痔の診察@バムルンラード病院 2015年09月02日

BaylorScottWhite-_CancerCtrHillcrest_PP1023_5in

さてさて、痔の根治(根本治療)のために先日バンコククリスチャン病院を訪れましたが、今日はセカンドオピニオンを求めてバムルンラード病院へ。

朝の超渋滞&一方通行ばかり&時間によって通行止めになるスクンビット通りを何度も迂回させられながら辿りつきました。。。

今回受付で改めて「日本語通訳要りますか?」と聞かれたので念のため「うーん、、、じゃあお願いします」と言って通訳の人を頼んだ。

血圧などを測ってしばし30分ほどの待ち時間。通されたのは見た目もろアラブ系のターバン巻いた先生。さすがNana周辺という立地か。触診でケツに二回ぶち込まれるのはバンコククリスチャンと一緒ですな。

今回は日本語通訳を付けてもらったからかなり事細かに説明した。痔は基本的に10年選手で、去年ぐらいから特に調子が悪い、座薬も去年ぐらいから調子が悪くなると使っていたがあまりよくならない。そしてこの1,2週間は特に出血の具合が酷くて困っている。などなど。よくよく考えると昨日のバンコククリスチャンではミスコミュニケーションがあったかも。先生に「いつから?」と聞かれて「(ひどくなったのは)先週ぐらいから」と答えてたので慢性痔とは思われなかったのか??

で、ターバン先生が言うに即手術したほうがいいとのこと。普通に内痔核除去の手術の説明を受けて、もうひとつ
事前にネットで見ていた見た目にめちゃ怖い器具を使った痔の手術法のメリットをとくとくと説明してくれた。

Hemorrhoid-Symptoms
↑ これこれ。超怖いこの器具。

ketsu.20150903
↑ こういう手順で内痔核を切除するらしい。クリックで大きな画像が見れます。

これだと器具を肛門内部に押し込み、内部のほうで内痔核もろとも肛門の皮膚を切除してその後に縫合するらしい。外部に手術跡を残さずに伸びた肛門部の皮膚をひっぱり肛門内部が外に出てこないようにする効果があるらしい。なるほど。確かにこれは痔で形がいびつになった肛門を綺麗にしてくれるだろう。

ちなみに上記の6つの手順の絵は最近購入のSurface3とSurface Penで書いた最初の絵でございます。ワシのSurfaceも可哀想に。Surfeceのウリのペン機能の処女作品が痔の絵だとは。。。

さて、気になる手術のお値段は?

手術一回150,000THB。(日本円で約500,000円!)

来ましたねーこれは。入院一泊付きだけど、事前の血液検査とか薬代は入っていないらしい。この除外されてる分でも結構な金額になりそうな。。。

そして病院のほうが会社の医療保険持ってるのをわかってなかったのか保険適用せず今回の診察料を請求される。「保険適用されてんの?」と改めて聞き直したら「え?そうなの?保険あるの?」みたいな感じで保険適用分を減額。最初は3,154THBだった。約10,000円。診察だけで1万円か。。。保険適用で1,500THBカバーしてくれるので差分の1,654THBを自腹で。高い。。。

なんか海外の保険にはバッチリ対応していて全額カバーできるけどねー、タイの保険はいろいろ保険によって異なるからねー、みたいな話をしていた。てかここはタイの病院じゃないの??いわゆるメディカル・ツーリズムみたいなサービスが主体なのか?5年ほどまえに来た時はそんな感じでもなかったけど。。。

なんだかちょっとタイローカルの医療保険保持者は別扱いであまり扱ったことないよみたいな印象でどうも場違い感があった。。。やっぱりバンコククリスチャンでもっかい見てもらって手術かな?それとも同僚がすでに手術済みのセントルイス病院で先生紹介してもらってそこでカットも有りかなーと思う。いずれにせよやっぱ根本治療ですな。

久々にバイクですっ転び。。 2014年05月31日

Untitled
↑ これが、、、

夜間外出禁止令が00時01分から04時00分までと時間は短縮されたもののまだ実施されている昨日、深夜の2時に自宅までバイク(Wave110)で帰宅途中、見事にカーブですっ転びました。一人自爆ですな。バイクは右に倒れこみ、僕も上半身右側をしこたま打ちました。。。

とりわけ顔面を思い切りやりましてヘルメット被っていたものの、朝になったら右目に青あざが。。。

Untitled
↑ こんな状態に。。。

脳震盪でも起こしてるのか若干クラクラする感じでしたが、昼飯を食い終えた午後からいきなり吐き気が襲ってきて、「こりゃ脳内出血とか?やばいかな?」と思い、会社抜けだして近くのバンコククリスチャン病院へ。

診察までの待ち時間が長く、診察室の前の椅子でうつらうつらと30分以上寝ていたが、「Mr. Takahiro~」と呼ばれて目が覚めたら、なんか吐き気すっきり!なんじゃ吐き気は二日酔いか!

しかし、病院行ったり、ズボン破れたり、メガネのレンズに傷いったり、バイクのホイールに歪みが出てたりと転倒のお陰でこれまたいろいろと出費が。。

今日一日考えました。ハイ、結論!禁酒!いや、断酒!もう死ぬまで。No Alcohol Life until my last day. そういうことで僕はもう金輪際酒止めます。Natural High!

今回も健康診断異常なし 2014年03月15日

0516_001
↑ こんな心電図を素人に渡したってわからんよ。。。

前回はこの時かな?健康診断受診時が7月ぐらいだから半年以上経ってるのか。。半年以上一年未満。まあちょうどええ期間じゃないでしょうか。

0517_001

0518_001

Health Checkup @ Bangkok Christian Hospital 2011年08月10日
Paolo Memorial Hospitalにて健康診断 2012年10月03日
健康診断の結果が来た 2012年11月12日
Health Checkup @ Bangkok Christian Hospital 2013年03月12日
↑ 関連リンク。過去の僕の健康診断結果や英語の診断結果を見るための基本語彙など。

前回からまったく変わらず各種成分正常値。前回と同じく、白血球がちょっと少ない(でもWikiなどを見ると日本国内では正常値と判断されるレベル)、足の付根のリンパ節の触診がまた指摘された、ぐらいでこの指摘事項も一緒。今年の頭にアイスクリームとかバカ食いしてたけどなんともなかったみたい。

同じ状態維持ってのが一番ダイエットとかでもモチベーション上がらないんですが、とりあえずよい状態なのはよい状態なのでできるだけキープしつつ、ダイエットの最終目標「余計な体調不良で自分の時間を取られず、健全な状態で自分のしたいことだけをわき目もふらずにやる」をやりたいと思います。。。

海外の病院へ行くときは 2012年02月08日

Hospital do Subúrbio

というわけで糖尿病疑惑は全くの白で、ヨカッタヨカッタなのですが、今回の糖尿病の検査に行ったのはBangkok Christian Hospital。バンコクの場合、いろんなクラスの病院があって予算やいろんな状況に応じて行く病院を選べる。

近場で僕の行ったことのあるところを簡単に考えると

BNH Hospital
Bumrungrad Hospital
Bangkok Hospital
:金額的にハイソ系。僕もたまにしか行けない。

Bangkok Chiristian Hospital
St. Louis Hospital
:ミドルレンジクラス。現地採用の日本人ならこの辺じゃないかな?でもこれでも高い。

今は細かく書きませんが結構病院選ぶのは苦労する。でも今回は別に現状は元気で、血液検査だけなのでわざわざサービスのいい高い病院に行く必要もないかとミドルクラスで会社に近いBangkok Christian Hospitalを選定。ちょっと待たされたりしたけど滞りなく終了。若干建物とかは古いところがあったりするけど基本的に清潔。以前イサーンの田舎の村の医者の家に風邪引いて連れて行かれて、

猫が暴れ回っている埃だらけの部屋

で「注射行っとく?」と聞かれて、朦朧とする意識の中、「注射は勘弁してください、お薬ください。。。」とギリギリで否定してた自分が居てたが、この辺の病院ならそんな気苦労はない。

ただし、Bangkok Christian HospitalやSt. Louis Hospitalあたりだと日本語の通訳がいない。英語は大体通じる。なので基本症状の説明からドクターとのやりとりも英語になる。この辺は医療用語混じりの会話なので英語堪能な人でもやはり予習は居るのではないだろうか。

健康診断で使う英語 アメリカ生活ドットネット
ケガ・病気の際の英会話【AIU海外旅行保険プラザ】

僕は今回、病院に行く前にこの辺のサイトで予習。大体会話で出てきそうな単語は目を通して、自分の症状を伝える際の話し方は頭の中でリハーサルしてから行くと流れがスムーズになること請け合い。でもホント大体のことは例え病院でも英語で全然なんとでもなります。

僕の場合歯医者は大体音成デンタルさんですが、歯に関してはいろいろと聞きたいことがあるのと、一度ローカルで大失敗してるのでその反省も含めて高くても日本語でコミュニケーションが取れるところを選んでおります。多分人それぞれ経験と予算と言語に対する不安のバーターで病院が決まるのでしょう。

アジスロマイシンとチャイナシンドローム 2011年03月18日

今日も体調不良で会社お休み。午前中からまたまたバンコククリスチャンホスピタルへ。発疹がだいぶ消えたが、喉の痛みが全然取れない。しかも今まで経験したことのないような喉の痛み。例えるなら喉の奥にでっかい腫瘍ができていて、唾を飲み込む度に舌がそれに触れて歯を食いしばるほど痛い。。。みたいな感じ。なんで、先生に「喉痛くてたまりませーん。薬飲んでも全然良くならないので薬変えてくださーい」というと、アジスロマイシンが処方された。軽度の呼吸器感染症に、とWikiにあるが、喉の痛みもそれに該当するのだろうか?しかし、空腹時に服用する薬らしく、飲み方が面倒。。

家に帰って、布団に入りながらPC立ち上げてメールでできる仕事はこなしていくが、薬を飲んでるせいもあって強い眠気が時々襲ってきてskypeでミーティングしようと言っていた社内アポなどを飛ばしてしまう。。早く体調戻して復帰せんと仕事が溜まる一方である。。。

その後、夜目覚めて映画「China Syndrome」を観る。福島原発の事故の報道や解説の中でその名前がよく言及されるが、ちょっと観てみた。 Continue reading “アジスロマイシンとチャイナシンドローム 2011年03月18日”