久々に紙の本をスキャンしてPDF化しました。 2014年09月27日

最後に追加した項目-317

久々に紙の本をスキャンしてPDF化しました。

2012年に初めて書籍自炊用のscansnapを買ってその年はかなりの冊数をスキャンしたが、2012年半ばに楽天のkoboがサービスイン、暮れにアマゾンのkindleがサービスインして以降、バンコクにいてもかなり気軽に日本語書籍を気軽に買えるようになったので、目に見えてscansnapの使用頻度は減っていった。

それでもやっぱり紙の本でしかリラースされない本も当然あるわけで、今回みやさんがバンコクに来るというので3冊ほど紙の本を購入して持ってきて貰った。

久しぶりに引っ張り出したscansnapだけど、ゴムで出来てる部品の劣化もなく、全く紙詰まりなし、二重紙送りなどなく完璧にスキャンが完了。

写真-712 写真-711 写真-710

この紙の本が手作業を経てiPhoneの画面に現れるこの感覚、本来めんどくさいだけの作業なんだけど久しぶりにやるといいねえ。自分の作業はなんらすごいところはなく、scansnapの性能がいいからなんだけど、大きな紙面をスキャンしてiPhoneの小さな画面で見るととても精細にスキャンできているように見えて嬉しい。これからも多分どんどん機会が減っていくであろう、アナログ > デジタルの変換作業を味わいました。

上のマクロビオティック健康法の本なんかは古本で買った。かなり古い本ですな。前からそうだったんだけど、結構古い本の、虫食ってそうな紙の匂いが苦手だった。その辺もスキャンしてデジタル化した本なら気にならなくていい。

さあて、またiPhoneで読んでいくとしますか。。iPhoneでの読書も画面サイズとかあんまり気にならないですが、さすがにこれで4時間も5時間も本を読んでいるとさすがに疲れ目になりますな。

砂糖の世界史 (岩波ジュニア新書)
川北 稔
岩波書店
売り上げランキング: 3,524
マクロビオティック健康法―正食のすすめ
久司 道夫
日貿出版社
売り上げランキング: 332,074
NEXTRAVELER(ネクストラベラー) vol.03 香港 (素敵な星の旅行ガイド)
高城剛
セブン&アイ出版
売り上げランキング: 92,495

หนุ่มบาว สาวปาน NoomBaw SawParn 2013年07月17日

9f56172a1f6afe77aa16392b9a67ed0b

Deezerをブラウズしてたら、実に懐かしいこんな曲、というかアルバムを見つけた。หนุ่มบาว สาวปาน ヌムバオサオパーンという คาราบาว カラバオと ปานธนพร パーンタナポーンのジョイントプロジェクトで売り出してた曲。僕が2006年に初めてタイの地を踏んだ時に街のいたるところで流れていた曲だった。その時に知り合ったタイ人の友達とかとムーカタや大きな飲み屋に行くと生バンドが居るんだけど、よくこの曲をやっていた記憶がある。


↑ Deezerから。Embeddedで曲やアルバムをちゃんとブログなんかに貼れます。

タイの場合、どんだけ売れたアルバムでも昔のアルバムって再発しないから一旦CDが店先から消えたらもう入手は困難、ってことが多い。まあそれでも最近はデジタルミュージック全盛でCDも売れないだろうからカラバオみたいな大物バンドの再発をしたりとか、80年代のそのレーベルで抱えてた音源をまとめてコンピにしてリリースしてたりしてるみたい。

でもその中でも比較的新しいこのアルバムはあまり見なくて久しぶりにこの曲聴きたいなーと思ってたからちょいと嬉しかった。いやーこの頃から比べるとタイの事もいろいろ勉強したなーと思う。。ま、曲自体は特段すんげえって曲でもないのだけど。。。

と思ったらPVもあったんだった。これはちゃんとYoutubeに。。。しかもRSのオフィシャルのPVアップロードじゃないの。Deezerのロゴも入ってるし。。。

Kindle Keyboard活用法 & Koboディスク容量拡張 2013年05月23日

Kindle paperwhite vs. Kindle Keyboard
“Kindle paperwhite vs. Kindle Keyboard” photo by gillyberlin
↑ これの左が最新のKindle Paperwhite、右がKindle Keyboard。

・Kindle Paperwhiteを買った

KindleのPaperwhiteって7,980円という低価格で売っていて、最近Kindleで買った本も数十冊というぐらいにたまってきたのでE-inkリーダーでも買っとくかということでとりあえず買った。

実際にモノが届くのは今週末ぐらいになる予定で、日本からハンドキャリーで持ってきてもらう予定。

・Kindle Keyboard??

しかし、最近バックパッカー系のサイトを見ていると、Kindle関連で面白い投稿がいくつかあった。そこではバックパッカーの必須ツールとして2世代前のKindle Keyboardが挙げられている。なんでまたこんな古い機種なのかというと、Kindleに実装されている携帯電話の3G回線の通信モジュールがキモで、操作性は悪いもののKindle Keyboardの3G接続はSIMが事前に挿入されており交換不可。しかし、Eブックデータのダウンロード用に通信費はすべてAmazonが負担しているというもの。これが海外でも自動的にローミングして通信ができるのであります。海外でも通信費用は全部タダ。

これ、国から国へ移動してもSIMカードを新調することなく、ネットに繋がるということでGoogle MapやGmailが使えるらしい。今の新しいモデルのKindleにも3G対応版があるが、どうも通信に制限が掛かっているらしく、Eブックの購入やWikipediaぐらいしか今は接続できなくなっている模様。だからKindle Keyboardが重宝するらしい。eBayで見てみるとKindle Keyboardは大体50USDぐらいで中古で売りに出てるから結構お安い。ただし、この世代のKindleは今の日本のKindleで購入したEブックは同期できず読めないので新たな書籍を読むことはできない。自炊データを自分で転送させて読む、ということなら使えるかも。でもEブックリーダーとしての機能がどうのこうのということではなく、インターネット接続端末としての機能性がバックパッカーのウェブサイトでは重視されている。

そんなこんなをいろいろWebで調べていたら、去年の半ばに買った楽天のKobo Touchにまだ未読の本が入っていたことを思い出した。んで読み進めていたんだが、Kobo Touchのほうはネット上に以下のような改造TIPSが出ていた。

・楽天Kobo Touch 拡張

kobo touchの内部ストレージを増設してみる – 年収60万円のblog術

Kobo Touchの内蔵ストレージは2GBとなっており、その2GB内でシステム領域も取られているので実質書籍のストレージ領域として使用できるのは2GB以下となっていて、純粋にテキストの書籍データならそれほど気にならないが、自炊データや漫画のEブックを購入している人には2GBはちょっと心許ない容量だと思われる。

そもそも、Kobo TouchはSDカードスロットが付いているのでそこにSDカードを刺してストレージを拡張することはできる。しかししかし、上記の改造TIPSで載っているのは内蔵のストレージ拡張。実はKobo Touchはカラーのハメコミ背面パネルをパチパチと外していくとSDカードが内部に刺さっていてストレージはSDカードを使って確保している模様。これのパーティションイメージをddコマンドなどでバックアップして32GBなどのSDカードにコピー、その後、書籍保存領域のFAT32のパーティションをパーティションツールを使って拡張してしまえば内蔵32GB、外付けSDカード32GBの計64GBぐらいまでは拡張できるのである。

これはこれで自炊データをいっぱい持っている人には心強い容量。楽天Kobo Touchは個人的にはKindleよりも操作性、ディスプレイの視認性では劣るが、このストレージの大きさを活かして自炊の地球の歩き方などを数十カ国分とかコピーして持ち歩くことができる。それで重量は200g以下になる。電子書籍リーダーで今の御時世ガイドブックが重くてたまらんなどというくだらない悩みは解決なんであります。

・でもKindle Paperwhiteは純粋に読書用

というわけでタブレットの影に隠れがちなEブックリーダーですが、いろいろ調べていくとこのような地味な活用法があったりで中々面白いもんです。久しぶりにEブックリーダーで本を読んでみたが、TwitterやFBのプッシュ通知で邪魔が入ったりせず、落ち着いて本が読めるのがとてもいい。今度届くKindle Paperwhiteも純粋に本読み用のデバイスとして活用したいのです。

Kindle Paperwhite
Kindle Paperwhite

posted with amazlet at 13.05.24
Amazon.co.jp (2012-11-19)
売り上げランキング: 1

iPadのPaper と AndroidのHandrite 2013年02月13日


↑ やっぱPaperはよく出来てると思います。。。

先日彼女の誕生日プレゼントにiPad miniを買ってあげた。それでセットアップをしてあげたりと久しぶりにちょこちょことiPad miniを触っている。以前にiPadに触ってたのは初代の頃。あの頃は分厚くて重かった。。。それから比べればiPad2もiPad miniも適度に軽くてホントに扱いやすいと思う。逆にiPad4は2よりも重くなっててなんだかなあという感じではあるけれどやっぱりあの高スペックはそれはそれで魅力がありますな。

んで、Android Tabletを経験した後にiPadを触ってみて思うことは、やっぱりiPadはお絵かき系アプリとシンセやPCDJなどの音楽系アプリの充実がすごくてAndroidではそんな簡単に追いつけないレベルまでちゃんと出揃ってるところ。タイのAppleの販売代理店、iBeatの展示機なんかにもPaperというアプリがインストールされてて、それがタッチパネルで絵を描くことができるアプリになってる。どういう絵がかけるかというと、この写真のようなことができる。

Handwriting Computer

これ1枚目か2枚目に書いた絵ですよ。それぐらい簡単に要領を得てそれらしい絵を書くことができる。ペンツールの筆跡も指先のブレなんかを綺麗に補正して指の動かし方の勢いを見ながら線の濃淡をきっちりと出している。これがAndroidの場合ここまでうまくいかない。同じようにタッチパネルお絵かき系アプリはあるものの、こんな繊細な感じの線の描画ができない。まるでWindowsのペイントで線を書いてるように指先のブレを忠実に再現して線を引いてくれる。このへんがApple関連のソフトウェアのええところ、強みですな。

しかししかし、そう思ってたらAndroidでもちょっとおもしろいアプリがあった。それがHandrite。これはタッチパネルのお絵かき系ではないが、手書きメモ系のアプリ。アプリを起動すると黄色い紙を模したメモパッドが立ち上がり、ハンドライティングのエリアが表示される。そのエリアに日本語であれ、英語であれ(タイ語でも問題なし)を指でさささっと書いていくと、そのハンドライティングエリアに書いた文字が表示されるのだが、手を止めた瞬間、それが縮小表示されてメモパッドの左上に詰められる。また記述を再会して手を止めると書いた文章が先ほどの左上の表示の右隣に続いて表示される。つまり、下の記述スペースにハンドライティングで文字を記入していくとその文字がどんどん左上からノートパッドに適したサイズでその手描きのままノートに転機される。これは中々本格的にハンドライティングでノートを取りたいときにはかなりのスピードでノートが取れる仕組みになっていて面白い。思ったよりやるなあAndroidってな感じであります。

上記、iPadでもAndroidでもどちらの場合でも1000円ぐらいで売ってるタッチパネル用のペンを併用することでもっと自然にハンドライティングできるので、実際にアプリ側でここまでできるようになってるのなら買っても損はないと思う。んで先日は彼女にこのタッチペンを一本買ってあげていろいろ絵を書くところを見せてたら目を丸くしていた。

うーん、しかし、どんどんiPad(miniではなく)が欲しくなってくる。。。

XtremeMac ボールペン付きスタイラスペン for iPod/iPhone/iPad レッド IPU-ST2-73 XtremeMac ボールペン付きスタイラスペン for iPod/iPhone/iPad レッド IPU-ST2-73

XtremeMac 2012-09-05
売り上げランキング : 30358

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Wacom Bamboo Stylus pocket スマホからタブレットまで 抜群の描き心地のスタイラスペン CS-200/S0 Wacom Bamboo Stylus pocket スマホからタブレットまで 抜群の描き心地のスタイラスペン CS-200/S0

ワコム 2012-09-27
売り上げランキング : 1817

Amazonで詳しく見る by G-Tools

iPod nanoが変な方向へ行ってるような気がする 2012年12月05日

今日はじめてセントラルラマ3のiStudioにて新しいiPod nanoを触って来たんですが前世代のiPod nanoも不思議に思っていたけどなぜにあんな仕様に変更されたんかね。。


2世代前のiPod nano。

この2世代前のさらに一つ前のiPod nanoってカメラもついてiPodファミリーの中では最高の出来になっていたと思うんだけど(iPod touchは個人的にはiPhoneファミリーであれは音楽プレーヤーとしてのデバイスではないと思う)、それから比べればなんか退化していってるようにも見えるんですがAppleとしてはこの製品どこへ向かわせようとしてるのかね。

3世代前のiPod nano。これがよく出来てた。カメラ付きでかなり小さいデバイスなのでスニーカーのベロのところに入れて盗撮してた輩とかが居ましたな。。。よく考えればこれがいわゆるタッチホイール系のiPodの進化の最終型でこれ以上やるより、他の形態に移行させるつもりだったのかも。

まあ、現行機はさらに輪をかけて何がやりたいのかよくわからないデザインになりました。ホントに中途半端な中華mp3プレイヤーみたいな見た目に。物理ホームボタンのマークも今までの丸ボタンに資格のロゴではなくて、丸ボタンに丸のマーク。どんどん以前のiPodのイメージから脱却してるような感じではありますが、それがこのプロダクトでは以前のままのほうがいいというように思うんだが。

てか普通に考えたらこのiPod nanoを買うんだったら、もうちょっと上乗せしてiPod touch買うわな。むーん、日を追う毎にAppleの新製品は面白いもんがなくなっていってる感じがします。。て、まあ買いもしない人間から横からぶつくさ言ってるんですが、なにげにiPhone5買わずにNexusに行ったのがいい選択だったような気がします。。。

最新モデル 第7世代 Apple iPod nano 16GB スレート MD481J/A 最新モデル 第7世代 Apple iPod nano 16GB スレート MD481J/A

アップル 2012-10-09
売り上げランキング : 54

Amazonで詳しく見る by G-Tools