夜へ急ぐ人 友川かずき 2011年06月02日

ふと見つけたPV。僕(ら?)の大学生ライフはこの人との出会いで始まったようなもの。

強烈な内向きベクトルが充満して爆発し、それが聴く人間にどかどかぶっ刺さってくる気持ちよさに魅了された友川かずき。それが去年、なんと映画になっていた。

フランスのプロデューサー、Vincent Moonが彼を題材にしたドキュメントムービーを作成していたみたい。

とにかく見てみたい。はよDVD化されんかね。そしてyoutubeでちあきなおみを見てガツーン。 Continue reading “夜へ急ぐ人 友川かずき 2011年06月02日”

Peace to Asia Live in Bangkok 上田正樹 2011年06月01日

先日仕事でAsokeまで出かけた時に某所にてこのビラを発見。やっぱり6月4日、上田正樹のライブに参戦してきまっす!

KOH Mr. Saxmanは以前、戦勝記念塔の近くのジャズバー、Saxophoneでライブを見た事がある。聞き易いジャズファンクみたいなのをやっててこれもそこそこよかった。Yoshie.Nという人は。。。知らない。。。まあ久しぶりのライブで楽しみであります。ホテルやから車で行くか。。

しかし、これ、ライブ会場以外ではチケット売ってないんかな。。。正直明日行く時間があるかどうか。。。前売り2000Bと当日の2500Bって日本みたいに500円差ではなく、1500円も差があるからなあ。。。

ぼちぼちいこか+6tracks(紙ジャケット仕様) ぼちぼちいこか+6tracks(紙ジャケット仕様)
上田正樹と有山淳司,上田正樹とSouth to South

徳間ジャパンコミュニケーションズ
売り上げランキング : 71864

Amazonで詳しく見る by AZlink

↑ 大阪へ出て来てから、もええ曲やね。

Gingerbread on htc hero 2011年05月31日

HTC Hero

htcのAndroid携帯、heroを使っております。現在root取ってカスタムROMをインストールし、2.2 froyoをインストールして使っております。

つい先日もCPUのoverclock設定が可能になるアプリ(SetCPUあたりが有名だが、探して見ると無料版がなかったのでCPU Master Freeというので試してみた。root要。)をインストールしてみたらメモリ管理の効果(Automatic Task Killerを使ってます。)と相まって結構動作がきびきびとしてて2009年7月発売の端末の割りにはまだまだ使える感じがよい。

しかし、ちょっとした興味もあってAndroid2.3 Gingernreadを入れてみようという気になった。もう少しパフォーマンス面が改善されてるかも知れないし、何より新しいものは試してみたい。というわけで帰宅後、アップグレードにトライしてみました。

リカバリ領域にはRA-Sapphireを入れているのでこちらのリカバリモードからhtc hero GSM用(米国ではhtc hero CDMA版が売っている)のGingerbreadのOSイメージをFlashすればいい。まず最初にバックアップ、アプリは新OSになってから1個1個入れなおすのでアプリの名前だけ控えておく。データに関してはクラウド上かもしくはSDカードのデータパーティションの中に保存されているのでそのままSDカードのデータパーティションだけはフォーマットしないでおくこと。

SMS Backup & Restoreというソフトウェアを使って今までのSMSのデータをxmlファイルに書き出してSDカードに保存。基本的にバックアップはこれでおしまい。その他、アプリによっては別途手動でデータを保存しておくものがあればやっておく感じ。

WebからCyanogenmod7のGingerbread htc hero用をダウンロード、SDにzipファイルをコピーしておく。さらにgappsのzipも同じページのリンクからDL。SDカードへとコピーしておく。

heroを再起動してリカバリモードに入り、SDカードのデータ領域以外、出来るところはすべてWipeをかけてCyanogenmod7のOSイメージを展開。と、本来ここでgappsのzipファイルもこの後で適用しておかなければならなかったようですが、手順を忘れておりました。何回かOSを立ち上げてからgappsをインストールしてみたけど、Androidマーケットなどが異常終了するようになり、めんどくさくなってFroyoに戻す、というような結末となりました。

現状2.2Froyoが割りと文句なく使えているのでめんどくさい手順を経てバージョンアップする必要もないなと感じつつ、また再度トライしてみたいと思います。

Chester’s Grill 2011年05月30日

Silom Complex内を歩いていたらもらったチラシ。

タイ国内のファーストフードチェーン、Chester’s Grillのクーポンだった。

タイの食品関連を中核事業としている大手複合企業CP(チャルーン・ポーカパン)グループの外食部門の傘下にあるファーストフード店であります。CPは他にもKFCピザハットも手がけているようですな。

このChester’s Grill、KFCやピザハットと比べると完全にタイオリジナルのファーストフードのようでメニューがぱっとしないのと、店員のサービスも「ああ、純タイ的なマネジメントがなされている会社なんだろうなあ。。店員の教育も純タイ的な視点でプログラムされているのだろう」という印象を受ける。まあチップの受け取りのないファーストフードの店員の態度やらサービスはどこの国でも一緒という人も居るがそんなもんなのかもしれないのだが。

ファーストフードのくせにバーガー系のメニューが不人気らしく、バーガー系を頼むと「5分ほどかかります」と言われ10分ほども待たされて運ばれてくる。しかも店員の顔にあきらかに「めんどくさい物頼むなよ。。」みたいな雰囲気がアリアリと浮かんでいる。というようなことが多々ありであまり足を運ばないが、このメニューの右側に載っているスパイシーチキン(カオガイペット)だけは非常においしい。これだけはリピートで食いに行きたくなるうまさである。しかし、この、ご飯に掛かっている黒いタレ、これ甘くて、みたらし団子に掛かっているタレと同じ味なんである。タイに来たすぐの時にはなれなくて「うわ、まずー!」と思っていたが慣れるもので今ではなんとも思わなくなった。甘いタレがないと食えないことはないが物足らなく感じてしまうのは、順応性があるのか、物事に流されやすいことなのかと悩んでしまうところもあるのであります。

ま、とにかく、この店で食うとしたらスパイシーチキン、これに限ります。

タイで買ったベイトリール 2011年05月29日

海釣りだけでなく淡水の釣りもやろうと先月ベイトのロッドとリールを買った。ベイトロッドやリールというのは、バス釣りなんかでよく使われているイメージのあるタックルで、以下のようなものであります。

Peacock Bass (12th June 09)
↑ こういうタイプのリールと竿のセットを言います。

ほんでまた釣りのことばっか考えていて、追加でさらにリールの買い足しなどをしていたが、ちょっとそれの紹介。 Continue reading “タイで買ったベイトリール 2011年05月29日”