タイでパンク修理してもらうとチューブレスでもタイヤ取り外して修理するよね 2021年06月03日

efficient

バイクに乗るなら、やっぱチューブレスのタイヤを履いている車種に乗るのがいい。なぜかというと、道の悪いタイでチューブタイヤを履くとすぐにパンクして非常に大変な思いをする。チューブレスタイヤはパンクしにくい上、釘なんかが刺さってもすぐには空気が抜けなくて、気づいてからでもそのまま修理できるところまで走って行って対応することができる。なのでもうこれから先チューブタイヤのバイクには乗りたくない。ちょっと前にSR400にもちょっと興味があったんだけど、「あー、そうだSR400ってスポークホイール、チューブタイヤだ。」ということで萎えてしまった。それぐらいバンコクの道路走ってるとパンクすることが多い。

で、2018年からYAMAHAのQBIXに乗ってめでたくチューブレスのバイクに乗ってたわけですが、それでもやっぱり数回はパンクした。その際にパンク修理屋にバイクを持って行くと、修理はチューブレスだからゴムの詰め物してすぐ終わるかなと思ったら、なんとホイールからタイヤ取り外して内側からパンク穴を修理していた。完了まで約1時間。。。なんだかチューブレスの恩恵が薄いのう。。なんでわざわざタイヤ外して修理するのかはわからんが、とりあえず結構時間かかるので自分でチューブレス用のパンク修理キットを買って車載するようになった。とりあえずパンク発見したらそのままガソリンスタンドの空気入れのあるところまで行って、そこで自分で詰め物修理してしまえば時間を浪費することもなく簡単である。と、車載まではしているが、今のところまだそれ以降パンクしてないので試せてはいない。

あと、Xiaomiが実はパワーバンク兼、電動エアポンプ(空気圧計付き)を出しているのでそれも購入して車載しておくと本当にどこでもパンク修理ができるようになるな。1200バーツぐらいだったが、まあ多少なりともかさばるので今のところ買ってはいない。しかし電動エアポンプまで出してるとはさすがXiaomiだ。