松屋の朝定ソーセージエッグ定食 2017年10月24日

IMG_0847

このシンプルな朝定食いいっすなー。白ご飯と味噌汁、海苔、お新香、キャベツの千切りとソーセージ、そして目玉焼き。小鉢はいろいろ選べたけどやっぱり牛皿じゃ。

今月買ったコミックビームではおおひなたごうの「目玉焼きの黄身いつつぶす?」という超しょうもない漫画がドラマ化されたという特集があったが、それを読んでまんまと自分も目玉焼きが食べたくなってしょうがなくなった。

ま、自分で焼いて食ってもいいんだがまたしばらく残りの卵を長期間に渡って余らせそうなのでどうしよっかなと思っていたら灯台下暗し、松屋の朝定でこんなのを出していた。というわけで土曜日の朝に早速試しに出向く。

普通の人にしたらこの定食のメインはソーセージか小鉢で付けた牛皿なんでしょうけど目玉焼きメインに食いに来たらソーセージも牛皿も邪魔。これらの味の強い2つを外して純粋に目玉焼き定食で食いたいなあ。てかそんなこと言うならもう家で作って食えよって話か??

松屋フーズ|牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋をはじめ、とんかつ業態、鮨業態、ラーメン業態、カフェ業態を運営

トカゲの大脱糞 2016年09月01日

image

うちのトカゲ(フトアゴヒゲトカゲ)がすくすく元気に巨大化してます。ほぼ毎週体の各部位の脱皮を繰り返し、気づいた時には自宅にお迎えした時のほぼ倍ぐらいの大きさになっております。

で、生後1年が経ってない成長期ですのでメシもそりゃあガンガン食います。中サイズのヨーロッパイエコオロギも一日20匹近く食いますし、最近は野菜も結構食うようになって特にカボチャがお気に入りのようで短冊に切って上げてるとレタスや人参は食わずに綺麗により分けてカボチャだけ食います。餌場にカボチャがなくなって、それでも腹が減って食うものがない、という時に人参その他に手を付けるようで若干栄養バランスが心配ってところはありますが、とにかく虫も野菜も食ってるので今のところ調子の悪そうなところもなく育っております。

ハンドリングにも成功して、人と手に怖がることなく(イヤ!イヤ!と逃げたりはするけど)手で掴んでも平然としてるのはこちらとしても扱いやすくてよいです。

なのでちょっといろいろやってみたくていつもはケージで餌やっているのですが、主人と一緒に朝食の食卓で与えてみたところ。。。

人の顔を伺いつつ、やっぱりカボチャだけをより好んで食っておりました。。。

あれ??

ふと動きを止めたかと思うと、プリッとした音が聞こえて、後ろから何か物体がずもももーっと姿を現しました。

image
↑ そのまま載っけようかと思いましたが、かなり絵面が悪いので一応モザイク。クリックすると生の画像が見れます。

まさかの食卓での大脱糞。がびーん。そういえば今日はケージでも朝の脱糞がまだだった。。。

ていうかなんてでかい糞をするのだ。自分の後ろ脚一本分以上の太さと長さのある糞をひり出しています。よくこれだけの量が腹の中に収まるなと感心することしきり。トカゲ本体自体にはまったくと言っていいほど動物臭はなく無臭でこれまた扱いやすいですが、さすがに糞はそれなりの臭いがします(それでも雑食のトカゲよりも昆虫単一食のヤモリのほうが糞が臭いのはなんでだ?と思いますが)。

image
↑ マグカップと比較。超でかい。

これはショックだ。ちょっとしばらくは食卓で給餌はなしだな。

練乳入り ปาท่องโก๋ パトンコーで成人病直行 2016年03月22日

彼女の田舎ヤソトンに行った際、朝市に行って買ってきた ปาท่องโก๋ パトンコー。パトンコーはタイでは朝飯としてポピュラーな中華式揚げパンです。

IMG_20160324_065102~2

IMG_20160324_065126

こんな奴。だいたいこれと豆乳がセットになって、この揚げパンを食いながら豆乳をすすったり、この揚げパンを豆乳に浸しながら食べたりというような感じ。

今回もうひとつメニューがあって、ちょっと大きめに揚げたパトンコーをSubwayのサンドイッチのように真ん中に包丁を入れてパカっと開けて、そこにタイでは นมข้นหวาน ノムコンワーンという練乳をたらーっと(どばーっと??)入れて挟む練乳入りパトンコー。

IMG_20160324_064750

揚げ物+粉物(精製炭水化物)+甘味のゴールデントリオでめちゃうまい。もう2個食っただけでくどいぐらいにうまい。くどくど。そして絶対体に悪い。肥満製造機、糖尿病行き急行列車みたいな食べ物。

うまい。旅行者の方にはおすすめ。在住者は食わないほうが身のためかも。同じように油、粉物、甘さで超クドクドのロティと同じく、在住者だとついつい日常的に食うようになって数年後のエライ成人病の種になってしまう可能性大!・大!!・大!!!

ハードブレッドを焼く 2013年11月01日

IMG_20131017_071631

最近は朝はもっぱらパン食。それも自分で焼いたパンを食っております。セブンやスーパーで売ってるFarmhouseというメーカーのWhole Wheat Breadも普通に美味しいんだが、ある程度パン焼きに慣れてくると自分で焼いたパンのほうが圧倒的にうまい。多少の手間はかかるが自分好みの味を作れるのがいい。

そんでハードブレッドばかり焼いていて、シンプルな味で全粒粉やライ麦を使ってGI値低く抑えて味が良くて食い過ぎを防止できるようなシンプルなパンを食っている。

強力粉 250g
ライ麦もしくは小麦の全粒粉 150g
塩 小さじ2
ドライイースト 小さじ2
水 260ml

原材料はこれだけ。作り方も簡単で材料全部混ぜ合わせてボウルの中で10分程捏ねた後、ボウルをラップで包んで、さらにタオルで包む。それを1分ほど熱したオーブントースターの上に置いて45分から1時間。二倍ぐらいのサイズに膨れたら、軽く打ち粉して生地を拳で叩いて一旦ガスを抜く。また生地を数回折り込んでまとめ整形。食パンの型に入れて型ごと大きなビニール袋(ゴミ袋など)に入れて40分ほど。また二倍ぐらいに膨れたらアルミホイル(火が近すぎる)をトップに被せてオーブントースターで40分ほど。僕の持ってるオーブントースターは火の通りが偏ってしまうので20分ずつ前後の向きを変えて均等に火が通るよう焼いてます。

IMG_20131023_071808

IMG_0022

これで後は冷まして、冷蔵庫で保管。感覚的にはパンって焼きたてが美味しそうだけど、実際には焼いて一日か二日経った頃がパン全体の水分バランスも落ち着いて味も熟成されてくる。焼かなくても冷蔵庫に入れてた冷たいパンがこれまたうまかったりする。

朝はこれをスライスして軽くトーストし、スイカやドラゴンフルーツなどや豆乳と一緒に食べるのが美味しい。

作るのも簡単なんだけど、全工程合わせて3時間ほどかかってしまうので正直作るのがめんどくさい。ホームベーカリー買おうかとも思ったけど家電が増えるのが嫌で買わずにいる。発酵の時間とかは他の作業ができるんだけど絶対家に居てないとイケないのがちょっと面倒ではあります。

ただこれのおかげで毎朝本当にメシがうまい。いつまで続くやら。。。

ขนมปังสังขยาใบเตย カノムパンサンカヤーバイトゥーイ 2013年08月03日

IMG_20130804_201614
↑ 屋台で買ってきたカノムパンサンカヤー。袋に食パンがみっちり入っていると魚の餌っぽく見えるが人様の食べ物です。

以前、シンガポールのカヤジャムを紹介したことがあったが、これのタイ版、ขนมปังสังขยา カノムパンサンカヤーをやっと食べることができた。このサンカヤー、いわゆるシンガポールのカヤジャムとほぼ同じ。シンガポールのカヤジャム with パンダンリーフだと緑色になると思いますが、タイの場合、緑色がデフォルト。同じようにパンダンリーフのタイ語、ใบเตย バイトゥーイが入ってて、ขนมปังสังขยาใบเตย カノムパンサンカヤーバイトゥーイとなります。

シンガポールのカヤジャムの場合、トーストしたパンに塗って、バターを載せてという作り方になるようですが、タイの場合は蒸したパンとサンカヤーが出てきてディップして食うスタイルが一般的みたい。

IMG_20130804_201807

IMG_20130804_201814

大体、ローカルの市場なんかで午前中によく売ってる。僕は自宅コンド前のコーヒー屋台で購入。これで25THB。パンが蒸してあるからなんか柔らかくてほっこりする感じ。しかもここのサンカヤーはとても甘さ控えめで食べやすかった。甘さとココナッツミルクの濃厚感とバイトゥーイの香りがとてもいい。個人的には油っぽさもなくカヤジャムよりこっちが好きかな。

セブン-イレブンで買う、サンカヤークリームパンも中のクリームがぼってりとかなり重いペースト状でそれほどうまくもないけど、こういう屋台で買うサンカヤーは暖かくてトロトロの食感がとてもうまい。朝食にとてもよさそうです。。。


↑ いつものFoodTravel.tvのレシピ動画