MacとiPadでSide Carを試す。これは素晴らしいですわ。 2020年05月01日

さて、自分のMacをCatalinaにアップグレードしたらiPadとの連携機能、Side Carも有効になっていた。

iPadは随分前から最新のOSにアップグレードしていたけど、やっと今回MacOSを最新に上げてSide Carが使えるようになった次第。しかしこれは素晴らしい機能ですな。普通Macの拡張ディスプレイは自宅やオフィスに置いておいて持ち運ぶものではないけれど、iPadを拡張ディスプレイにしてそのまま持ち歩けるのが新しい。しかも画面の遅延も体感上はまったくなし。これどういうロジックで実現させているんだろう???とかく、かなり使える。

職場でも自宅でもLINEなどのチャットアプリをiPad側ディスプレイに表示させておいたり、参照系ドキュメントを表示させてメインのディスプレイでドキュメントあっぷデートなどほぼほぼいつものディスプレイ2枚使いと変わらない。iPad miniでも全然使える!

いやー、素晴らしい。地味にCatalinaの改善ポイントがじわじわ効いてきます。

しかしながら一点今の段階で気づいたことは、タッチパッドの感度がなんか変わってしまった感じで、設定の「タップでクリック」をオフにしてるんですが、なぜか文字入力中にカーソルが飛ぶ。アップデート前は「タップでクリック」オフにしてまったく問題がなかったのでこれはどうなってしまったんだろう?という感じですな。
(と言いつつ、ちゃんとタップは効かないようになってるのでなぜカーソルが飛ぶのか原因不明。。。)

iOSデバイスとMacの同期がFinderでできるようになってる 2020年04月31日

やっと最近自分のMacbook ProをCatalinaにアップグレードしましたが、ついにiPadなどのiOS製品とMacの同期がiTunes(この名前もすでに使われていないか)ではなく、Finderになった。iPhoneやiPadのデータ同期がなんでiTunesになってるんだろう?と疑問を抱き続けてはや10年。時代は変わる。ついにデータ同期機能はFinder側に吸収されたようです。あきらかにこのやり方のほうが自然だよね。iPhone、iPadをなんで音楽データ管理ソフトで同期しなければならんのだ。これいいのだ!と思いつつ、時とともに自分も変わって今はすでにApple Musicを使わず、スマホもAndroidに以降してしまっているのでほぼ影響なしなんでありますが。。。