7-Elevenの弁当 ข้าว ผัด กะเพรา หมู 2012年04月18日

さて、先日に引き続き、7-Elevenのチルド弁当。もうひとつの新商品でข้าว ผัด กะเพรา หมูというのがあった。

Food @ 7-11 2

これは日本でもタイ料理屋ではメニューのかなり前の方に書かれているメニューであるガパオムー(豚のバジル炒め)を具にしたチャーハン。このガパオムーのチャーハンがなかなかイケル。元々がパオムーがタイ料理を代表するようなメニューだからそれをご飯に混ぜ込んで香ばしく炒めたものは当然うまいのだ。ちなみにこの料理、注文屋台(アーハーンタムサン)やフードコートでも言えばちゃんと作ってくれたりする。とにかく何食ってもイケてないと言われたSilom Complexの旧フードコート(現在鋭意改装中)のメニューの中で唯一うまいと思ったメニューがこれだった。

Food @ 7-11 3

さて、7-Eleven弁当のほうはというと、なんかかなりパサパサしたチャーハンになっててちょっと残念。まあ確かにガパオのピリ辛がいいアクセントになってんですが、どうも口の中が乾く乾く。酒飲みながら、あ、「チャーハン de 焼酎ロック」やるにはなかなかいいんでないでしょうか。

7-Elevenの弁当 ข้าว ญี่ปุ่น สเต็ก หมูย่าง 2012年04月17日

Food @ 7-11 1

知らぬ間にタイの7-Elevenのチルド弁当に新しいメニューが増えていたので食ってみた。

いつもどおり、爪楊枝やフォークでプスプスといくつかフィルムに穴を開けて、電子レンジに入れて1分半から2分程度。んで開けてみてびっくり。なんとこの弁当、いつものタイの長粒米ではなく、日本米、短粒米だった。

Food @ 7-11 4

この弁当のネーミング「ข้าว(米) ญี่ปุ่น(日本) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き)」は、日本式のテイストのポークステーキみたいなものだと思ってたが、それならタイ語的に言うと「「ข้าว(米) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き) ญี่ปุ่น(日本)」になるんじゃないかと思ってたり。タイ語の場合、後ろから読んでいくといい。「「ข้าว(米) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き) ญี่ปุ่น(日本)」なら、「日本(式)のポークステーキ、米付き弁当」となります。「ข้าว(米) ญี่ปุ่น(日本) สเต็ก(ステーキ) หมูย่าง(豚のあぶり焼き)」の場合、「ポークステーキ、日本米(付き)」ということになるんでしょうな。食ってみて納得。タイでは珍しいข้าว(米) ญี่ปุ่น(日本)の弁当なんですな。

しかし、肝心のおかずのほう、これは7-Elevenで売ってるハンバーガーの中の肉と多分一緒ですな。さらにタレも薄いサムライテイスト(タイの場合、照り焼きのテイストのものをサムライという。例・サムライバーガー)で、タイのすかいらーくで売ってるサムライポークのソースとほぼ同じ味でした。まあ慣れた味といえばそうだが、米以外にあまり新鮮味のない弁当でした。

電気スタンド 2012年04月13日

light stand 2

初めて自分で卓上の電気スタンドを買った。ラマ3セントラルで500THB(約1,500円)。いろいろ置いていた奴の中で一番安い奴。古くさいデザインでバカみたいにシンプル。この傘の上の黒いスイッチをポチポチ回して点ける。今時日本ではこの電気スタンドって売ってないんじゃないか??しかし、今まで卓上スタンドなんてまったく必要なかったが、最近は夕方以降、机で爪切る時によく見えなくて深爪したり、携帯電話の修理の時に暗くてよく見えない(まだ老眼までいってない)で修理が困難だったりする。やはり目が劣化しとるんでしょうな。30歳過ぎて肉体劣化による変化を感じるスパンが確実に短くなってきておりますな。野坂昭如のように肉体劣化による精神の変容を受け入れるのではなく、肉体を鍛え直すことによって抵抗するという考え方に早う移行しないと。

light stand 1
↑ なんかえらい暗い写真になった。

消費期限の表記のしかた 2012年03月25日

Best Before 2

上の写真、オフィスにあったインスタントコーヒーのパックの写真。これはタイだけなのかほかの国でも一緒なのかよくわからないが、消費期限の表記の仕方が、

「Best Before」

となっている。日本の消費期限という結構「固い」表記の仕方と、「Best Before」という、Bestが別に期限過ぎても食えるの?
と考えさせられる表記の仕方が気になって一応調べてみると、

Wikipediaでは Continue reading “消費期限の表記のしかた 2012年03月25日”

ビアシンのプロモーション用ノートブック 2012年03月16日

SINGHA notebook 6

昨日、いつものよく行くイサーン料理屋で飲んでいたら、これまたいつものビアガールが、ビアシンのブンロートブルワリーが多分プロモーション用に配布しているノートというかスケジュール帳をくれた。 Continue reading “ビアシンのプロモーション用ノートブック 2012年03月16日”