解任 マイケル・ウッドフォード 2012年10月10日

Untitled

日本の経営vs外国人社長ってな構図でいろいろ雑誌に書かれていた元オリンパス社長の手記。外国人社長の目から見た日本的経営とか内部告発者の心情とかそのへんの内容を読んでみたくてこれまた楽天koboで購入。

企業買収M&Aで巨額の金額が動いているのに専門家による判断がまったく行われていないなど不透明な部分が多すぎる -> 取締役会の人間全員に問題提起 -> ほぼ無視される -> さらに外部監査などを利用してさらに調査、脇固め -> 取締役会にて社長の解任決議 -> 外部への公表 -> どんどん話が大きくなる -> 実は現経営者がどうのこうのというよりバブル期の有価証券運用で出た巨額損失をずーっと隠し続けていたが、それが会計制度の変更に伴い顕在化することを恐れて会計上企業買収のやりとりの上での損失に見せかけて消しこんでしまおうというスキームだった -> 結局会社の長年の大きなキズを暴いてしまった。。。

という実際に告発して誰が得したのか??というような内容。こういう損失隠しって今回オリンパスで顕在化したけど、大企業ならどこでも規模の大小あれどありあそうな気がする。

日本の株主も海外の株主も株価の下落でいい思いはせず、取締役員は大部分が入れ替わり、銀行もテコ入れを行わなければならず著者もオリンパスを去らなければならず、結果的に全員が損をしている状態じゃないかと。これはちょっと不毛だなあ。

そう考えると、このような会計不正処理を公表するというのは正義にはかなったことだけど、結果としては??が多い。逆に隠し通せたら全員にとって一番良かったということにならないのだろうか?そう考えると今回は隠し通せなかった役員が責任を取り辞任、その役員を承認していた株主もまた被害をかぶったということでしょうか。しかし、事前に十分のその可能性は考えられただろうけど正義に基づいて内部不正を公表した著者も結果的には会社に居られなくなったというのが悲しいところ。やっぱやるからには自分が得をする、というぐらいの方針で最後まで反対派を排除するつもりでやらないといけないんでしょうね。とはいえ、著者にしてみれば海外で言葉の壁もあるなかで、これだけの事をやるエネルギーはすごいなあ。

しかし、いっぱしの株式投資家なんて気分で一生懸命株の勉強なんてしてますが、会社の社長に必要な(経営に必要な)株の知識ってのはまた違うのでしょうね。手記の内容の大体は理解できたが、最後に収録されている著者から他の取締役へ向けて出された書簡の会計の話、M&Aの話は半分も理解できてないです。。。

解任 解任
マイケル・ウッドフォード

早川書房 2012-04-12
売り上げランキング : 59017

Amazonで詳しく見る by G-Tools

デンタルフロスは時間取られない? 2012年10月09日

They provide everything with dinner

最近特に歯の隙間に食い物が詰まりやすいように感じる。個人的には歯磨き後に糸ようじやデンタルフロスで歯間の掃除を行うのはいいが、それによってさらに歯茎が下がっているような気がしなくもない。そこにさらにまた食べ物が詰まり。。なんて延々ループ。

しかし、フロスってやっぱりめんどくさくないかい?寝る前とか朝出勤前とか、中途半端に時間を取られてやってられん。

ただ、歯をこすっているだけなんだから時間もったいないよね、と思ってPCの前でWebサイト読みながらやったら読む方に集中してしまい、気がついたら30分も経過してたなんて事が頻発するのでがんばって歯間掃除のためだけに時間を費やすぞと鏡の前に座ってやってみたたが、やっぱりどうやっても10分は時間を取られる。寝る前ならまだいいけど出勤前の10分はなんともイライラする。んで、寝る前って言ったって酔っ払ってるとめんどくさくて寝てしまう。出来て歯磨きまで。

先日空気と水で歯間の汚れを吹き飛ばす、PILLIPSのSonicareみたいなものを購入してみたけど掃除後の爽快感は全然足らず今は洗面所の置物。中々いい案がない。みんなどうしてんのかね。。。

糸ようじ 60本 糸ようじ 60本

小林製薬 2012-04-07
売り上げランキング : 640

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ガム  デンタルフロス40M  WAX ガム デンタルフロス40M WAX

サンスター
売り上げランキング : 459

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最近の食生活 2012年10月08日

先日よく行く職場裏のパパイヤという飲み屋で飯を食っていたところちょっと頼んだことのないメニューを頼んでみようということになってキノコのラープ、ลาบเห็ด ラープへットを頼んでみた。

Untitled

これが豚や鶏の油の香りもなく、あっさりとしてとても食いやすく、それでいて辛さ十分、シイタケやエリンギなどの香りもしっかり味わえて中々いいおつまみメニューとなりました。摂取カロリーも低そうでいい。

Untitled

これはパッポン通り中程にある老舗みずキッチンのサリカステーキ(200THB)。この立地でステーキがこのお値段であります。お肉は僕の好みの赤身系。ワッシワッシ血の滴る牛肉の赤身を頬張るのが最高。サラダとパンがついててこのお値段ってのは大したもんです。チョクチャイファームのステーキ屋に行くのがめんどくさい時はこれでいいかもね。ただしお店が相当古く、店内の壁など油を吸ってガビガビになっております。そこだけ気にしなければいいお店かと。

Untitled

朝食の食パン。タイはおいしいパンがないと嘆く日本人の方も多いが、7-11で売ってるこの食パンは値段もお安く味もイケてる。パン1斤17THBであります。タイの食パンはなぜかサイズが小さくスライスがとても薄い。大きさは日本の食パンより2割程度小さいんじゃないかな、また、タイの食パンは8枚切りよりもさらに薄い。しばらく日本を出て日本の食パンなんか食ってないから正確にはわからんけど、多分6枚切りのちょうど半分ぐらいの薄さじゃないかな。まあ、そんなんだから毎朝2枚食うんだが、ちょうど腹にもたれない具合のいい量であります。値段が安くて量も少なめ。コストパフォーマンス溢れる朝食。

Untitled

最後は僕の大好物、タニヤの日本食レストラン「浪花」のカツカレー。これ、普通にランチで食えるんだけどお店のメニューには載っていないので店員に「カツカレー」と堂々と告げるべし。こってりぼってりっしたカレーにこれまた脂身の少ないカツが乗り、カツをワッシワッシ食いながらカレーとご飯をかき込む。幸せの一瞬。レストランのなんとか風カレーとかレトルト系ではなく、自炊のこってりカレー系が好きな人にはとてもおいしいカレーだと思われます。

最近また浪花も値上げがあった模様で、このカツカレーが200THB。ついに200THBの大台に乗ってしまった。でもうまいっす。

アパート内看板のタイ語 2012年10月07日

Untitled

別に大した理由があるわけではないですが、iPhoneに住んでいるアパートの看板の写真があったのでタイ語訳を載せてみようかと。しかし、いつ撮った写真だかあんまり覚えていないっす。酔っ払って帰ってきた時かな?

上から

ก่อน ออก จาก ห้อง
コーン(~前に) オーク(出る) ジャーク(~から) ホン(部屋)
部屋を出る前に

อย่าลืม!!
ヤー(~しないで) ルーム(忘れる)!!
忘れないで!!

ปิดไฟ
ピット(閉める、止める) ファイ(火、電気)
電気を消す

ปิด สวิตช์ ถอดปลั๊ก
ピット(閉める、止める) スウィッチ(スイッチ) トート(抜く) プラック(プラグ)
スイッチを消して、プラグを抜く

เครื่องใช้ไฟฟ้าและปลั๊กพ่วงทุกชนิด
クルアン(機器) チャイ(使う) ファイファー(電気) レ(~と) プラック(プラグ) プワン(鎖・綱などを引く) トゥック(それぞれの) チャニット(種類)
電気製品とタップも全部

ปิดน้ำ
ピット(閉める、止める) ナーム(水)
水道を止める

แจ้งนิติฯทุกครั้งที่ไม่อยู่ห้องหลายวัน
ジェーン(知らせる) ニティ(Law) トゥック(それぞれの) クラン(回) ティー(at) マイ(not) ユー(居る) ホン(部屋) ラーイ(多い) ワン(日)
長期間部屋を空ける時は管理スタッフにお知らせください

こういう看板なんかを読んで、書いてしていけばタイ語の語彙もどんどん増えていくかと。これ書いてるの半分は自分のためです。

Silom Complexがソフトオープン 2012年10月06日

Untitled

ちょっとブログタイトルの日付とは異なりますが、Silom Complexが約9ヶ月の改装期間を終えてソフトオープン。8月の終わりぐらいから9月初旬オープンだ、9月末オープンだといろいろ言われながら10月09日が第一回のソフトオープンということになったようだ。タイの場合、大規模なショッピングセンターの改装の場合、大体がソフトオープンという形で完成した一部づつ段階的にオープンに踏み切ることが多い。この中途半端な工事状態でオープンできて、客も来てくれてキャッシュフローが回せるというのは素晴らしいというかなんというか。

今回も10月初旬にオープンを予定していたが、間に合わなさそう、しかし、テナントに入っている企業も最終の猶予期間が過ぎる、この日を超えてしまうともう違約金が発生するよ、というような状況まで逼迫してくると現場マネージャが有無を言わさず強権発動、追い込みの24時間稼働でなんとか本当に最低限の部分だけ完成させてしまうと言うが実際のところはどうなんだろう。確かにタイの場合いろいろと納期の遅れなどは発生するけど、その納期の遅れがお金に影響与えるかどうかのギリギリのラインになると帳尻だけはキッチリ合わせてくるというのも事実だと思う。今回のSilom ComplexでもオープンしたCentral以外は完全に工事途中の様相であります。

Untitled

正面入口からの吹き抜け。こちらもまだ立入禁止。テナントも一軒も入っていない。大きく間取りまで弄ってるわけではないのになんで改装に9月近くもかかるんだろう?

Untitled

Centralの売り場は改装前と特に大きくは変わらない。なんでこんなに長期間も休業する必要があるのか不思議だ。

Untitled

地下ではTOPSもオープンしていた。新装開店のプロモーションで呆れるくらい人が居た。しかし、TOPSも大きくは間取りの変更などはないように感じた。

Untitled

さらに地下には「とんかつ まい泉」の文字が。とんかつ専門店が入るのか。これは素晴らしい。お値段はどれぐらいになるんでしょうか。

Untitled

Centralは4階までオープンしてたが、あんまり置いている商品も変わらなかったのでさらっと見て出て来た。とりあえずはTOPSだけでもオープンしてくれたのでこれで雨に濡れないで買い物に行ける。可能性は薄いけど希望としてはCentralグループとなったFamilyMartがSilom Complex内に店舗をオープンしてくれるととても嬉しい。現在Central以外のショッピングエリアに入ると判明している企業は上記の「とんかつ まい泉」と「無印良品」のみ。