eatingthaifood.com 2013年01月22日

eat

バンコクのベジタリアンフードをいろいろと探していて見つけたこのサイト。タイトルの通り、ファラン(白人)の兄ちゃんがバンコクのレストランや食い物などをいろいろ紹介している。

Thai Street Food and Pictures | Eating Thai Food

この兄ちゃん、かなりローカルなところまで足を踏み入れて実に旨そうに飯を食うんであります。よくある、とりあえず物珍しさで食ってみる、撮ってみるってんではなくて本当に旨そうに食ってるところが素晴らしい。

そしてウェブの作り方もとても勉強になる。ブログでいろんなところに行き、いろんなものを食い、それをまとめてeBooks(電子書籍)にして販売している。それもAmazonなどのプラットフォームを通さずPaypal決済でPDF配信。そしてyoutubeにアップしてるムービーなども構図や説明の仕方、そしてBGMのチョイス(SoundCloudCreativeCommonsライセンスで第三者が使用可能な音楽を引っ張って来ている)など勉強になるし、見ていて飽きない。サイト上にアドセンスなどの広告もほとんどなく、ちゃんとサイトを作り何が一番大切なコンテンツかということを整理している感じがしっかりと感じられるので実直にやってるなあと思える。久しぶりに彼の動画やサイトを見ていて「もっとめんどくさがらずに知らないところにいっぱい行かなきゃあ」と思わせてくれた。

でも一番勉強になったのはこれだな。6年間タイに住んでてこの輪ゴムでの袋の止め方わからなかったがやっと氷解。

7-Elevenの弁当 ข้าว ผัด กะเพรา หมู 2012年04月18日

さて、先日に引き続き、7-Elevenのチルド弁当。もうひとつの新商品でข้าว ผัด กะเพรา หมูというのがあった。

Food @ 7-11 2

これは日本でもタイ料理屋ではメニューのかなり前の方に書かれているメニューであるガパオムー(豚のバジル炒め)を具にしたチャーハン。このガパオムーのチャーハンがなかなかイケル。元々がパオムーがタイ料理を代表するようなメニューだからそれをご飯に混ぜ込んで香ばしく炒めたものは当然うまいのだ。ちなみにこの料理、注文屋台(アーハーンタムサン)やフードコートでも言えばちゃんと作ってくれたりする。とにかく何食ってもイケてないと言われたSilom Complexの旧フードコート(現在鋭意改装中)のメニューの中で唯一うまいと思ったメニューがこれだった。

Food @ 7-11 3

さて、7-Eleven弁当のほうはというと、なんかかなりパサパサしたチャーハンになっててちょっと残念。まあ確かにガパオのピリ辛がいいアクセントになってんですが、どうも口の中が乾く乾く。酒飲みながら、あ、「チャーハン de 焼酎ロック」やるにはなかなかいいんでないでしょうか。

7-Elevenの弁当 ข้าว ญี่ปุ่น สเต็ก หมูย่าง 2012年04月17日

Food @ 7-11 1

知らぬ間にタイの7-Elevenのチルド弁当に新しいメニューが増えていたので食ってみた。

いつもどおり、爪楊枝やフォークでプスプスといくつかフィルムに穴を開けて、電子レンジに入れて1分半から2分程度。んで開けてみてびっくり。なんとこの弁当、いつものタイの長粒米ではなく、日本米、短粒米だった。

Food @ 7-11 4

この弁当のネーミング「ข้าว(米) ญี่ปุ่น(日本) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き)」は、日本式のテイストのポークステーキみたいなものだと思ってたが、それならタイ語的に言うと「「ข้าว(米) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き) ญี่ปุ่น(日本)」になるんじゃないかと思ってたり。タイ語の場合、後ろから読んでいくといい。「「ข้าว(米) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き) ญี่ปุ่น(日本)」なら、「日本(式)のポークステーキ、米付き弁当」となります。「ข้าว(米) ญี่ปุ่น(日本) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き)」の場合、「ポークステーキ、日本米(付き)」ということになるんでしょうな。食ってみて納得。タイでは珍しいข้าว(米) ญี่ปุ่น(日本)の弁当なんですな。

しかし、肝心のおかずのほう、これは7-Elevenで売ってるハンバーガーの中の肉と多分一緒ですな。さらにタレも薄いサムライテイスト(タイの場合、照り焼きのテイストのものをサムライという。例・サムライバーガー)で、タイのすかいらーくで売ってるサムライポークのソースとほぼ同じ味でした。まあ慣れた味といえばそうだが、米以外にあまり新鮮味のない弁当でした。

サトゥプラディットのイサーン屋台 2012年03月20日

何か目新しい飯屋はないかいのう?と自宅近くのサトゥプラディットの通りをバイクで流していたらイサーン料理の屋台が目に入ったのでちょいと食ってみた。

サトゥプラディットの通りは日本人がよく見るバンコクの地図の範囲には載ってこないバンコクの南の外れたところにある通り。ラマ3のセントラルからすぐ近くでそこから南下して行けばローカルな飯屋や屋台がめちゃくちゃある。 Continue reading “サトゥプラディットのイサーン屋台 2012年03月20日”

ここ最近の腹痛は。。 2011年11月07日

Stomach Ache

最近腹の調子が悪い。胃が我慢できないほどではないが痛く、下痢。さらにちょっと吐き気もするので食中毒かな?というような症状である。でも、食中毒と言い切るにはちょっと強烈さが足りない。

そんな状況で、ダイエット中にも関わらず食べ過ぎたりするのでホントに吐きそうになりながらオフィスに戻ったりしている訳だが、考えるに、洪水の影響でやはり飲み水がダメになっていてなんらか変な菌か、それとも洪水の水に含まれるなんらかの有害物質を少量だが、胃が検知してちょっとした悲鳴を上げているのかもしれない。

以前同僚と話していたが、タイのノーブランドのボトルウォーターってのは結構水道水を浄水器に通してボトル詰めして売ってるものが多い。多分、浄水器とよくわからんブランド名の印刷してあるラベルの付いたペットボトルとキャップをセット販売してるんだろう。それが飲食店で出される訳だし、はっきり言ってタイメシ屋でも日本食屋でも相当の高級店でないと米は水道水で炊いてるはず。最近メシ屋で食ってても水道水臭い事がよくある。隠しきれないほど水道水の匂いがきつくなってるんだと思う。

というわけで避けてたって体の中にはあの水が入って来ている。

そんなこんなで「大丈夫かなー??」とか思いつつ、会社の上司と飲んで話してたらまったく同じ症状だという。やっぱり水じゃないかな?その上司は飲み水はちゃんとしたボトルウォーターしか飲んでないと言ってるがやはり外食した際の水や氷の品質はまったくわかったもんじゃない。

ってわけでバンコク在住の日本人の方は上記のような症状になってないでしょうか?これって一過性のものと認識してて大丈夫なんかな?洪水の水の中の有害物質がなんらか体の中に残るというものであればちょっと考えんとイカンな。。。