すき家のダブルマグロたたき丼 2017年12月02日

IMG_8952

LINEのメッセージに素晴らしく美味そうな画像が飛び込んできた。それがこのすき家のマグロたたき丼。並を頼むとマグロたたきが一枚なんだけど、830円払う勇気があるなら、ご飯大で、マグロたたきがダブルの「特盛」を注文できる。マグロたたきダブルのマグロ満載多幸感が脳内に広がる一品。

生卵加えたり、さらにプラスワン的なまぐろユッケ丼みたいないろんな食い方ができると思うがあえてわさび醤油のみで食うのがうまいのであります。こういうジャンクフードかつチェーン店の食い物の割に味の構造が非常にシンプルで珍しい。

すき家もこれまたかなり久しぶりに行きました。。。あー、ここのカレーもまた食わないといけないなあ。。。

やっとこさ聖地巡礼 (牛)丼太郎 茗荷谷店 2017年11月23日

IMG_1441

ふと思い立って休日の朝、高円寺から電車に乗って茗荷谷駅まで。日本に戻ってきてからまだ成し遂げられていなかった聖地巡礼、それが旧・牛丼太郎。今はその遺伝子は牛の字が消えた「丼太郎」として茗荷谷の片隅でひっそりと営業しております。なか卯、松屋、サイゼリアの並びのすぐ横に店舗を構えてなかなか苦戦しそうな立地ですが、コアな牛丼太郎ファンが日々集ってお店を支えているんでしょう。。。?

12年前は自分も高円寺の牛丼太郎にお世話になっておりました。

追憶の牛丼太郎、そして愛再び 2015年12月10日

やはり思い出たっぷりの納豆丼を食うべきでしょう。

IMG_9677

はい、どん。いやー、米がパサッとした好みの加減、この納豆だけの簡素な味わいがたまらん。12年前の当時と驚くほどに味が変わらん。。。しかし、わざわざ電車乗ってきて納豆丼オンリーはなんだか寂しいので牛皿一枚追加!!

IMG_2396
↑ 牛丼太郎ロゴがチラ見えするナイスな器。

びっくりするのは牛皿一枚330円。納豆丼の1.5倍!さらにはメインの牛丼の290円より高い!!すごい値付けだ。まあ確かにお肉の量は結構ありましたが。。。

うーん、至福の瞬間。追憶のハイウェイ牛丼太郎!

次はちょい呑みですな!次回の楽器カフェでのザッパの爆音上映会の帰りにはぜひ行こう。そうしよう。

富士そばのカツ丼は思ったほどうまくもなく。。。 2017年11月07日

IMG_0390

だいたい自分が周りの人間に「いやー、富士そばうまいよねー」と喜々としてしゃべっていると皆揃って「そば食うんならもうちょっといいトコ行きなよ」みたいな事を言う。いやいや富士そばもうまいんですって。駅前に24時間常にオープンしていて500円持ってたら大概のそばメニューは食うことが出来るし、突飛なこともないベーシックな味でそこそこうまい、そして日本食という雰囲気をぷんぷんさせているこの富士そばのおそばが、ワシは大好きなんです。

で、「もうちょっといいトコ行きなよ」と言う人達がだいたい口を揃えて「でも富士そばのカツ丼はうまいよね」「富士そばのカツ丼はコスパ高い」などという。そば好きの私は久しぶりにカツ丼を食う時が来たようだと内心いつカツ丼に挑もうかと考えあぐねておりました。

そして先日酔っ払って富士そばイン!華麗にSuicaでカツ丼の食券を買い、いざ12年ぶりの富士そばカツ丼!

あら?およ?全然うまくねえじゃん。。。よっぽどそばのほうがうまい。いやー、肉富士かかき揚げ天そば食えばよかったと大後悔しておりましたよ。。。確かに昔食った時うまかった気もするけど、加齢のせいなのかわからないがあまりうまくは感じなくなっておりました。

これよりも、

IMG_0821

吉野家のノーマル牛丼にしょうがどっさり載せて食うか(松屋やその他牛丼屋は牛丼としょうがの味のマッチングがよくないのでダメ!)

IMG_0104

どこのコンビニでもどこの弁当屋でもいいんだけど、このベーシックなのり弁。これですよ。日本に帰ってきてもう全然地味なものばかりにハマってます。なぜだか知らんが寿司も刺し身も考えてたよりも全然食いたくならず、餃子・カレー・そば・牛丼みたいな中学生みたいな嗜好のものばかりに走ってます。

という間に体重はどんどん増え続け、なんと今年60kg程度だった体重はすでに67kg。こりゃやばいね、本厄42歳、この歳にこれだけ体重増えちゃあなんか病気やらかしそうだよ。

というわけで改めてレコーディングダイエット始動です。ゴゴゴゴゴ。。。。

吉野家@Terminal21 2011年12月09日

Beef Rice Bowl / ข้าวหน้าเนื้อ / 牛丼
↑ 輝かしき吉野家の牛丼、味噌汁、ドリンクのセットで175THBなり。

吉野家は以前に一度タイ上陸を果たしたが、牛肉を食う習慣があまりなかったタイで成功しなかったようだ。そして撤退。しかしその後、タイ人の若い子たちはどんどんレガシーな習慣を捨て新しい食生活をテレビやらネットやらで学んでるんでしょうな。最近は牛野家をはじめ、すき家などもタイに進出。それなりに賑わっている様子。やっぱ10年と言わず、5年の年の差で常識やら生活習慣って変わるもんですな。

そんな中、吉野家もタイに再上陸!YES!YES!待ち望んでいたら、なんとセントラルラップラオにオープン!遠いぜ!行ってらんない。ということで待望の再上陸だったが行くのがめんどくさくて無視し続けていた。

そしてつい先日うちの上司からAsokeのTerminal 21でついに吉野家2号店が開店しているとの情報を聞きつけて居てもたっても居られず、食いに行ってまいりました。 Continue reading “吉野家@Terminal21 2011年12月09日”