリー切らす人には便利なもんです。

PiTaPa手に入れて大阪生活が非常に楽になりました 2017年05月27日

image

去年の12月にほぼ10年ぶりぐらいに日本のクレジットカードが復活。海外所得の申請でもカード発行してくれた三井住友カードに感謝ですわ。一般的に審査が非常にゆるいと言われている楽天カードですら審査落ちした自分はなかなかカード作ることができずしんどい思いをしてました。

で、三井住友カードを手に入れたときに同時に送ってきてくれたのがこのクレジットカードに紐付いたPiTaPaカード。たぶん関東であればPasmoになるのかな?

基本的にクレジットカードに紐付いているので電車・バスの乗り降りや自宅周辺の京阪沿線のコンビニなどでの買い物もすべて事前チャージなしのポストペイで決済できるのでめちゃくちゃ楽。JRに乗るときは決済が別になるけどPiTaPaカード一枚でICOCAのカードも内包しているような形で、このICOCA分は事前チャージが必要なんだけれども最初の大阪私鉄改札通過時にICOCA分2,000円が自動的にクレジットカードからチャージされてその後残高1,000円を切るたびに私鉄改札を通る際に2,000円分が自動チャージされるようになっています。確か。

JRのプリペイチャージするのになんで私鉄改札通らないといけないのか?などと多少仕様にネジレみたいなものも感じますが今までほとんど日本では電子マネー系のカードを持っていなかった自分としては非常に便利でとても使い勝手が良いです。

タイで買ったiPhone7もスマホのリージョン設定を日本に変更したらとりあえずApple Payのクレジットカードも登録することが出来た。(登録する際に連絡先電話番号を050番号にしてたらSMS認証ができずに難儀した。ちょうどその日にmineoで090番号を取得した後だったので登録情報を090番号に切り替えてSMS認証通過)

ただし、やはり海外からの持ち込みSIMフリーiPhoneだからか、登録したApple Payの三井住友カードは店頭では使えないと表示された。そうすると日本でApple Payで買い物をするとなるとApple Watch Series 2を買い足せば電車・バスの乗り降りにもApple Watchを読み取り機にかざせば使える状態になると思うので次回の帰国時にはぜひApple Watch Series 2を買ってApple Pay + Mobile Suicaを試してみたい。

実際バス乗る時なんかに片手にiPhone、片手にカバン持ってる状況で財布からカード取り出すのも結構手間なところがあり、常時手首にはめてる時計がカード代わりになると考えればかなり利便性があると思う。

ただ、これが使えてそればっかになると、今度はせっかく作ったPiTaPaが活躍する場所がなくなり、それはそれでなんとなく悲しいのであります。

とはいえ次回はApple Watchですな。

大阪梅田のヨドバシ紀行 2017年05月18日

image

日本を離れてはや10年、タイに住み始めた当初、日本に一時帰国するにも携帯電話もないし、実家や泊まってるホテルを一歩離れるとインターネットから遮断され途端に友人と連絡がつかなくなる状況が発生し、非常に不便な思いをしていました。当時もプリペイドケータイなんかもあるにはあったが、通話機能だけでインターネット接続ができず、それもかなりお高いものでありました。

今回の一時帰国でmineoのSIMを買って10年越しに日本の090(実質080や070だったりするが)番号を手に入れようと思ってたわけです。

まあ一年のうちに5%ぐらいの時間しか日本に居ないのに月々の回線料金を払い続けるのかというのもあるんですが、これからまた日本にいろんな用事で帰ることも予想されるし、インターネットが使えるSIM + 090番号(個人的には使わないが、ご高齢な方達から連絡頂くにはこれがないと辛いのです)を契約。

初期手数料3,000円でインターネットは3Gまで高速+低速使い放題で090番号付き、当然SMSも使えて月額基本料が1,600円。いやー昔と比べるとブラボーな時代ですな。この月額で090番号維持できるのと、日本でインターネット使用のSIM確保できる。梅田のヨドバシでウキウキしながら契約してきました。

そしてSIMの待ち時間の際にこちらも購入。

image

iPhone7のアップル純正バッテリーケース。こんな単純なものがなぜかタイでは売っていない。iPhone6S用の純正バッテリーケースはタイでは売っているのになぜか7用は売っていない。でも日本では売っている。だから買うのだ。iPhone7本体バッテリー 1960mAh + バッテリーケース容量 2,365mAhとなっていてバッテリーケースの容量が本体を超えているのでバッテリー容量が2倍+αとなりました。今まではAukeyの10400mAhのモバイルバッテリーを持ってましたがとりあえず紐付きiPhoneを標準の2倍のバッテリー容量で回避できるような感じになりました。価格は10,900円だったかな?まあ高いけどApple製品だし。

今回はそれ以外特段買いたいものなんて見つからず。さっさとヨドバシを後にしました。

なんでタイにはiPhone7用のアップル純正バッテリーケースがないんだろう?? 2017年04月22日

image
↑ iPhone6/6s用のみ。。。

日本では普通に売ってるし、タイでなぜ売らないかの理由がよくわからん商品が、これ。アップル純正のiPhone7のバッテリーケース。タイのアップルの販売店であるiStudioやiBeatなどに行ってもiPhone6s用はあるが、7用がない。オンラインのアップルストアにもない。なんで???価格とかデザインとかいろいろ言われてるけどとりあえず純正バッテリーケース欲しいんだけどなあ。。。日本に帰ったときに買いに行くしかないかな。。。

iPhone7のカメラ 2016年12月10日

image

バンコクの一大繁華街、プラトゥナム付近、Central World周辺で撮った写真です。ちょうど夕方になってたんですが、結構iPhone6sあたりと比べても(といいつつ全然詳細比較なんてせず所感です。)暗所に強くなったと言われてるだけあってiPhone7の写真は夕方風景が結構綺麗ですな。

image

それだけです。