ステビア甘味料見つけたので試してみたけど。。。 2016年09月04日

image

なかなか見つからなかった南アメリカ原産で自然由来の砂糖代替え甘味料であるステビア甘味料をやっと見つけた。1gの個装甘味料が50袋入って100バーツなり。

THAI VISAなどタイ関連の有名なフォーラムで、タイでステビア甘味料が欲しいならこれを探せ!ってやつを見て探してたが、蓋を開けてみるとこの甘味料も

マルトデキストリン 95%
ステビオールグリコサイド 5%

image

image

とステビオールは5%しか含まれていない。でもまあせっかく買ったのだしと試してみた。(と言っても甘味料粉末を舐めてみたってだけだけど)

で、試してみた感想。

あんまり普及しないのがよくわかった。味に癖がある。。青臭いわ。。

さらに抽出エキスの体積が非常に少ないのかマルトデキストリンが95%も含まれてて嵩増ししてるのかね?

マルトデキストリン(Maltodextrin)は、デンプンの部分的な加水分解によって作られ、クリーム色の吸湿性の粉末となる多糖である。

って、マルトデキストリンってのは糖ですか?炭水化物?でもこのステビア甘味料のパッケージには0kcalって書かれてるけどな。謎だ。ああ、文系で化学も栄養学も基礎知識がない自分が情けない。。。

というわけで現状では個人的には糖アルコールのエリスリトールが砂糖の代替え甘味料としてはベストだという結論です。

恐怖のYOU’RE NEXT。次はお前だ!!と思ったら 2016年09月03日

image

こちら、バンコクのとある廃屋のフェンスに描かれたちょっとダークなGraffiti。描いた奴は心にしっかりとした影を持ってる人なのかな??と思いつつ、結構印象に残ってて忘れづらい絵だった。

先日タクシーでここの前を通りかかったのでスマホで写真を撮ってみました。(いつもは自分でバイク運転して通りかかるので写真撮れない)

で、詳細見つつ、いろいろ調べていたら。。。

あれ? YOU’RE NEXT Graffiti で検索したら他のもの出てくる??もしかして以前のドクロミッキーみたいなもの??BNE参上?

さらにググってみると。。。「サプライズ 原題:YOU’RE NEXT」って映画かよ!単純に映画のキャラクターをGraffitiで描いただけでした。。。お手本見て描いたわけね。別にこれ描いた奴のオリジナルじゃなかったわけだ。インターネットあるとなんでも即時にネタバレしてしまいますな。。。

サプライズ [Blu-ray]
サプライズ [Blu-ray]

posted with amazlet at 16.09.04
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-12-03)
売り上げランキング: 46,579

コンピュータを知らないインターネットユーザ 2016年09月02日

HP Pavilion a767c

90年代からインターネットに触れていた人間からすればコンピュータを知らないのにインターネットユーザーっていうことはあり得ないと思っていたけど、いわゆるスマホネイティブな人たちはインターネットにPC使わず、最初からスマホ、タブレットで接続してSNSやらのサービス触れているんですな。

確かにiOSもいつの時からだったかPCがなくても初期セットアップができるようになって便利になったと思ったし、我々の世代はPCで出来ていたことをスマホでも同じように出来るように必死に工夫したりしてるが、それ以前に今の若い子たちは完全にPCを知らない人がかなり多いんでしょうね。あんまり大きなことではないと思ってたがスマホの初期設定をPCなしで出来るようになったってことは大きな転換だったんでしょうね。

インターネットを使ってる人がコンピュータの基本構造、CPUとRAMとHDD(SSD)の関係をわかってないというのも当初信じがたかったが確かにスマホはそんなこと理解してなくても普通に使っていけるわな。

自分が常識だと思い込んでいて全然気づかない世の中の常識の変化ってのは結構あるもんだなと感心します。てかもう完全に自分がおっさん化してることを否応なしに感じます。


↑ J-PHONEユーザーだったのでSky Walkerで携帯からEメールが見れるようになったのと、写真が送れる写メールは素晴らしかったですわ。


↑ たぶん個人的に初めて手にしたスマートフォン。Symbian OS!

トカゲの大脱糞 2016年09月01日

image

うちのトカゲ(フトアゴヒゲトカゲ)がすくすく元気に巨大化してます。ほぼ毎週体の各部位の脱皮を繰り返し、気づいた時には自宅にお迎えした時のほぼ倍ぐらいの大きさになっております。

で、生後1年が経ってない成長期ですのでメシもそりゃあガンガン食います。中サイズのヨーロッパイエコオロギも一日20匹近く食いますし、最近は野菜も結構食うようになって特にカボチャがお気に入りのようで短冊に切って上げてるとレタスや人参は食わずに綺麗により分けてカボチャだけ食います。餌場にカボチャがなくなって、それでも腹が減って食うものがない、という時に人参その他に手を付けるようで若干栄養バランスが心配ってところはありますが、とにかく虫も野菜も食ってるので今のところ調子の悪そうなところもなく育っております。

ハンドリングにも成功して、人と手に怖がることなく(イヤ!イヤ!と逃げたりはするけど)手で掴んでも平然としてるのはこちらとしても扱いやすくてよいです。

なのでちょっといろいろやってみたくていつもはケージで餌やっているのですが、主人と一緒に朝食の食卓で与えてみたところ。。。

人の顔を伺いつつ、やっぱりカボチャだけをより好んで食っておりました。。。

あれ??

ふと動きを止めたかと思うと、プリッとした音が聞こえて、後ろから何か物体がずもももーっと姿を現しました。

image
↑ そのまま載っけようかと思いましたが、かなり絵面が悪いので一応モザイク。クリックすると生の画像が見れます。

まさかの食卓での大脱糞。がびーん。そういえば今日はケージでも朝の脱糞がまだだった。。。

ていうかなんてでかい糞をするのだ。自分の後ろ脚一本分以上の太さと長さのある糞をひり出しています。よくこれだけの量が腹の中に収まるなと感心することしきり。トカゲ本体自体にはまったくと言っていいほど動物臭はなく無臭でこれまた扱いやすいですが、さすがに糞はそれなりの臭いがします(それでも雑食のトカゲよりも昆虫単一食のヤモリのほうが糞が臭いのはなんでだ?と思いますが)。

image
↑ マグカップと比較。超でかい。

これはショックだ。ちょっとしばらくは食卓で給餌はなしだな。

iLepoとiPhoneの文字入力環境はフットプリントが非常に小さくていいです 2016年08月31日

image

先日購入した iLepo の Bluetoothキーボード Flyshark2 ですが、結構多用しております。こういうモバイル向けキーボードはサイズがモバイル性とキーの打ちやすさのバーターになりやすく、どちらかというとキー入力のしやすさに目が行きがちですが、折りたたんでスマホサイズというこの大きさは何気に扱いやすく、結構iPhoneで文字入力という機会が増えました。

ググってみると、高城剛氏が LIFE PACKING で紹介してからこのキーボードが結構人気でそこかしこでレビューがあがっており、細かいところはそのへんのレビューサイトが書いてるだろうから自分のメインポイントだけ書いておきます。

・いいとこ

一番良い点は、やはり持ち運び性の良さといろいろモノを置いた机の上でも簡単に広げてすぐに作業できるのがいい。かなりサイズの小さい Macbook 12インチでもA4弱の長方形を机の上にスペースとして確保しないといけないけど、この iPhone+iLepo のセットは必要なスペースをがもっと小さい。

バッテリの持ちも到着してから一回フル充電してしまえば特段気にせずともしばらくは使っていけそう。

・悪いとこ

このキーボード、時々キー入力の取りこぼしが発生する。これは困るなあ。。。というほどではないからまだいいけど。。。Bluetooth の接続自体が切れてしまうなんてこともないです。

目立ったのはこんなところ。

image

自分の iPad は iPad Air2 で MacBook 12インチとそれほど大きさ変わらずだから iLepo は iPhone6s Plus と使うことが多いがiPhoneだとやっぱり参照系ドキュメントを見ながら他のドキュメントを更新というのが画面を一々切り替えながらやらないといけないのでちょと面倒。

画面のタッチが手順の中に入るぐらいはまだいいけどホームボタンを押し込むような操作はiPhone本体を裏から支えてぐいっと押し込まないといけないためめんどくさい。でもこのキーボードだとショートカットでホーム画面へ戻るができるからそこはクリアできる。アプリの切り替えはそれから画面タッチでアプリを立ち上げてやればいい。

そういうところを考えると多分この iLepo Flyshark2 と Split Screen が使える iPad mini4 あたりが最小フットプリントで、かつ十分使えるシステムになるのではないでしょうか。。。

↑ なんだか価格がエライ高い設定になってるんすけど。。。