変なカメラ日記 その3 2014年06月12日

d90

〜 〜 〜 前回からの続きです 〜 〜 〜

これで

Nikkor 50mm f1.4D
Nikkor 28-85mm f3.5-4.5D
Nikkor 18-55mm f3.5-5.6G

とレンズ3本。最初は200mmとかの望遠も要るのかな?と思っていたが会社の写真大先輩には「鳥とか撮らないのなら望遠はほとんど使わない」と言われ確かに100mm前後でも望遠の圧縮効果の効いた絵は撮れるし、今の85mmで問題ないかなという感じになり、後は超広角側が揃えば大体の画角が揃うなあと思うところで。。

ただし、超広角は結構お値段がする。いろいろ調べていくとSigma 10-20mm f4-5.6、Tamronの10−24mm、Tokinaの11-16mmなどが割りかし安価に買えるレンズとしてあがっている。MBKでFotofileあたりをいろいろ物色していたらSigmaの10−20mmが12500THBであった。はい、広角、これで決定。D3100の標準ズームレンズで18mmまで広角側があるのでこれにプラスして広角レンズ買うならしっかり10mmから使えるものが欲しい。またアップ側は20mmまでしかなく、現在メインになっている28−85mmと並べても20−28mmの画角が足らないけどもうここは足で動いて調整するしかない。

というわけで10mmの広角から望遠は85mmまで、プラス50mmの単焦点というレンズセットが出来て、だいたい使いそうな画角はカバー出来ました。

後は撮りまくるのみであります。とはいえ、すでにブログの写真の大部分が現在このD90+Nikkor28-85mmコンビで撮っております。これからは広角写真がどんどん増えてくると思われます。

変なカメラ日記 その2 2014年06月11日

d90

〜 〜 〜 前回からの続きです 〜 〜 〜

というわけで、NikonのGレンズ以前のオートフォーカスDレンズも動作する中級機を中古で安く手に入らないかと探しまわっていたところ、D90の外観美品、シャッター回数約15,000回の中古機が12500THBで出ていたのでつい買ってしまった。2008年発売ですでに6年経過してるカメラだけど、APS-Cで12万画素ある。やっぱりISO上げてくと今のカメラにはかなわないけど使えないレベルでもないし、D3100で致命的だった古いレンズのオートフォーカスが使えない点と背面の液晶画面が30万画素(表示が荒くてピントがあってるかどうかの事後確認が難しい)から90万画素へと画質が飛躍的にアップしたのでこれだけでも自分としては十分に常用できるカメラで使い勝手がよい。

ただ、やっぱり中級機以上のデジタル一眼は重い。。。このD90でもバッテリ込み、ボディだけで700gになる。これにレンズが500g以上で1.2kgの持ち物になるので中々辛い。これでもしフルサイズ一眼に行くとなるとさらにボディサイズが増すしどこまで重くなるんだ??と心配になる。そうなるとSonyのα7とかのフルサイズミラーレスに目がいくけど、、、。

それはさておき、Nikkor 28-85mm f3.5-4.5Dが中々いい感じに撮れるようになってきた。最近は外出の際もほとんどこのズームレンズで歩きまわっていて、まだ写真慣れてないので説明しにくいが、自分的にはタイトなカラーでいい写真が撮れるような気がする。

DSC_0113

DSC_0431

こんなかんじ。

〜 〜 〜 続く 〜 〜 〜

変なカメラ日記 その1 2014年06月10日

d3100

最初にパノムルンに行った時に写真の練習と思って100枚ぐらいシャッターを切っていて初めてレンズを通した絵と目で見る絵の違いがわかってきて、今まで「とりあえずこれで撮れば綺麗な写真が撮れるかな」と思って持ってたカメラが絵作りの道具と感じて「自分の思う絵」を作りこみたくなってきてカメラに俄然興味がわきました。

昔のカメラと違ってデジタル一眼の便利なところは買う前から実際に撮った写真のデータがインターネット上にいっぱい転がっていてマジマジとその絵を眺め、比較してどのカメラがいいのか、どのレンズがいいのかを検討できるところ。

そういう観点での写真サイトとして僕はPixel Peeperを多用しております。後は、PBaseというサイトもあるようだが、こちらはイマイチ使い勝手が悪い。

pixel-peeper
DSLRやミラーレスのボディ、レンズでフィルターをかけてFlickrにアップされてる写真をブラウズできる。検索結果から直接オリジナルの解像度の写真データに飛ぶリンクも用意されていて便利なのです。

Camera Database and Museum at PBase.com
こちらもボディ、レンズから検索できるが検索後の画面がちょっと使い勝手悪くて自分ではあまり使わず。

DSC_0514

DSC_0102

そこでいろいろ見てたら気に入った色合いの写真が見つかり、そのレンズがNikkor 28-85mm f3.5-4.5Dというレンズだった。すでに生産終了しているようでバンコクのカメラ屋で中古レンズを見てもなかなか売ってなさそうだったのでeBayをのぞいてみると6,000円〜10,000円程度の超安値で売っている。早速日本から出品してるレンズを購入して送ってもらって開けてみるとその仕様からおよそ1989年製造のレンズだと判明。自分が14歳の時に作られたレンズを改めて使うことになる。ああ、14歳の頃って何してたっけな?

ただ、ここでひとつ問題なのは僕の持ってるNikonのD3100ではこのレンズはオートフォーカスが動作せずにマニュアルフォーカスになる。当然知っていて買ったんだが使っていくうちにやっぱり不便さが目立ってくる。しかも目が悪いのでなかなかピントの山が掴みづらくイライラすること多々。。。

〜 〜 〜 続く 〜 〜 〜

カオパノムルン その2 2014年06月09日

DSC_0433

ヤソトンからの帰り道、帰りの道は若干遠回りのコースで約600km。以前と同じくパノムルンの遺跡の脇を通って行くコースだったのと同行のみやさんも行ったことがないというので再度パノムルンへ行くことに。

パノムルン遺跡へ 2014年05月06日

DSC_0425

駐車場からパノムルン遺跡までの参道。日本もタイもこういうのは変わらないね。おみやげ屋がびっしりと並んでいます。ここで僕はついうっかりタイのモーラムという音楽で使われるพิณ ピンという3弦ギターを購入。シングルコイルピックアップがついていてエレクトリック。アンプからちゃんと音出せます。

พิณ 5

ただし、日曜日に買ってきて今日は水曜日。。。まったく触ってません。。ちょっと忙しくて家で全然触っていない。。。要らぬ買い物だったか??いや、後ででもいいから弾こうっと。1800THBで購入。いろんなところでちょこちょこチェックしてたけどだいたい2000THB以上はするぐらいの感じだったので今回はお値段に負けて購入してしまった。

DSC_0444

いつものクメール様式のレリーフ。

DSC_0454

DSC_0451

モー!パノムルンは遺跡の中に居るのは牛。

うーんしかし、二回目とかになるともう全然目で直に見ず。カメラの練習という気持ちでバシャバシャとシャッターを切ってました。。

ヤソトン市内のムーカタ屋 ดี,ดี หมูกะทะ ディーディームーカタ 2014年06月08日

DSC_0417

何回も言ってますが彼女のお母さんが亡くなり、土日にまたまたバンコクーヤソトン600kmを往復してまいりました。ちょうど日本から来ていたみやさんも一緒に同行。

彼女の実家は葬式で親戚家族、村中の知り合いが集まっていて超てんやわんやで寝る場所もなさそうなのでヤソトン市内にホテルを確保。さて、落ち着いたのでどっか遊びに行きますかと車で市内を走り回るが、外出禁止令もあってかとにかく街の灯が20時の段階で消えていて何もない!メシを食うところも屋台ぐらいしか開いてなくてBig-Cに行ったらすぐにいろいろと店じまいの雰囲気で、やることがなかった。

そこでムーカタ屋を見つけてとりあえず入ってみたが、これがもう、うまくないのなんのって、肉は多分見た目的には豚と鶏はあるんだけどどっちを食っても肉の味がしない。どっちがどっちの肉だか味も歯ごたえも判別が付かない。なんか肉をつけておくつけダレがきつすぎてわけのわかんないものに。

ムーカタのお肉を家庭で再現? 怪しい肉の漬け込み粉 2014年02月28日

さらに驚愕だったのは、タイでよくあるカニカマ。カニカマはまあハズすことはないだろうと取ってきたら、なぜかカニカマがちくわぶのように小麦粉こってり。。。しかもカニの味も香りもしない。ちくわぶの細い版の上に食紅で赤く塗ってるだけの変な食べ物。カニカマでもカニ肉のパチものなのに、さらにそれのパチものがあるとは。。。

このお店、何を食ってもうまくなく、一番うまいのはただぶった切って置いてある生の空芯菜。。。湯がいて食べたらこれはうまかった。ただ寂しい。。。

ムーカタ紀行 มวลหมูจุ่ม 2011年06月23日

その後、みやさんが以前僕がムーカタ評論をやっていたことを持ちだして、「これは5点満点で1点だ」というみやさんに対し、僕は「これはまだ食えるから2点だ。いつかホントに食えないものを出された時に1点は置いておく」と反論してなかなかの激論に。

ムーカタみたいな安い料理はこういうハズレを引くことも多いので外した時にもこういうふうにブログでネタにするとか、それ自体をエンジョイする気持ちが持てないと不毛な活動になりかねません。。今回はカニカマのコピーちくわぶがある、ということを知った衝撃とそれでもこの店にそこそこ客が入っているというダブル衝撃がとてもよい勉強になりました。

価格 : ☆☆★★★
味 : ☆☆★★★
清潔 : ☆☆★★★
サービス : ☆☆★★★
雰囲気 : ☆☆★★★

というわけで全部星2つ。しかしこうやって星の数見てみると確かにちょっと星あげ過ぎな気もする。


View Muukata in a larger map
↑ ぜひ食ってみたいと思われる方に、場所はこちら。