その後のAirPods 2017年08月18日

AirPods 20170821

AirPodsを購入してほぼ1ヶ月使ってますが、結論として久しぶりのいい買い物でした。飽きずにずっと使ってます。ほとんど有線のEarPodsやIn-Earヘッドホンは使ってないです。音質は圧倒的にIn-EarヘッドホンのほうがいいんだけどAirPodsは圧倒的な使いやすさと便利さ、安定性で常用ヘッドホンの座を勝ち取ってますな。

バッテリの持ち時間もほとんど気にしたことないし、バッテリ減ってきても充電も早い、音途切れなどの不安定性もほとんどなくていいことだらけ。普通のワイヤレスヘッドホンではある左右のイヤーピースのつなぎの線がないだけでかなり快適。一人暮らしの部屋の中とかであればスマホ置きっぱなしにして部屋のどこに移動しようが繋がってるし便利でしょうがない。

後は屋外でこのヘッドホンの出し入れの時に手元から落として紛失しないよう気をつけておくこと、それぐらいが懸念点ですな。

普段からいろんなものを買ってる割に全然人にガジェット勧めたりしない自分ですが、久々に、高いけどコイツはオススメです。

APPLE AirPods  MMEF2J/A
APPLE AirPods MMEF2J/A

posted with amazlet at 17.08.21
Apple Computer (2016-12-14)
売り上げランキング: 104

プルタブ付きココナッツ?? 2017年08月17日

Coconut with tab 5

近所のスーパーマーケット、Topsで食品を物色していたらこんなものを見つけた。

オーガニックのココナッツらしいが、見慣れないものが付いている。なんとプルタブ!!

Coconut with tab 1

10円玉ぐらいの大きさに割りやすいように切り込みが入れられていてそこにプルタブがネジ止めされているココナッツ。

Coconut with tab 2

簡単にパコッと取れた。構造上しょうがないかもしれないが、ネジの先端がココナッツの実のほうに到達してしまっているので全然日持ちはしないものと思われる(ココナッツの実は割るまでは完全に無菌状態に保たれているけど、こういう風に外部から菌が入る要因があると気をつけるべし。パッケージングしてから日が経ってないものだと大丈夫だと思うけど)。ココナッツジュースを飲む場合はここからストローを果肉にぶっ刺して飲む感じかな。

Coconut with tab 3

僕は果物ナイフでホジホジして穴開けてからコップに注いで飲みました。そして殻のもうひとつの溝のほうに包丁を入れてみるとそれほど力を入れなくても包丁が入り、刃をひねってやるとこちらもパコッと殻が外れた。

Coconut with tab 4

果肉を食べる時はこんな感じでしょうか。

うーん、タイ人はこういうディスプレイ感覚に長けたアレンジうまいすね。

手詰まり Moto x 2nd gen 2017年08月16日

image

彼女の甥っ子にあげたMotorolaのMoto x 2nd gen、確か2014年のモデルだったかな?以前にも書いたけど甥っ子が全然知らないGmailアカウントを設定したまま使っており、そこに僕がGoogleアカウントをログアウトさせずにfastbootからリセットをかけてしまったためFRP(Factory Reset Protection)の機能によりリセット後も直前に使用していたGoogleアカウントでしかログインできなくなりました。全く知らないGmailアドレスなので当然パスワードがわからずログインできない。。。他のアカウントを入力してもセットアップの初期画面に戻るループ仕様。

なんとか初期セットアップを経なくとも設定アプリの画面に到達することは出来たのだが、なぜかBuild Numberの項目を7回タップしてもDeveloper Optionが表示されず、USB DebuggやOEM Unlockのチェックをいじることができない。。。なのでCustom ROMを入れることも不可。。。なんでDeveloper Option出てこないんだろう。。。??これでOEM Unlockのチェック入れたらもう少し希望がわくんだが今のところここで手詰まり。。Brick化。。。日本語で言うと「文鎮」

甥っ子には引き出しの中で眠っていたXiaomiのmi3にLineage OSを入れて送ってあげました。

残念。。。反省のためにちゃんと取っておこうと思います。もしくは先に回避方法を思い出してまた使えるようにできるかもしれない。。

↑ アマゾンでも売ってる。。。また値段がめちゃくちゃだけど。

アイリッシュ・ウィスキー Bushmills を飲んで見る 2017年08月15日

image

つい先日からちょこちょこと手を出しているアイリッシュウィスキー。今回買ってみたのはBushmills。

このBushmillsを作っている醸造所は1608年創業でアイルランドの醸造所の中でも最古の醸造所らしい。さらにBushmillsといえばシングルモルトのほうが有名らしいが、自分の買ったのはブレンドウィスキーのほう。こちらのほうが安いのと、近所のスーパーではシングルモルトのほうが売っていなかった。

で、飲んでみるとやっぱり3回蒸留工程のおかげかかなりスムーズに飲みやすい。が、前回買ったJamesonのほうがもっともっと癖が少なくて飲みやすい感じですな。最近よくやってるのは買い物や準備がめんどくさいので小さいメジャーグラスに30mlのウィスキーと30mlの冷水で割って飲むという方法。この方法だとBushmillsだとちょっと飲みにくい。Jamesonはするするイケますな。

アイリッシュウィスキー「JAMESON」 2017年07月10日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

ただ、全体的にアイリッシュウィスキーはスコッチと比べると飲みやすいものが多いですなー。

ブッシュミルズ 700ml
ブッシュミルズ 700ml

posted with amazlet at 17.08.19
アサヒビール
売り上げランキング: 5,212

原色ケーキはまだまだ田舎では健在 2017年08月14日

image

ヤソトンのBig-Cにて。久しぶりにこんな原色系ケーキを見ました。

誕生日ケーキを探しにBig-Cに来たんですが。。。Big-Cなら確かSwensen’sがあったんじゃなかったっけ?Swensen’sなら割りといい感じのアイスクリームケーキとか置いてあったよね、と言いながら来てみたら全然Big-Cの中にSwensen’sはなくBig-Cのパン売り場の横に置いてあったケーキを確認してみたが、バンコクではあまり見なくなった原色系ケーキが並んでいた。

以前も書きましたが、タイに咲いている花が結構パッキリした発色の強いモノが多いので色彩センス的にこういう配色が見てて気持ちいいモノなんだろうけど、さすがに日本人には目に痛い。そしてバンコクっ子も欧米志向がかなり進んでるだろうからたぶんもうこういう配色のケーキには拒絶反応を示すようになってるんじゃないかな?そしてこれ系のケーキはだいたいバタークリームなのでこってりで食いすぎると気持ち悪くなるはず(といいつつもうかなり長い間食べてないが。。。)

しばらく見て動きが止まりましたが、やはりここで買うのは諦めて他のお店に移動しましたとさ。でも結局外でも望むようなケーキは発見できず。やはりバタークリームケーキを買うことに。。。