Pizza CompanyのVeggie Pizza 2016年07月10日

すべての写真-1626

タイのローカルピザチェーンレストラン、Pizza CompanyでもVeggieピザを置いていた。メニューの後ろのほうにひっそりと。Pizzaは通常ならチーズが入るので完全なVeganではなく、乳製品も食べる菜食主義ラクト・ベジタリアン(Lacto-Vegetarian)になるんでしょうが、ベジタリアン向けメニューとしてVeggieピザがちゃんとありました。

前もここで書いたと思うけど濃い味のピザの中で割りかしあっさりと食えるベジタリアンピザが結構好きで時々思い出したように食っている。今週は月ー土でタイ東部のラヨーンとチョンブリの県境に居たが、食環境が悪くて、普通のタイ飯なら食えるが、それ以外に洋食とか日本食となるととたんに選択肢がなくなり、それも昼時、夕方を外した深夜帯などまったくメシを食うところがなくなり、7-11でジャンクなチルド食品というような食生活でたんまりカーボローディングしてしまいました。。。

なんで行ける日はTesco LotusにあるPizza Companyでサラダとピザあたりを食べてましたが、ローカルピザ屋なんでそれほどうまくはない。。一番美味かったなと思ったのがこのVeggieピザ。落ち着く味でした。

Arcadia Resort ふたたび 2016年07月07日

すべての写真-1411

またまたチョンブリ、ラヨーン方面に行かないといけない用事が発生し、車で向かいました。今回ホテルはイースタンシーボードの手前にあるTesco Lotusにめちゃ近いSPM Resortというホテルに泊まろうとしてたんですが車で到着した際に、目の前でライトバンが止まってぞろぞろと30人!ほどの中国人労働者が降りてきてめちゃくちゃやかましくなり、カウンターの店員もそっち対応するのに必死でこっちには気が回らず。こちらもなんだか泊まる気無くして実績のあるArcadia Resortへやってきました。

Eastern Seaboard入り口近くのホテル Arcadia Resort 2016年06月23日

ここは静かでいいよ。スタッフがフレンドリーで、ガラガラの時はちゃんと角部屋からあてがってくれる。でも悲しいかなだいたいいつも角部屋が空いている。一泊700バーツ。デポジット300バーツ。

ほんっとに周り何もないが自走で来てる人には静かな環境でいいのではないでしょうか。今回は早い時間に来たので部屋の周りの写真も載せておきます。

すべての写真-1407

すべての写真-1408

すべての写真-1413

チャトゥチャック JJモールのKaldiがリノベートして綺麗になってた 2016年07月06日

すべての写真-1364

数週間前から行くたびに閉まっていたチャトゥチャックのJJモール内にあるKaldi。日本のKaldiは輸入食品屋さんだが、タイのKaldiは基本的にカフェがメインのお店です。

JJモールってのは基本的に落ち着ける場所がなくて、他にコーヒー飲めるとこってBlack Canyonぐらいしかないんだけど、ここは店員の動きもイマイチで客も多くて落ち着かない。Kaldiは照明も落とし気味で、客はなぜか少なめで個人的には落ち着けた。

そんな場所がずっと閉まってたのでひじょーに不便でした。が、やっと今週リノベーションが終わったようで新装開店。

すべての写真-1363

て言っても、間取りが変わったぐらいで、席数がちょっと増えたかな?って感じ。客側からしたら、特段利便性が上がったわけでもなくリノべの恩恵は感じられなかったです。。

すべての写真-1365

で、お昼にサラダとコーヒーだけムシャムシャ食ってまたトカゲのケージ探しに行きました。雨季のこの時期、獣くさいウィークエンドマーケットのペットエリアの通路もベシャベシャなんで不快度マックスなわけですがKaldiはちょっと落ち着けるいい場所です。

バンコクのKaldiはもう1店舗よく行くとこがありますが、それがMBK4階のKaldi。MBK4階といえばスマホの店ばっかりが集まったフロアなんですが、お店を見て回って、一旦気持ち落ち着けながら「さて何買おう?どこで買おう?」と作戦会議するのによく使ってます。しかしあのKaldiにサラダメニューとかあったっけな?スマホ/PCオタクしか集まらない野暮天喫茶のイメージです。

在タイ10年めで初めて選挙投票 2016年07月03日

すべての写真-1341

ソンクラン明けに申請しておいた在外選挙人証がバンコクの大使館に届いたという知らせがメールで来た。

ちゃんと選挙の際は投票せんといかんな、とふと思い日本で選挙があった際にバンコクでも投票ができるように在外選挙人証というものを申請した。

外務省: 在外選挙とは

とりあえず海外にしばらく滞在する日本人にも選挙投票ができるようにした制度なんである。ただ、スマホ、インターネット全盛のこの世の中にあって在外選挙人証の受け取りまで実に約二ヶ月を要するとのこと。

外務省: 在外選挙人名簿登録申請の流れ

こういうフローを辿るから時間がかかるらしい。上の写真の、僕の在外選挙人証にも本籍地である大阪府寝屋川市の選管の印が押してある。紙モノの多重ステップ申請で時間がかかるようです。とはいえ、今の時代ならもうちょっと早く対応出来そうな気もするが。。

すべての写真-1332

僕の場合この在外選挙人証を自宅への郵送依頼としていたが、交付のタイミングでちょうど参院選の投票が重なったので、「投票に来るなら投票所で手渡しできます」とのことで大使館二階の投票所で受け取り、そのまま投票してきました。

実は選挙権を得て約20年間、僕は日本においても投票なんぞ1回もやったことがなく、まったくの無関心でありました。今回初の投票で在外選挙投票ながら「投票のシステムってこんななってるんだ。。」などいろんな体験がありました。

というかよくわかったのは、投票に行かないと実際選挙や政治なんてものに興味は持てないですな。今回実際に自分が投票するということになって初めていろいろ政党なども詳しく調べてみた。

何事も簡単なことからでいいから自分で動きをつけるところから始まりますな。とりあえず義務感なんぞなんもありゃしませんが、在外選挙人証を持ってるのでこれからは毎回投票には行くでしょう。。。というかこういうことを何歳になって言ってんだ??って話ですな。

Honda Wave 110iのフロントディスクブレーキパッド交換 2016年07月01日

Honda Wave in Flash Flood

バンコク市内で活動する際にいつも自分の足となるバイク、Honda Wave 110iでありますが、最近、走行してると何やら「シャリシャリシャリシャリ」と音がする。この音はたぶんディスクブレーキのパッドが減って、ブレーキのディスクとパッドの土台の金属がこすれている音だ。

Honda Wave 110i という車種は簡単に言うとタイHondaのスーパーカブであります。こちらでもスーパーカブは売ってるんだが、タイ国内のバイクのシェアの中でこのWave 110cc/125ccはダントツであります。実際にカブと同じミッションを使っていて当然左のハンドルにはクラッチレバーやブレーキレバーもない。

それだけ世にいっぱい流通してる車種なのでブレーキパッドもどこに行ったって手に入る。家の近くのバイクパーツ屋で買ったって40バーツ(約115円)だ。

要は、ブレーキ

以前も書いたけどブレーキパッドという安全上超重要な部品が約115円という格安値段なのはちょっと不安だったけど、もうすでになれてしまっていて、このお値段のもので今のところ何も問題はない。ついでに言うと絶対交換が必要な消耗部品がこの値段というのは、今となっては感じることの少ないタイならではの物価の安さのありがたみを感じる。

近所のパーツ屋はパーツ売りはするが交換作業は絶対してくれない。しょうがないので自分でコンドミニアムの駐輪場でパッド交換。途中自分の指をやっとこで挟んだりしてしまい、多少の流血がありながらも、すでに2,3回はやってるパッド交換なので問題なく終了。シャリシャリ音は消えました。

なんにしろタイの交通手段でコストパフォーマンス、時間パフォーマンスを考えるとバイクの右に出るものはないぐらいに便利な乗り物です。まだまだ活用しまっせ。