ノンアルコール居酒屋、ノンアルコール焼肉 2012年12月12日

居酒屋吞兵衛

先のエントリの続きで、できるだけ禁酒するようにしてるんだが、「あ、今日は飲まずに過ごせそう」と思った日に限って彼女から「また日本式の焼肉でモツが食いたい」と電話が入る。「あー、また飲むのか」と思いつつ「OK」と言って電話を切る。

しかし、飲む直前にふと考えなおして、「今日オレ、飲まないけどいい?」と聞く。「うん、別にいいじゃない」という返事なので禁酒続行ということにして「烏龍茶」と頼む。焼肉屋に来て飲まないなんて子供の頃以来だ。

でもいつも飲むところで飲まずにメシを食ってると初めて気がついたことがある。メシの味が違う。というかメシの味の感じ方が違う。酔っ払ってくるとあまり気づかないけど、結構飲み屋のメシって化学調味料の味がきつい。中にはタレの中に入ってる化学調味料が溶けきらずザラザラと残ってるものも。かなり味が舌の上に残る。。勢いでバリバリ食ってるとうまいが、落ち着いて食ってみるとやっぱ味がきつい。飲み屋のメシってこんなのが多いのかね?ついこの前も飲んで家に帰った後からなぜかメシが食いたくなって、冷凍のカレーライスなんか食ってしまったことがあったが、別に腹が減ってるわけでもなくて無性に食いたくなって食ってしまった。やっぱり食後は腹が重い。食い過ぎのはずなのに食う。なんじゃこれは?と思っていたが原因もたぶん飲んでいたお店のメシの味が異常に濃く、この化学調味料が原因じゃないかと勝手な推測をしてたがやっぱりシラフで飲み屋でメシを食ってみるとかなり濃い印象。

ちょっと最近興味が出てきて、今まで飲みに行ってた店で飲まずにメシだけ食うとどのように感じるかをいろいろ試してみたい。シラフでも最後までちゃんと普通にうまいと感じれるお店は何件あるだろう?またそれによって酒の飲み方もまた変わってくるでしょう。。。

酒と食事と喫煙と。 2012年12月11日

Beer

現在ダイエット中ですが、かなり減量ペースが早く、飢餓感やイライラなどが全くなく、めっちゃ安定している状態なのでもうちょっと追加で課題を貸してみようと。

ふと気づいたことでありますが、最終的に酒もタバコと同様人生には必要ないものだなと思いまして禁酒というか、必要のないときに酒を飲まないようにできるようになりたいと。逆に言うと本当に必要な時だけ飲むと。まあ、自分から誘うのではなく、あくまで人に誘われた時だけ飲む。酒自体はコミュニケーションツールの役割があるので禁酒するといってそれを全部無駄にすることもないかな。今までは18時ぐらいになると酒が飲みたくなって、家に帰ってからビール飲んだりするか、会社の人と連日飲みに行っていた。別にいいと言っちゃあいいんだが、かなり仕事終わって以降の時間を無駄にしてる感もあり、コントロールができるようになりたいのです。必要なときだけ飲んで、必要のないときは自宅に帰る、一人では別に飲まないよ、というふうにできないものかと。

というわけでまた飲酒レコーディングも数週間前から開始していて

「酒は飲まないようにしたいけど、飲みたくなったら我慢しない、ただし、飲み始めから飲み終わりまでの時間、その日の昼、どのように飲まないように考えていたか、次の日どう思ったか」

などをダイエットの時と同じように毎日記録。で、最初のうちは相当我慢できずに飲んでしまう。でも記録する、そして次の日二日酔いで体が重くても朝早くから客先に行かないといけないといけない。会社休みたいなーってな気持ちも書いておく。しばらくすると失敗例がいっぱい貯まる。そもそも飲酒量を減らしたくて始めた記録なので、自然とその失敗例を避けるように飲まないように準備するようになる。それでもやっぱり飲みたくなれば飲む。失敗例がもうひとつ。記録する。これを繰り返して少しづつ少しづつ成功率が上がってくる。これこそレコーディングの本当にいいところで、食っても飲んでも記録を辞めさえしなけりゃ絶対痩せたり、禁酒の方向には行くわけです。失敗例を貯めて、我慢したくないけど、でもやっぱり痩せたい、というような緩い向上心でも失敗しない対策を数多い失敗例から学んで自然に成功の道をチョイスするようにする、と自分的にはこう理解してるのであります。

こうやって最近は徐々に酒の量を減らして来ております。

タバコ・酒・食事。この歳(30代後半)で明らかに体が弱り初めて、そのままの食事量、飲酒量で体がついてきてないのにそのままにするのはやっぱりきつい。普段の生活に影響がで始めてる。タバコはすでに2008年の8月26日から完全禁煙中。後は食事と酒。でも多分酒よりも食事のコントロールのほうが難しいだろうな。酒はもし本当に完全禁酒してしまえば多分難しくはない。しかし、食事は完全断食ってのができないから、毎日何かは食わないといけない。毎日精神的にも満足できるバランスフードを続けていくにはかなり気をつけておかないとまたあの、ジャンクフードと化学調味料(最近、コントロールの効かないバカ食いみたいな行動はやっぱジャンクフードとその味付けに使われる化学調味料の中毒症状みたいなもんじゃないかと推測してます)のバカ食いに倒れてしまう。今までも何回かダイエットやって10kg痩せたりとかいろいろやってたが、ちょっとしたことですぐにバカ食い的な行動パターンにすぐスイッチが倒れてしまう。困ったもんだ。

というようなことを考えながら最近はレコーディングダイエットをやっております。

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書) いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)
岡田 斗司夫

新潮社 2007-08-16
売り上げランキング : 5248

Amazonで詳しく見る by G-Tools

7-11の怪しいスナック菓子 2012年12月10日

IMG_20121213_212145

ダイエット中ですが、7-11に食パンを買いに行った際にスナック菓子の棚に怪しい商品を発見し、ついつい買ってしまった。パッケージを見るだけで地雷臭がぷんぷんしてくる。

IMG_20121213_212135

まずこれ。OISHIの出してるONORI。その名の通り海苔なんだが、片面に調味料をふりかけて油で揚げてある。油のしっかりした味と海苔のいい香りでサクサク食える。14gで90kcal。しかし、驚くのは下に書かれているフレイバー。「スーパーピザ」。え??海苔でピザ味??ってな感じで日本人では思いつかない組み合わせ。

IMG_20121213_212055

次、Hello Veggieというスナック。上のほうに書いてある通り、野菜の天麩羅らしい。。「タイの野菜を使用した和風天ぷら」、そしてフレイバーはスパイシー。これも日本人の考えつかない和風。天ぷらを袋詰めしてスナック菓子の棚で売るってのは思いもよらんかった。20gぐらいで150kcalぐらいだったはず。メモするの忘れた。

そして一番怪しいのがこれ。

IMG_20121213_212122

あとり。どういう意味なんでしょう?60gで280kcal。

IMG_20121213_212539

「手羽先の唐揚げ」と書いてあるので名古屋の手羽先揚げをスナック菓子にしたのかな?と思っていると、

IMG_20121213_212545

「スパイシーなチリイカ」ってイカの味?手羽先はどこ行った?タイ語も「イカ味」と書いてある。。。しかも絵がタコ。んで英語表記のCuttle Fishってなんだ?Webの辞書を引いてみると確かに「Cuttle Fish」ってイカのことを言うらしいですな。Squid以外にイカの呼び名があるとは知らんかった。正確に言うとSquidがヤリイカみたいなので、Cuttle Fishはコウイカとかアオリみたいなのを言うようだ。

というわけで食ってみる。

怪しさ満点の「あとり」は、なんかピーナッツの粉を練って揚げたようなスナック。イカの味がするかと言われればするようなしないような。でもそこに手羽先は居ない。と思って色々考えてみたら、多分スナックの形が手羽先に似てるとか、多分それだけのことなんでしょうな。

そしてHello Veggie。確かに天ぷら的な様相ですが、ガリガリとしたスーパークリスピーな歯ごたえと油っぽい衣に負けて野菜っぽい香りなんて微塵もないスナックです。衣だけ食ってるような感覚になってきますな。

んでもって、一番無難と思われたOISHIのONORIが最凶。海苔+ピザ。化学調味料の舌を突き刺すような刺激、チーズの香り、なんかちょっと酸っぱい。なんだこりゃー!の超難解な味。やられた。。。一回で結構です。ありがとうございました。

というわけで3種類とも一口二口食って終了。ONORIには化学調味料がどうこうと書きましたが、安いスナック菓子なんでどの商品も基本化学調味料バリバリです。あまり食うと喉乾きますよ。。。

ブラックジャックによろしく 2012年12月09日

20121004233413

おなじみ佐藤秀峰氏の作品、「ブラックジャックによろしく」。なんか2000年後半は「新ブラックジャックによろしく」も書いていたようだけどこれはモーニングに連載されていた最初の作品のほう。

ネットをよく見てる人・電子書籍関連のニュースをよく見てる人なら全員知ってるかと思うが、この「ブラックジャックによろしく」は佐藤秀峰氏の運営する漫画onWebで全巻無料ダウンロードが可能になっていて、さらには今年から著作権フリー作品としての扱いで二次使用までOKとなった模様。

そういう漫画家としてインターネットや電子書籍の波にいち早く乗ろうとしてるのが面白くてTwitterなどはずっとフォローしてた。んで今年の半ばにやっと全巻を読みきった。まあ、ちゃんとした取材に基づいて作られている(であろう)だけあってとても話がリアルで、リアル過ぎて落ち込んで来る時もある。テーマにされる内容も

外科
心臓外科
未熟児集中治療室
膵臓がん
精神科

などの重ーい内容がびっしり。主人公がめちゃくちゃまっすぐな人なんでそれがより作品の重々しさを加重させる。まあ、今年はうちの親父も肺がんをやって治療が結構大変だったようで個人的に読んでて辛かった。それでもやっぱりこういう綿密に取材してストーリー組み上げてある漫画なり本ってのは面白いですな。最近は再生治療のES細胞やiPS細胞の解説本を古本などで読んでいてダイエットと同時進行で医学の世界も面白いなあと興味津々。化学、生物学だけでなく、人や動物の体がなぜそういう構造になっているのか?なぜそのような生態なのか、というところを詰めていくと今度は哲学っぽい話になっていくのも面白いんですな。

Wikipediaを見るとテレビドラマ化もされてたみたいなんですな。って2003年って僕がまだ全然日本に居てた時やないか。全然知らなんだ。。。

佐藤秀峰 オンラインブック | 漫画 on Web

ブラックジャックによろしく 第1巻 ブラックジャックによろしく 第1巻
佐藤秀峰

デザインエッグ社 2012-10-28
売り上げランキング : 17258

Amazonで詳しく見る by G-Tools

↑ kindleで読むなら500円?

キッチンスケール調達 2012年12月08日

IMG_20121211_093736

日本に一時帰国した知り合いにハンドキャリーしてもらってTANITAのキッチンスケールを持ってきてもらった。いつもの通り事前にアマゾンで購入して知り合いの実家に送りつけておいて持ってきてもらった。このキッチンスケールは1kgまで1g単位で測れる。表示はもちろんデジタル。これで具体的に食い物の重量を測ることができる。食ったものの記録をつけているが、いつも目分量で「だいたい250gかなー」っていう感じでカロリー計算してるがそれをより正確に記録したくて購入。1154円。価格もめちゃ安。

IMG_20121211_093456

なんか安っぽいAAA(単四)の乾電池もちゃんとついていてすぐ使える。このスケールの重量も200g程度で何から何まで正確に記録したい人ならiPadのように普段から持ち歩く事も可能。これからいつも行くメシ屋や飲み屋に持ち込み、今まで目分量で計算していた食事の裏付けをがんがん取っていく作業に移りまする!

TANITA デジタルクッキングスケール ホワイト KD187-WH TANITA デジタルクッキングスケール ホワイト KD187-WH

タニタ
売り上げランキング : 1004

Amazonで詳しく見る by G-Tools