Amazon Kindle Fire HDX 8.9 に Cyanogenmodが載る! 2014年05月09日

CM10 on Galaxy Tab P1000
“CM10 on Galaxy Tab P1000” photo by Isriya Paireepairit

久々にKindle HDX 8.9を触っていてネットでいろいろ検索してると、やっとカスタムROMの大御所CyanogenmodがKindle HDX 8.9をサポートしてくれたようです。まだNightly Buildとなっているので安定版とは違うようですが、それでもあのハードウェアスペックがピカイチなKindle HDX 8.9を標準的なAndroidタブレットとして使える、となると試してみたくはなりますわ。

というわけで早速、Cyanogenmod化させようとやり方を確認してみると、基本的には他のAndroidデバイスと同じで

Root化 > Recovery ROM入れる > Cyanogenmodをzipからflashする

という定番の流れ。まあ特に難しそうなところはなさそう、と思いきや最初はRoot化の手順の中でadbコマンドがデバイスを見つけられなかったりして悩み、その次はadb pushでKindleのストレージ内に転送したshスクリプトがエラー吐いてうまく動いてくれない。。。

結局、どうも知らないうちに僕の持ってるKindleは最新版のUpdateが適用されていて、最新の14.3.2.2のOSではRoot化のExploitが塞がれていてRoot化ができないようになっているらしい。。14.3.1.x以下でないとRootkitがうまく動かないらしい。

というわけで断念。。。14.3.2のRootkit出てくるまで待ち状態です。。。残念。。。悔しいのでapkでNova Launcherを入れてみたらホーム画面だけはノーマルなものになりましたが、さすがAmazonのKindle、apkでGoogle謹製のアプリ(いわゆるGapps、Gmail, Google Drive, Google Mapsなど)を入れるだけでは動かず、GoogleServicesFrameworkを入れないと動かないらしいが、どうもこれを入れるのにRoot権限がいるらしい。それでも、いろいろGappsを動かすと、Google開発者サービスが断続的にエラーを吐き続けてうっとおしく、イマイチ使い切れない。Amazon KindleなんだからやっぱりGoogle関連アプリを使わない使い道でやってかなきゃいかないか。。。

やっぱ14.3.2のRootkit待ちます。。。