ไก่ชน ガイチョン 闘鶏を眺める 2014年01月20日

彼女の実家に行った時に向こうのお父さんと近所の人たちが闘鶏やっていたのでその様子をちょっと動画に収めて見ました。

闘鶏は軍鶏という種類の気の荒い鶏を囲いの中で戦わせてそれを見て楽しんだり、賭けの対象にしたりして楽しむ男たちの趣味。彼女の実家に行ったら何匹も軍鶏を飼っていていつもその鶏の手入れをしていたりする。

あまり物質的でない田舎のほうではこういう動物や自然を利用した趣味がまだまだメインストリームで人気を保ってるんでしょう。タイには他にもベタという魚を戦わせる闘魚などがあります。こういうこと書いてると動物愛護の観点に傾いた人からいろいろ言われそうだけどそもそも人間ってやっぱり残酷な生き物だしね。すべて理屈に叶う行動ばかりできるわけじゃない。こういうのもあるんだよ、と。

戦わせはするが、飼い主の鶏に対する愛情もかなりのものです。毎日羽を拭いたり鶏の体に対するケアは欠かさないでやっておられます。

闘鶏用にラバーかウレタンかわからんけど、高さ1mほどの仕切りになるロールも売っている模様で、それを広げて輪にしたら即席闘鶏場の出来上がりでそれを取り囲んで「わーお!!」「うぉーう!」とか男の野太い声が響きます。

バンコクの都会だとほとんど見ることはないんですが、たまにバイクで信号待ちしてると前のバイクにニケツしてる兄ちゃんがこの軍鶏抱えてたりとかするので都会でも裏路地のどこかに闘鶏場があるのかもしれないですな。。。あまり真剣にそんなの探したりすることはないのですが。。。

闘鶏 – Wikipedia
kitombo.com | チェンマイ俳句歳時記 | 2004年4月5日
タイの闘鶏

週末バンコクでちょっと脱力 – 下川裕治 2013年08月22日

The River
“The River” photo by Emilio Labrador

久しぶりに読んだ下川裕治の著作。

すっかり忘れていたけどアジア各国の大旅行(世界一周と思ってたらアジアだけで金が尽きた)に出る前はこの人の本を読んで旅先の地に思いを馳せて胸ふくらませていたのももうほぼ十年前。

12万円で世界を歩く (朝日文庫)
下川 裕治
朝日新聞社
売り上げランキング: 35,281

↑ これもよくよく考えればもう相当古いなんだよなあ。

バンコクの住人となってからはほぼこの人の本を読むこともなくなっていた。

というのもやっぱりこの人描くアジアの風景ってのは旅行者視点で、”めまぐるしく忙しい日本を離れてアジアの街の片隅でゆるりほっと一息。。” てな前提がまずあるので、バンコク在住となった後はもっと発展するアジアやその歴史経済なんかに興味が移り、自分の中では古き良きゆるゆるアジアは二番目のプライオリティになっていた。

さてさて読んでみるとその視点っていうのはやっぱり全く変わっていなかった。10年程もバンコクに関する本を書いていなかったのはガンガン経済成長するアジアを横目にどうもうまくなじめない感覚があったらしい。それで今回のこの本の中でも経済成長の波で町並みの端に追いやられつつある超ローカルな屋台群などを求めて街を放浪する姿が。

時代遅れかもしれないけど、世の波に逆らってるのかもしれないけど、やっぱりバンコクはこうでなくちゃということなんであります。

タイ料理や屋台に関する記述もタイ在住の人間からしたら一般的なものまでしっかり解説が入っているので基本的には旅行者向けの本かな。僕個人としてはやっぱりたまーに読むぐらいはいいけど、興味が全然別の方向に行ってしまっているので感想としては、「ああ、そうか、」というレベル。バンコク好きで旅行でも頻繁に訪れる、というような人には再度バンコクへの思いをかき立ててくれそうな本。

ただ個人的には、下川さんが参加してたローカルマラソン大会の章は結構面白かった。まだ、僕はパタヤマラソンとか母の日マラソンとか規模の大きい大会しか参加したことがないのでこれ見ていっぺんは小規模ローカルマラソン大会にも参加してみるかな?とは思っております。

週末バンコクでちょっと脱力
朝日新聞出版 (2013-06-10)
売り上げランキング: 701

WatsonでYOGA MATを買う 2013年07月25日


IMG_20130724_220907

いつものように日用品をタイでポピュラーなドラッグストア、Watsonで買い物しているとふとこんなものが目に止まった。ヨガマットであります。なんとこれで329THB。スポーツ用品店などに行くと大体ヨガマットってケースも含めて1,000THBぐらいするから結構低価格。ちょっと安すぎるかな??というのもあるが、まあこれぐらいならすぐ破れたり壊れたりしてもOKっしょってことで買ってみた。

マット自体は可もなく不可もなくぐらいの品質で普通に使える。ただ、ネット状の生地のこのヨガマットバッグはストラップの付け方が非常にちゃちいのですぐ壊れるものと思ってます。。。他のカバンに突っ込んで持ち歩くのが吉でしょうか。3,4年前にこれまたWatsonで彼女が化粧品買った際にプロモーションでもらったヨガマットが経年劣化でマットがボロボロと崩れ始めて来ているので、今度はこちらを日曜日の青空ヨガで使用します。。。僕のヨガライフはWatsonに支えられてるのか。。。

หนุ่มบาว สาวปาน NoomBaw SawParn 2013年07月17日

9f56172a1f6afe77aa16392b9a67ed0b

Deezerをブラウズしてたら、実に懐かしいこんな曲、というかアルバムを見つけた。หนุ่มบาว สาวปาน ヌムバオサオパーンという คาราบาว カラバオと ปานธนพร パーンタナポーンのジョイントプロジェクトで売り出してた曲。僕が2006年に初めてタイの地を踏んだ時に街のいたるところで流れていた曲だった。その時に知り合ったタイ人の友達とかとムーカタや大きな飲み屋に行くと生バンドが居るんだけど、よくこの曲をやっていた記憶がある。


↑ Deezerから。Embeddedで曲やアルバムをちゃんとブログなんかに貼れます。

タイの場合、どんだけ売れたアルバムでも昔のアルバムって再発しないから一旦CDが店先から消えたらもう入手は困難、ってことが多い。まあそれでも最近はデジタルミュージック全盛でCDも売れないだろうからカラバオみたいな大物バンドの再発をしたりとか、80年代のそのレーベルで抱えてた音源をまとめてコンピにしてリリースしてたりしてるみたい。

でもその中でも比較的新しいこのアルバムはあまり見なくて久しぶりにこの曲聴きたいなーと思ってたからちょいと嬉しかった。いやーこの頃から比べるとタイの事もいろいろ勉強したなーと思う。。ま、曲自体は特段すんげえって曲でもないのだけど。。。

と思ったらPVもあったんだった。これはちゃんとYoutubeに。。。しかもRSのオフィシャルのPVアップロードじゃないの。Deezerのロゴも入ってるし。。。

サンティチャイプラカーン公園 2012年03月29日

Santichaiprakarn Park 1

サンティチャイプラカーン公園。カオサンとチャオプラヤ川の間ぐらいにある公園。非常に綺麗に掃除されていて、子供、学生、おっさん、ファランなどがいっぱい居ります。非常に居心地のいい公園。以前ここから歩いて2、3分のところに住んでいたので非常に思い入れのある公園であります。


より大きな地図で Santichaiprakarn park を表示
↑ 場所はこのあたり。

ちなみにこの公園、アルコールの持ち込みが禁止されてる。警備員も居て、ビールとか呑んでると追い出されます。お気をつけください。 Continue reading “サンティチャイプラカーン公園 2012年03月29日”