新大久保イスラム横丁でインド料理自炊用のスパイス調達 2018年01月15日

IMG_2368

カレーを食い続けていたらやはり自分でもインド料理を作りたくなった。ベジ生活を続ける上で、ベジのインドカレーを自宅で作れるようなら非常に勝手がいいので。

で、まずはインドカレー作るならスパイスがなくては始まらないので大久保に買いに行くことにした。

ネットで調べると大久保よりも山手線の新大久保のすぐ近くに「イスラム横丁」と呼ばれるインド食材を取り扱うお店が集中しているところがあるそうな。

新大久保・イスラム横丁の完全ガイド。世界のスパイスが10倍安く買える? : Cooking Maniac
http://cookingmaniac.net/archives/41688033.html

総武線の大久保駅からてくてく歩いて約5分。イスラム横丁へ。で、いくつかのお店を回って上の URL でもおすすめと書かれている JANNAT HALAL FOOD へ。入り口には iPad やスマホがディスプレイされていて、その下にバスマティライスなどが置かれている訳のわからなさ。が、こういう店構えこそアジアっぽい。

店に入ると、インドの雑貨屋のあの匂い!あの匂いがする!たまらんなあ。コルカタやムンバイを思い出す。

IMG_8288
↑がっちり買いまくり、、、

IMG_1635
↑食パンが入るタッパでスパイスコンテナ作成。

これでベジ生活も無問題じゃ。ダルカレー作るぞー。サンバル作るぞー。ラッサム作るぞー。

パクチーの根っこ 2015年04月02日

making thai spice paste 1

以前にも書いたトムチャプチャーイの自炊ですが、二回目にトライしたものは色も真っ黒にならずなかなか美味しく作ることができました。んで、味付けは最小限にしてたんですが、その時に入れたハーブ類を書いておくと、

白胡椒
パクチーの根っこ
にんにく

これだけ。これ、白胡椒も入ってるのでかなりスパイシーになりそうなもんですが、パクチーの根っことにんにくが合わさることで香りがなんとも甘ったるくなるんですな。実際に食べてみても全然スパイシーさは目立たず、まろやかに甘い香りが漂う。

パクチーは葉 > 茎 > 根の順番で香りが強くなり、日本ではあまりパクチーの根っこを使うというのはポピュラーではないかもしれないが、タイではパクチーの根っこはシーフードのタレなど見えないところでいっぱい使われている。

この組み合わせの意外な甘い香りはタイに8年もいる割に新しい発見で面白かった次第です。

making thai spice paste 2

thai - chinese style pot