E.T. The Extra Terrestrialを観る 2012年05月31日

何年ぶりだろう、わざわざE.T.なんて見ようとも思ってなかったから以前に見たのはほんとに子供の時かもしれない。1982年公開とのことだから30年前か。当時で多分6,7歳か。ストーリーはほとんど覚えてなかった。

というわけで久しぶりにE.T.を見た。が、こんなやらしい映画はやだなあと思った。

主人公のE.T.は宇宙船が地球に到着していろいろ探索してる時にちょっと遠くに行きすぎて、街の灯をぼやっと見てたら人間がやってきて急いで出発する宇宙船に置いていかれたどんくさい宇宙人。もう一人の主人公エリオットは変声期も全く過ぎていない、ビービーうるさいガキ。

冒頭からの展開が言葉をわかってなくても理解できる簡単すぎる内容。これは英語を全く理解できない国で字幕なしで上映したって理解できる内容。そして音楽が実によくできている。ストーリーの展開とのシンクロ率も大したもんだ。

とかく難しいところが全くなく、子供から老人まで、言語を超越してみんなが共感できるようになってる映画なんですわ。冒頭どんくさい宇宙人とかうるさいガキとか書いたが、多分女性には「かわいい」と言われてすんなりウケる要素のはず(僕は共感しないが)。

もう狙いが明確に見えて、それでちゃんと映画史上に残るほど成功してる映画なんでもうそのへんがいやらしくて見てらんないのである。

でもE.T.が怪しげなガラクタを使って故郷の星と連絡を取った次の日にいきなり川辺で土左衛門に近い状態で見つかり、NASAの科学者達の治療も虚しくお亡くなりになるが、これまた意味不明に蘇生し子供たち大喜び、といったようなご都合主義な無理矢理展開があるので少々安心する。またラスト直前の大感動シーン、子供たちとE.T.が自転車で空を駆けるシーンを見ながら

「こんな能力があるんなら、最初宇宙船に置いてかれた時にこうやって浮いて宇宙船に収容してもらったらよかったのに。。」

とツッコミつつもうっすらと涙目の自分が本当に嫌になる。なんだか本当に嫌な映画なんであります。

E.T. The Extra-Terrestrial 20周年アニバーサリー特別版 [DVD] E.T. The Extra-Terrestrial 20周年アニバーサリー特別版 [DVD]

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2002-11-08
売り上げランキング : 11074

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Silom Centerには死臭が漂う 2012年05月30日

Silom CenterというビルがSilom通りとラマ4通りの交差点付近に立っている。数年前はロビンソンシーロムが入っていたが、業績不振とビルの改築があるなどという話で閉店。さらにはその後にアウトレット系のお店が出来たようだったが、置いている品も安っぽい中途半端なもので、内装も古く湿っぽいダメな空気が充満していた。

一階にはマクドやスターバックスが入っているが、マクドも一度閉まってまた開いたり、なんか中途半端な状態が数年続いている。

んで持ってこのSilom Centerに入っているKGI Securitiesという証券会社の口座を作ろうかどうか迷いながら前述のショッピングエリアではなく、オフィスエリアに踏み込んでみた。

一階のエレベータホールから人がぞろっと並んで居たのが不安だったが、やはり上の階に移動しても空きテナントが多く内装も古く、据えた匂いがする。そしてお目当てのKGI Secruritiesのドアを開けると、そこには老人ばかりのラウンジが。KGI Securitiesは台湾系の証券会社なんだが、中華系のジジババがわんさか居た。

建物の据えた匂いと超高齢な人口密度でちょっとクラクラ来たが結構典型的な証券会社のビジネスパターンなのかとも思った。タイでは言えば金持ちが多い中華系の年寄りに証券会社の事務所の一部をラウンジみたいに開放してコミュニケーションを密に図り、いろんな投資情報を提供していろいろ投資してもらい手数料で儲ける。という風に囲い込んでいく。お金持ちの老人に対する証券会社のまっとうな商売の方法なんでしょうな。うちのオフィスの一つ上の証券会社も多分ラウンジみたいなものがあって、いろんな人間が出入りしてる。

一応本当に少額ながらKGIの株式を保有しているので最初の超高齢人口密度を見た時にはちょっとどうしようかと思ったが、気を取り直しました。でもSilom Centerのビルの雰囲気のヤバさ(ダメさ)加減は凄かったですな。というかネットで検索してたら1983年頃のSilom Centerの写真があった。この頃がちょうど輝かしい繁栄した時代だったのでしょう。今は見る影もないぐらい煤けているのであります。兵どもが夢の跡、国敗れてサンガリアというやつですな。

スリウォンの秒殺焼肉 Sam Poong Korean BBQ 2012年05月29日

スリウォンとナラティワートの交差点のところにめちゃくちゃ安い韓国系焼肉で食い放題がある、というので会社の同僚と行ってみた。

Sam Poong Korean BBQ 7

お店に行って見てみると、食い放題のBuffetのコースが二つ。299THB/人と450THB/人がある。内容は299THBが主に豚肉のカルビや首周りの肉、三枚肉などとビビンバ、さらにサンチュやキムチなどの付け合せ。450THBのほうはその内容にシーフードが追加されている。

Sam Poong Korean BBQ 8

肉が食いたい我々は迷わず299THBのものを追加。まずはビールで乾杯。お姉ちゃんに「ビール!3人分グラス!」と注文するとビール大ビン3本持ってきて栓をポンポンポンと開けてしまう都合のいい解釈。注文後僅か3分で、キムチ、サンチュ、ポテトサラダ、お肉皿5枚、炭火が揃い、焼肉開始。お肉も牛はなく、豚のみのタイ人の好みに合わせた内容だが、別にペラペラの安っぽい肉でもなく、食いごたえの有りそうなごっつい肉が並ぶ。 Continue reading “スリウォンの秒殺焼肉 Sam Poong Korean BBQ 2012年05月29日”

VAN HALEN -Complete Concert – Pittsburgh 3/30/12のビデオに思うこと その2 2012年05月28日

VAN HALENと言えば僕らの世代であれば中学生、高校生の頃から聞いてたバンドだと思うが、1995年以降、2000年代とあまりぱっとしなかったし、景気のいいニュースもほとんど聞こえて来なかった。デビッド・リー・ロスも一時期どうも音楽活動がぱっとしないのか消防士に転向しようとしているようなニュースが流れていたり、適当にyoutubeで2000年代半ばぐらいにライブ映像などを見てたらエドワード・ヴァン・ヘイレンが前田吟みたいになってたり(ただし、現在リンク先の動画は消えてます)、アレックス・ヴァン・ヘイレンは相変わらず井上陽水みたいで、年取ってもっと似てきた。しかし、エディは癌の手術があったりと結構大変だったらしい。それでバンドの先行きが怪しいと心配したマイケル・アンソニーはサミー・ヘイガーのバンドのツアーに参加したがそれが原因でヴァン・ヘイレンをクビにされたらしい。結構後から聞くと暗い時代だったのかもしれない。 Continue reading “VAN HALEN -Complete Concert – Pittsburgh 3/30/12のビデオに思うこと その2 2012年05月28日”

VAN HALEN -Complete Concert – Pittsburgh 3/30/12のビデオに思うこと その1 2012年05月27日

さて、今日はかなりいろいろと書きたいことを書きたいと思います。

昨日twitterを見ていたら、2012年のvan halenのオーディエンスショットのライブの動画がフルセットで上がっているというので見てみた。

Twitter / amass_jp:ヴァン・ヘイレン

これが中々びっくりもので複数のオーディエンスがそれぞれ離れた客席からそれぞれカメラで動画を撮り、それを編集でちゃんとつないである。音もちゃんと録音ポイントを選んでいる様子。結構ちゃんと聞ける。さすがにコンシューマ向けの機材でとっているらしくアップの際にドットがちょっと荒く目立ったりするが十分に見れるほどに作り込まれてはいる。これがアーティスト側が意図して作成したものなのか、それとも本当にファンが無償で好んで作成したものなのかは不明。 Continue reading “VAN HALEN -Complete Concert – Pittsburgh 3/30/12のビデオに思うこと その1 2012年05月27日”