KFC のPizza on Chicken、Chizza 2016年10月31日

image

先日タイのKFCにてChizzaなるメニューがあったので買って食ってみた。見た目通り骨なしのフライドチキンの上にトマトソースとチーズでピザ・オン・フライドチキンというタイのジャンクフードらしく味が濃い濃いメニューです。

「うえー、超ジャンク感満載で肥満・成人病製造機みたいなメニューやなあ」

と思っていたら実は日本でも発売予定??というか11月1日から?明日??

[CHICKEN×PIZZA] CHIZZA | KFC

あまりにジャンクで安直なアイデアだからこんなのタイだけかと思ってましたがわかりやすいだけにウケまくってるんだろうか?まさか日本でも売り出すとは。

で、食後感はやはりクドいぐらいに味が濃いので、肉体派の若人にはちょうどいいかもしれませんが、40越えたおっさんにはやはり濃すぎて一回だけで十分です。しかし、これ日本で受けるんかなー。TwitterやYoutubeなんかで「食ってみた」系のおもちゃになって終わりのような気もするが。。。

タイで売ってる事自体にはぜんぜん違和感なしですな。タイの場合はピザ屋でも通常のピザのボリュームに飽き足らない人向けにピザ生地の外周にソーセージ包んだり、チーズを包んだりした濃い濃いメニューが人気なので順当にChizzaも受けると思います。

バンコクで水耕栽培の液肥を調達 2016年10月30日

image

知り合いの人に教えてもらったのもあり、土を使わないで植物を育てる水耕栽培が結構簡単に出来るらしいので一度葉物野菜を自分で育ててみたく、トライしようと思った。

ネットでそのやり方を調べてみたら道具に関してはダイソーなどの100円ショップ(タイの場合、ダイソーは60バーツで100円ではなく、およそ200円ショップになってしまうが。。。)にあるものをいろいろ工作すればなんとかなるらしい。

ただ、水耕栽培とその名前にもある水、いわゆる液肥がなかなかタイで見つからないらしい。知り合いの方は日本で水耕栽培のデファクトになっている感のあるハイポニカをわざわざ日本から持ってきたらしいが、自分はしばらく日本に帰る予定がない。なのでバンコクでも売ってるだろうといろいろ調べてみた。

で、結局なんだかんだ言っていろいろお世話になってるタイのオンラインショッピングサイトLazadaで水耕栽培の液肥AとBが販売していた。ちなみに水耕栽培は英語でHydroponics、ハイドロポニックス。タイ語でも同じくไฮโดรโปนิกส์ でハイドロポニックスです。

日本で売ってる液肥ハイポニカはA液とB液が同梱されてて使う際に1,000ccの水にA液、B液ともに2ccずつ入れて500倍に希釈したものを液肥として使う。

image

image

購入した粉末の液肥も1,000ccの水に小さじ1杯ずつぐらい入れてシャカシャカ振って完成なんだと思っていた。が、実際に届いたのを見てみると、どうもまず最初にAのパックに入ってる粉末数種を1,000ccの水に溶かしてA液、同じようにしてB液を作り、再度AB混合の500倍希釈で使えるようになるというもの。ちょっとめんどくさい。

で、作ってみました。A液とB液。

image

なんだか超絶毒々しいんですけど。。。必要のない着色をしてませんか???A液なんか血か赤ワインみたいな濃い赤をしております。。。

こんなんで大丈夫なのか?と思ってましたが、テスト的にパクチーの根っこを液肥で数日晒してみたら目が伸びてきました。。ちゃんと液肥としては機能するようです。。。

協和 ハイポニカ液体肥料 500ml(A・Bセット)
協和ハイポニカ
売り上げランキング: 146

山小屋ラーメンのビーフシチュー丼 2016年10月28日

image

彼女の大好きなラーメン食いに家の近くの山小屋ラーメンにやってきましたちょっといつもとは違うものを食おうと思ってビーフシチュー丼なる地雷っぽいメニューを。

出て来たのが上の写真ですが、もう丼めしにシチューをドロッとかけただけ感満載のありがたみ5%ほどしか感じない残念メニュー。しかもメニューに載ってた写真よりもシチューの量が圧倒的に少ない。これ、メシの量と比べると全然足らんでえ、という感じでした。

味も特段おいしくもなく不味くもなく、可もなく不可もなく。レトルトじゃないのかもしれないけど体感的にレトルトテイスト丸出しでした。

image

ビーフシチュー丼に簡単なサラダがついて270バーツ。ちょっと高いな。

しかし、注文時に「ビーフシチュー丼!」と注文した際に店員が「ハイ、カムイ丼。」と言っていて、よくよくメニューを見ると、小さな字で脇にKamui-Donと書かれていたが、こういうのをカムイ丼っていうの??ググってみたらやっぱり北海道のメシっぽいけど、全然見た目が違うものが出てきたけど。。。

Mansion@Pattana Golf Club & Resort 2016年10月22日

image

さてチョンブリの現場でのお仕事で柄にもなくゴルフ場のホテルに宿を取りました。単純に現場に非常に近いから、という理由でここを取ったわけですが1泊1,300バーツでちょっと値段高いかな。。。

さて行ってみたわけですが、まず、ホテル名がブッキングした名前と違う。 ブッキングしたホテルはPattana Sports Club Residence。実際のホテルはMansion@Pattana Golf Club & Resort。わかりにくいわ!さらに二種類のホテル(ひとつはMansion@Pattana Golf Club & Resort、もうひとつはPattana Golf Club & Resort)が敷地内にあって、敷地内の看板もイマイチ不案内。わかりにくいわ!どちらに行けばいいのかさっぱりわからない。さらにはこの二つのホテルがすごく離れた場所にあって移動が面倒。

敷地内に日本亭という日本食屋があって日本食が食えるのはいい。夜に行くと全然人いなくて貸切状態です。駐車場からして車が一台も止まってないから「ホントに開いてるのか??」と不安になりました。でも飯は普通だった。価格はゴルフ場価格。街中よりはちょっと高め。

image

朝食付きでした。ホテルの建物からゴルフクラブの建物に移動して(これも距離がある)よくあるビュッフェスタイル。まあ可もなく不可もなく。特に面白さはないです。

image
↑ WiFiのスピードは十分。

部屋の中はこれもまた可もなく不可もなく。まあ一泊1,300バーツ出してるならもうちょっとプラスアルファがあってもいいかもしれない。部屋はいいが周りに何もなさすぎ。

image

というわけで一泊で別のホテルに移動です。。。

NISSHINのCRISP CHOCO 2016年10月21日

image

またまたお仕事でバンコクを離れてチョンブリという地域で泊りがけ2週間。

歯ブラシなど買い込みに7-11に入ってブラブラしてたら目に入ったこれ、NISSHINのCRISP CHOCO。

「あ、、、」

という言葉の後でかなーり深い昔の記憶の中からこれを食べてた記憶が蘇ってきました。。小学生ぐらいの頃じゃないかね、長い間見なかったけどまだ商品として存在してたんか??

image

パッケージ見るとオール日本語で上にタイ語のシール貼ってあるということは輸入もんか。。しかし、チョンブリの国道沿いのガススタ併設のどローカル7-11でこんなもの売れるんだろうか?こんなちょっとしたお菓子で65バーツもする。

早速買って食べて見たけど、不味いわけないわな、コーンフレークをチョコレートで固めたなんてもの、まずいわけないですがな。うまいうまい。バリバリザクザク全部食いました。

image

image

しかしこれバンコクでも見たことないんよね。誰が仕入れて売ってるのか??ええ目利きをしてると思います。