またまたパオロメモリアル病院で定期の健康診断に行って参りました 2013年07月09日

IMG_20130710_133718
↑ 貰ったX-ray(レントゲン)データ。

前回の2月は会社近くのバンコククリスチャン病院で検査を受けましたが、今回どこで受けようかなあと思ってたら会社の受付の掲示板に昨年受けたパオロメモリアル病院でまたまたプロモーションをやっているとのことで、もう考えるの面倒になって受けて来ました。

今回行ったら、13階のメディカルチェックアップ(タイの場合健康診断の事を大体、メディカルチェックアップかヘルスチェックアップって言う)のフロアは愛想のいい看護婦ばっかだった。若い娘で20歳そこそこっぽく、でもスマートな感じでなく、学校出たての田舎から出て来ました的な感じの女の子が多く、田舎の子らしく愛想がいい。てか僕の勝手な想像ですが。ま、不細工で愛想の悪い看護婦とかよりかよっぽどいいね。

ただ、「タイ語少ししか話せない。英語でお願い。」って言っても

「オーケー、オーケー、มีการตรวจร่างกาย, ตรวจปัสสาวะนะค่ะ」

って二言目にはもうタイ語で話しとるやんか!でも最近のタイ語学習のおかげか確かに以前より病院内での会話とか聞き取れるようになってきている。んでもって手渡される書類なんかも待ち時間に目を通してみると単語帳で覚えた単語がポコポコ出て来てて、さらには「あー、こういう組み合わせにして使うのか」なんて全然知らなかった言葉遣いなども勉強になって、着実に今までのタイ語の勉強の成果が出て来つつあることを嬉しく思えたのでした。

そして前回、レントゲンの現像写真をもらい忘れてちょっと残念だったパオロメモリアル病院、今回は診断を受ける前にちゃんと聴いてみた。そしたら、今はフィルムをただであげるというのはなくなっていて、フィルム欲しいなら追加で150THBがかかるとのこと。ただし、デジタルデータでよければCDに焼いてタダで渡せるというので、まあ、デジタルデータのほうがいろいろと使いまわせるからそっちのほうがいいかもと思い直してデジタルデータで貰ってきた。

IMG_20130710_114239

20130710 copy

中々綺麗な肺をしております。煙草を吸ってると肺の部分が黒くなって上の画像にあるような血管がまったく写り込まなくなるとのこと。僕は19歳から33歳まで14年間吸い続けて、その後ほぼ5年間1本も吸ってないのが功を奏してか、よどみなくすらっと血管が浮かび上がっております。

しかし、この写真、jpgかpngかなんかの画像ファイルがポンっとCDのトップフォルダに保管してあるのかと思ってたら、なんかFujiFilmのPD-S Viewerかなんかそのようなソフトウェアでしか見れないとのことでViewerアプリまで一緒についてきた。こういうレントゲン画像の保管って汎用的な形式は使ってないのね。医療分野とかは要件が細かそうだから独自形式で一旦普及してしまえば囲い込みがしっかりしてとてもよさそうな商売っすね。

さてさて、ダイエットと最近のランニングおよび筋トレ&ヨガで体の調子は万全。それなりにいい結果が出てくれるだろうと予測してますが、実際どんなもんだか?昨年と同じく会社に結果は郵送。2週間で届くと言ってたが昨年は届くまで一ヶ月以上かかったのでまたそれぐらいかかるだろうと踏んでいます。。。

ブラックジャックによろしく 2012年12月09日

20121004233413

おなじみ佐藤秀峰氏の作品、「ブラックジャックによろしく」。なんか2000年後半は「新ブラックジャックによろしく」も書いていたようだけどこれはモーニングに連載されていた最初の作品のほう。

ネットをよく見てる人・電子書籍関連のニュースをよく見てる人なら全員知ってるかと思うが、この「ブラックジャックによろしく」は佐藤秀峰氏の運営する漫画onWebで全巻無料ダウンロードが可能になっていて、さらには今年から著作権フリー作品としての扱いで二次使用までOKとなった模様。

そういう漫画家としてインターネットや電子書籍の波にいち早く乗ろうとしてるのが面白くてTwitterなどはずっとフォローしてた。んで今年の半ばにやっと全巻を読みきった。まあ、ちゃんとした取材に基づいて作られている(であろう)だけあってとても話がリアルで、リアル過ぎて落ち込んで来る時もある。テーマにされる内容も

外科
心臓外科
未熟児集中治療室
膵臓がん
精神科

などの重ーい内容がびっしり。主人公がめちゃくちゃまっすぐな人なんでそれがより作品の重々しさを加重させる。まあ、今年はうちの親父も肺がんをやって治療が結構大変だったようで個人的に読んでて辛かった。それでもやっぱりこういう綿密に取材してストーリー組み上げてある漫画なり本ってのは面白いですな。最近は再生治療のES細胞やiPS細胞の解説本を古本などで読んでいてダイエットと同時進行で医学の世界も面白いなあと興味津々。化学、生物学だけでなく、人や動物の体がなぜそういう構造になっているのか?なぜそのような生態なのか、というところを詰めていくと今度は哲学っぽい話になっていくのも面白いんですな。

Wikipediaを見るとテレビドラマ化もされてたみたいなんですな。って2003年って僕がまだ全然日本に居てた時やないか。全然知らなんだ。。。

佐藤秀峰 オンラインブック | 漫画 on Web

ブラックジャックによろしく 第1巻 ブラックジャックによろしく 第1巻
佐藤秀峰

デザインエッグ社 2012-10-28
売り上げランキング : 17258

Amazonで詳しく見る by G-Tools

↑ kindleで読むなら500円?

人間解体! 2012年10月26日

Butcher Phnom Phen

うーん、こんなものを紹介していいのかどうか?ザイーガというジャンクな情報ばかり集めているサイトで見つけた人体解剖実験の様子を捉えた写真がなぜかロシアのサイトに上げられている。

だが、どう見ても医学生の人体解剖実験には見えないんである。なぜ野原?なぜレスキューの制服来てる兄ちゃんが居る?全く持ってどういう目的でこんな事をしてるのかわからないんである。まったく動機が想像できないということと、このリンク先のページ、まさに「閲覧注意!」という言葉がふさわしいほど生々しい人体のバラバラ写真。血を見るのが苦手な人とかが見るとホントにトラウマになっちまうかもしれない。僕はこれを見て愛犬家連続殺人の死体解体の際の光景ってのがこんな感じだったのかとやっと具体的にイメージがついて来た。

【閲覧注意】タイの学生らによる人体解剖学野外実習:ザイーガ
Урок анатомии таиландских студентов ( 33 фото , МЕГА ЖЕСТЬ )

「冷たい熱帯魚」とかまだ見てないのでこれはよかった!。。という表現はちょっと違うが、実際にあの「愛犬家連続殺人」のディテールを頭に描きたい人はこれを見るのがいいと思います。いやー、個人的には今年No.1級の閲覧注意ページです。

埼玉愛犬家連続殺人事件 – Wikipedia
愛犬家連続殺人 志麻永幸 2012年08月22日