ビデオドロームを観了。2019年12月05日

VideoDrome

デビッド・クローネンバーグの「ビデオドローム」を観ました。

前回の日本一時帰国時にDVDで買って持ち帰ったもの。しかしながら皆さんが書かれてるようになかなかついていけん内容の映画だった。。。

まさかデビー・ハリーが出ている映画とも思っていなく、観る直前になって気がついた。映画観賞後の感想としては、まあデビー・ハリーのヌード見れたからいいかと思ったんだけど、他の映画レビュー見たら

「乳首見せんかい!デビー・ハリー!」

という意見多数で「あれ?見せてたやん?ん?幻覚?ビ、ビデオドローム!」と愕然となってしまったので近いうちにたぶんもう一回見ないと行けないな。

みんなデビー・ハリーの乳首見えなかったんかい?俺が心眼で見てただけなのか?

Imperia Titaniaのパスタマシン到着 2019年12月04日

IMG_20191127_012614

自炊は進行中ですが、その中で製麺に興味が出てきまして、ついにパスタマシンを買いました。パスタマシンとはいえ、製麺機なのでうどんやら中華麺やらも問題なく作ることができる。

で、探していたのはパスタマシンの王道ImperiaというメーカーのものでTitaniaというモデル。このTitaniaも何年かに一回ぐらいの頻度でマイナーアップデートしているみたいで個人的にネットなどで見て欲しかったのは10年ほど前のモデルであります。

10年前のディスコンモデルなので当然ながら今は新品では手に入らない。なのでいろいろ探していたらeBayで中古が出ていた。調理家電を中古でしかも海外から買う奴ってのも珍しいだろうが、欲しいモデルが生産終了なんだからしょうがない。わざわざニューヨークの出品者から送ってもらって先日ゲット。ちなみに同モデルの最新型は海外からの個人輸入であれば問題なく買えます。

手に入れたTitaniaはほとんど汚れもなくいい状態でした。2mm幅のスパゲティとフェットチーネも作れて、現行の人気機種SP−150用の別の幅のカッターもアタッチできる作りになっている。

さあ、これは活用しがいがございますな。さっそく今週末中華麺とパスタを作ってみようかと思います。

IMG_20191127_012619

IMG_20191127_012636


↑ これが一番人気のSP−150。

iPad Pro、かなりお気に入りに 2019年12月03日

iPad Pro

つい先日iPad Pro 11”を購入して、そのiPadOSがなかなかよく出来ていた。パソコンで出来ることがすべて出来る様になったかというとやはりまだそこまでではないけれど、マシンスペックがかなりいいのでいろんなアプリがパキパキ高速に動作してPCのようなモタつきがほとんどなく、アプリ間の切り替えもかなり高速。最大3つのアプリ画面を同時に表示できるなど、かなり快適性が増して、パソコンでもiPadでも出来る作業はほとんど今はiPadでするようになりました。(ここ最近のブログの更新も全部iPadでやっている)

Apple PencilとSmart Keyboard Folioも買ってまさに三種の神器。この組み合わせは素晴らしいですな。Pencilの手書きメモの機能も素晴らしく、Smart Keyboardの反応速度も素晴らしい。これを使った瞬間にBTではなく、なぜ電子接点式なのかよくわかった。

iPhoneが大した進化してなくて面白くないなと思ってたがその裏でHWとSW取り合わせてこんな面白いもの作ってたんですな。Windows TabletはPCからタブレットへのアプローチでしたが、iPadはタブレットからPCへのアプローチ、もっと進化してほしいもんです。これだけ使いやすいとホントにこれがPCの領域をどんどん浸食していきそうな気がする。

さらに今のiPadのシリーズが素晴しくてiPad mini以外の製品はすべてキーボードもペンシルも使えるのでたぶんどれを買っても今のiPadOSの恩恵は十分に受けれるはず。

というわけでやっぱPCでないとできないこともあるわけで、「PC買うよりiPad買え」ということもないけど、PCある環境ならiPadは買っといて損がないなと思える出来ですな。

uag scout case for iPad Pro 11” 2019年12月02日

Mail call today! #microsoft #surfacepro4 #magmascoutcase.   #theedczonereview #case #scoutcase #UAG

買ったばかりのiPad Proのアルミ筐体の角に早速打痕をつけてしまったので、ちょっと怖くなり、uagの強靭なケースを注文。Smart Keyboard Folioとも同時使用できるケース。uag scout case for iPad Pro 11”というやつです。

ところが買った直後から「微妙」。というか前回iPad miniのものを買った時も重すぎて、分厚すぎて使う気が割とすぐ失せた。今回もまた分厚い。で、今回のはSmart Keyboard Folioの上に被せて使うような仕様のケースなんだが、ケースの樹脂のテンションが結構Smart Keyboard Folioにかかっていて痛みが早そうな気がして非常に微妙な感触。というか1800バーツも払ったのに手にしたその当日に使う気が失せた。。。

さらにスクリーンプロテクションのガラスとも相性悪い。ガラスの端とケースが干渉する。ケースとFolioも変なテンションかかるのにうまく噛み合せがよくないような感じでケースとして座りが悪い。

というわけで1800バーツもしたこのケースは悲しきかな当日に退陣いただくことにし、もっと簡単な安いスリーブケースをバックパックに入れて、iPad側にはやはりFolioのほかにはケースをつけず使って行こうかと思います。

一番の問題は仕事のバックパックに入れた時に床の上に無造作に置くときにクッションがないこと。uagなら使ってる時もバックパックに入れた時も両方カバー出来るかと思ってましたが、とりあえずバックパック内での保護を優先してスリーブケースをバックパック内に入れっぱなし、使うときは今まで通りだけど一応気をつけて使うことでなんとかします。

uagはやっぱりタブレットのケースはイマイチな感じ。。。スマホのは非常にいいんだけど。。。今のメインスマホmi8 proもuagのケースがないのが不満。ケースのためにOnePlusに乗り換えなんてのもいいなあと考えたりするこの頃。。

今メインで使ってるスマホ、mi8 proがmiui10からmiui11になったけど変わったのは? 2019年12月01日

Xiaomi

なんか11月の中旬に突然自分のmi8 proにmiui11が降ってきた。とりあえずなんの疑問もなくインストール。インストールしたけど、あんまり変化が感じられない。なんとか以前のmiui10と比べて変わったところを挙げてみたけど、、、

充電時のQuick Chargeのアイコンが変わった?
ホーム画面のアイコンの角がより丸くなった?
モバイルの電波表示部分のVoLTEのアイコンが変わった?

これぐらい?自分の使用範囲ではホントに大きな変化なく、上記ぐらいしかない。しかし、miui11の新機能をとりあげているWeb記事を見てると超省電力モードなどの機能もあるらしい。でもこれ、どこで設定するんだろう?自分のmi8 proでは設定項目が見当たらなかった。