ケツ拭きにはウェットティッシュがベストかな 2017年07月11日

Vitamin Water Wet Tissues

以前タイのトイレは水洗い式のスタイルがローカルスタイルだが、最近はオフィスビルなどで紙拭きの洋式が多くて困るなあと書いていた。さらには紙拭きしかないトイレの個室で時々パシャパシャとケツを水洗いしているような音が聞こえるのはなんで??みたいなことも書いた。

タイランドのトイレは 2011年10月19日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

タイのトイレの不思議 2017年06月21日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

で、最近腹がギュルってなって駆け込んだトイレで窮地を脱した後に周りを見渡してみると水洗いでもなく、紙もない。一難去ってまた一難か。持ってたカバンの中をガサゴソ探してみるとティッシュは入ってなかったが、ちょうど昨日買ったウェットティッシュが入っていた。

「まあ普通のティッシュよりもソフトな拭き心地だろう」と思って使ってみたら、いやーソフトですね!しかもウェットなんで汚れが落ちやすいのか普通のティッシュを使うよりも枚数少なく済むしこりゃいいや!と思いましたね。トイレの前で売ってるティッシュって、あんな小さな紙で&あんな少量の紙で拭くことを余儀なくされるわけで、ものすごいテクニックの居る作業だなあと思ってましたが、ウェットティッシュなら簡単ですな。

僕はそれ以降カバンの中にウェットティッシュかならず入れてます。出来れば赤ちゃん用の無香料タイプが一番いいでしょうな。

タイの7-11で売っているチルドビーフカレー 2017年07月05日

Beef Cury at 7-11 Thai

いつから売ってるのかわからないが、タイの7-11のチルド食品の棚に「ビーフカレー」なるものが売っていた。「ビーフ」で「カレー」。タイに来た当初はビーフカレーなんかが7-11に並ぶなんてところはまったく想像できなかったが、やはり食習慣の変化というのは5年単位ぐらいの変遷ですな。10年経てば大きく変わる。

何回か食ったことがあったんだけど、7-11のカレーは確かもうこのブログに書いたよなーと思ってたんだが、別のモノでした。

7-11の冷凍カレーライス 2012年11月29日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

Beef Cury at 7-11 Thai - Curry Sauce

前回書いたやつは冷凍食品でカチカチだったけど、今回のチルドなんで家に持って帰るまでに容器傾けてると非常に見た目汚くなります。

Beef Cury at 7-11 Thai - Curry Sauce and Rice

こういうふうに容器が二層式になっていて上段にカレーソース、下段にライスが入ってます。なんかタイのこういうコンビニ弁当もホントに日本のそれと形態がかなり近くなってきましたな。爆発しないように外側のビニール取って蓋を少しだけ開けてレンジで2,3分チンして完成。

いただきまーす!が、なんだかイマイチうまくない。カレーはカレーなんだけどなんだか微妙に日本のビーフカレーと感覚が違うような。。。タイ人には受けてるんだろうか???

タイ郵便局のお問い合わせフォーム。。。 2017年06月23日

最近は頻繁にebayなどで海外からモノを買う、海外にモノを発送する、ということが頻繁にありますが、タイの郵便局はそれなりに仕事が早くて割りと丁寧な印象を受けます。個人的には高評価なんだがいつも利用するAIR(航空便)がだいたい10回に1回ぐらいはスワンナプーム空港で止まってしまう。毎回航空便を発送したら2週間後に追跡ナンバーをチェックして止まっているようであれば郵便局に問い合わせして確認してもらわないといけない。そうすればだいたい荷物がまた動き出す。

で、前回までは電話で問い合わせをしていたんだが、ウェブからも問い合わせを出せるので簡単でいいと思ってフォームに入力してみたんだが。。。

上の画像の状況で自分はどうしたらいいんだろう?? 例で書かれている通りに”YYYY/MM/DD”で入力してるのに「入力したフォーマットが正しくありません」と出て画面が進まない。。。

格闘15分、ふと郵便局で発送した際にもらったレシートに書かれている日付が”DD/MM/YYYY”だったのでとりあえず入れてみると画面が進んだ。。。なんなんだこの「Ex. 2015/08/30」って。。。。

イミグレの90日レポートのオンライン申請といい、この郵便局の問い合わせフォームといい、相変わらずタイの役所系のサイトはひどいのが多いです。。。

タイのトイレの不思議 2017年06月21日

One of the cleaner Asian squat toilets
↑ 紙、水桶付き、ケツシャワーなし。

タイで約10年住んでいるので最近は「えー!」と驚くようなことに遭遇することは稀であります。ただ、まだまだ解せない、というような事は数多くありまして、今回のタイトルもそのひとつ。

よくセントラルなどのショッピングセンターや仕事のお客さんのオフィスが入っているビルなどにあるトイレ、こういう商業施設のトイレはだいたい今はトイレットペーパーが付いていてアジア式のケツシャワー、いわゆる「手動ウォシュレット」が付いているところは少なくなった。

対して他県のお客さんの工場なんかに行く時に立ち寄る国道沿いのPTTなどのガソリンスタンドなどに併設されている公衆トイレ、こちらはローカル式で紙が置いてあることはほとんどなくて代わりにケツシャワーや便壺の横に水槽があって、手桶がぷかぷか浮いていたりする。シャワーや手桶で肛門に水をかけて手でザバザバ洗う。紙が置いてないので尻が濡れたままズボン履かないといけないんだが、空気が乾いているタイなので割とすぐに乾いてしまう。

個人的には水洗いに慣れてしまい、タイでも日本でも紙拭きすると気持ち悪くてしょうがない。紙しかない個室に入ったときも「あー、やっぱり水で洗いたいなあ」と思うことは多々であります。

さて、ここまでが前置きでして、そういう紙拭きするしかないトイレに入ったときも稀に

「まるでケツシャワーを使うかのように床に水が撒かれていてビシャビシャなトイレ」

とか

「脱糞してると隣の個室からなぜか水で洗っているようなパシャパシャと水しぶき音が聞こえるトイレ」

にあたることがある。これってケツシャワーのないオフィストイレで肛門水洗いしてる音じゃないのか??と自分的には思っていて、しかしどうやっているのかが非常に不思議なのです。

便壺を流すときしか水が流れて出て来るところがないので、便壺の水をすくって肛門を洗っているのか?衛生的にかなり問題ありそう。。。しかし事後の個室の水の飛び散り方を考えるとそういう方法でやっていたとしても驚きはしない。

もしくは個室に入る前に500mlのペットボトルなどに手洗いのところで水を詰めて、脱糞後そのボトルから水を流して肛門を洗ったりするんだろうか?それなら事後の個室はあれほど水が飛び散っていることもなかろうに。。。さらにはトイレでペットボトルに水を詰めてるようなシーンを一度たりとも目撃したことがないので個人的にはイマイチ確信できない。。。

うーん、10年経っても謎だ。トイレの不思議。

Asian-Toilet
↑ 親切なHOW TO USE。。。

地球の歩き方 D17 タイ 2017-2018
ダイヤモンド社 (2017-02-20)
売り上げランキング: 7,838

イサーン、ヤソトンのど田舎風景ふたたび 2017年06月12日

image

先週イサーンに3日ほど帰省しておりましたが、ちょっとその時の写真をば。

ちなみにバンコクのドンムアン発、NokAirでウボンまで向かいましたが早朝8時とか9時とかの便を選べば朝早いせいか結構空いてました。逆のバンコクへ戻ってくる便も9時発だったんですが、田舎発のほうは結構混んでおりました。

image

ヤソトンのMacroで発見した韓国チャジャン麺、その名もゴッドチャジャン!神のチャジャン麺。

image

炭火のムーヤーン。まだまだタイの田舎では木炭が料理で主役だったり。炭で焼くとうまいんだけど、だいたいこの焼き網がガビガビなんですわ。ま、うまいからいいんですが。

image

バイマクルートトート。バイマクルートと唐辛子を油で揚げたもの。これ単体で味はないですが、肉系のものをつまむ時に一緒に口の中に放り込むと香り満点。生のままだと結構繊維の強い葉っぱなので食べにくくていつも横によける感じですが、揚げたものはパリパリとポテトチップス状で食べやすい。

image

田舎のマクロでは鮮魚売り場に食用カエルもカブトガニも並ぶ。さすがにこれはバンコクのスーパーでは見ないかなあ。

image

蒸れるのか?豪快な開脚の犬。

image

猫軍団。彼女の実家には猫が5匹居る。前は6匹だったが、だいぶ前に揚げ物の油がちんちんに熱い状態の鍋になんでか知らんが落ちて大やけどを追って死んでいったらしい。

image

これまた犬も猫も仲良し。お犬様のアナルが丸見えですが。ただしやっぱり飯の時だけはたまに喧嘩しよる。

image

ホントに仲良し。すばらしいね。しかしさすがに犬猫とトカゲを一緒に買うことはできないかな。