กทมとは 2011年09月05日

とある場所への行き方を調べているうちに見つかった地図。

บ่อ 700ไร่

この地図の上の方、ラマ2の道路が走っていてターチンの橋がある。一番の右のกทมが何を表してるんだかわからない。というかこの地図どちらが北か、どちらがバンコクかが明示されていない。。

と悩んでいたが同僚が調べたところ、

กทม = รุงเหานคร

と判明。クルンテープ、バンコクの略称でした。NYC=NewYorkCityみたいなもんか。しかし、中途半端な場所から3文字取ってきてますな。。

久々に「ああ、それは知らなんだ。。」と勉強になった一瞬。だけど気をつけてよく見てみると道端のマンホールなんかにしっかりกทมって書いたりしてますな。。

iPhoneと位置情報と 2011年09月04日

もうすぐiPhone5が出るなどといろいろ噂があるけども、やっぱりiPhone4は現在数多あるスマートフォンの中でも最高のH/Wだと思う。S/Wに関してはAndroidのほうがもっとうまくやってるという部分もいくつも見え隠れするけど(その証拠にiOS5ではAndroidの真似みたいな新機能が多い)、それでもあのRetinaディスプレイに代表されるようにH/Wの出来は非常に素晴らしいと思う。アンテナ問題なんか気にならない。

んでもってiOS4で有効になった機能で素晴らしいなと思うのが「iPhoneを探す」機能。つい先日もiPad紛失もこの機能でなんとか回収出来た!という話がtogetterで上がっていた。

Togetter – 「iPad紛失から「iPhoneを探す」アプリ利用しての保護までの流れ」

遠隔から携帯の位置を把握して中のデータを削除したり、ロックしたり、メッセージを表示したりと一昔前の感覚で言えば実に近未来的な機能が平然と実装される世の中になってきた。というわけでこのGPSに代表されるiPhoneの位置情報機能に関してちょっと自分の中で整理。ま、間違ってたらご指摘ください。 Continue reading “iPhoneと位置情報と 2011年09月04日”

考えたことはその時に実行しましょう。。 2011年09月03日

2006_03_27

また朝8時ぐらいからバンパコンのPilot 111 Fishing Poolへ。車に乗って住んでいるコンドの駐車場から出ようとするとカードをかざしてもゲートが開かない。なんどやっても開かないところで警備員がやってきて「開かないの?」と。カード渡してテストしてみてくれたがやはり開かない。「ちょっと待って」とオフィスのほうに走って行くので、車を端っこにどけてしばらく待っていた。

パタパタと警備員が走ってきて「オフィスにこの件わかる奴がいないから、とりあえずマスターカードで開けてあげる。今日このカード預かっておくから帰ってからオフィスに取りに来て」と。ああ、ありがとうと、車を発信させた直後に理解できた。 Continue reading “考えたことはその時に実行しましょう。。 2011年09月03日”

iPhoneとスケジュール管理など 2011年09月02日

ここんところ仕事も忙しく、スケジュール管理などもツール使ってガンガン予定入れて、外ではiPhoneで見れるようにして、、、といろいろ使い勝手を試している。そのうちのいくつかを。

  • メモ取り

  • Simpletext.ws
    こちらはiPhoneアプリではなく、Webサービス上のテキストエディタ。PCでもMacでもiPhoneでも多分Androidでも問題なく使える。ただし、WebサービスなのでEDGE/3GかWifiのどれかでインターネットに接続してないと使えない。3Gサービスが開始されて間もないタイ。特に僕の使ってるDTACは3G激遅なんだが、そんな環境でも全然使えるぐらいWebサービスのデータ量も少ない。造りが非常にシンプルで使いやすい。 Continue reading “iPhoneとスケジュール管理など 2011年09月02日”

『激論!“修身”は必要か?』 小林よしのり×ひろゆき 2011年09月01日

先日、さあ寝ようかと思ってた矢先に見つけてしまったこの動画。ちょっとおもしろい取り合わせの対談ですな。ちょうど僕が高校生ぐらいの頃にゴーマニズム宣言が流行ってて、それこそ世間を知らない高校生の自分はゴー宣読んでいろいろ勉強させてもらったもんです。それから大学生になり、ネットの時代が到来して自分でいろいろ情報収集を行っていくうちにあまりゴー宣も読むこともなくなっていった。

久しぶりに目にする小林よしのり。詳細見てみると2010年11月17日だ。まだまだ最近の放送ですな。 Continue reading “『激論!“修身”は必要か?』 小林よしのり×ひろゆき 2011年09月01日”