Fotogenic Osaka フォトジェニック大阪 2014 2014年12月17日

image

大阪から帰ってきてもうそろそろ一週間ぐらいになるんですが、まだブログ上では大阪ネタが続いております。そろそろ他のネタも書かないと時期を逃してしまうものもあるので後1,2回で切り上げたいところではありますが。。。

12月10日、実に久しぶりに独りで午後丸々使って大阪散策をして来ました。適当に歩いていただけなのでミナミ界隈だけになってしまいますがいくつか写真を紹介したいと思います。

image

image

image

私鉄の地下道や百貨店はいろいろ店舗が変わり、改装が入って見た目も変わっているが大阪地下鉄は20年前から景色が一緒だ。何にも手を入れてないんだろうなあ。谷九から上本町までの地下道の一本道などあの距離を毎日通勤通学で歩く人間がいっぱいいると思うとそこで雨も降らず道も平坦なのでほとんどの人はスマートフォン片手に歩いているだろうが、その時間をひとつのアプリやサイトなどに集中してウォッチしてもらう仕組みなんか作りゃいろいろお金儲けのネタなどがありそうなものの、誰も手をつけていないのが不思議。このへんもがんじがらめで何も動かせなくなってるのだろうか??

image

image

image

image

image

上本町もベタッとした町でなんかまだ昭和の薫りがふんわりと漂ってくる感じがします。このへんまだマンションも安そうだなあ。

image

image

キャバレーユニバースはもうすでにキャバレー営業は停止していてイベントスペースを貸す形態で営業している模様。しかし、ベランダみたいなところから伸びてる木の枝みたいなのはなんなんだろう?近づいて見てみたら電気系の配線を束ねたようなものがにょきにょき伸びていました。???

image

image

image

image

戎橋は相変わらずですな。御堂筋はえらい警官の数が多いなと思ってたが安倍総理が難波駅前で選挙演説という予定だったらしく、その準備で交通規制を始めるようだった。

image

image

今回はじめて知ったが新世界が出来たのは100年以上も前で昔の写真を見るとパリの凱旋門を模した建物の上にエッフェル塔を乗せてそこからケーブルカーを引くなどデザイン的にかなりめちゃくちゃでサイケデリックドリーミングな風景が大正の時代に展開されていた模様、そこから時を経て干からびた人種の巣窟へと変わっていったのか。

image

image

image

そして記憶をたどって昔訪れたことのある映画館のほうへ足を向けるとなんと20年の時を経てもまだその映画館は存命していた。新世界国際劇場。その昔僕が浪人生の時に予備校をサボってジャッキー映画3本立てを見てたらがら空きの映画館で男が隣に座り僕の下半身におさわりされるという初めての「痴漢体験」をした場所だったが、改めて映画館の名前がわかったのでぐぐってみると。。。やっぱりの予想通り。

衝撃の新世界国際劇場|心不可得

そして新今宮周辺をブラブラ。街の古ぼけた感じはそのままだけど、少し綺麗になったような気も。

image

image

image

image

その後は時間がなくなって環状線に乗って梅田に行き、大学の頃の友人とびっくりドンキーで会食。その後は歩いて梅田から淀屋橋へ。中之島の夜景が相変わらず綺麗でありました。。。

image